みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  都立大崎高等学校   >>  口コミ

都立大崎高等学校
都立大崎高等学校
(おおさきこうとうがっこう)

東京都 品川区 / 戸越公園駅 /公立 / 共学

偏差値:47

口コミ: ★★★☆☆

2.93

(118)

都立大崎高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.93
(118) 東京都内332 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

118件中 61-80件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    青春
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通の学校です
      悪くないまぁふつーかな(´・_・`)(´・_・`)
    • 校則
      めちゃくちゃ厳しいけどまぁこんなもんかなって感じです …続きを読む(全208文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    とにかく学校をよく知ること
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      可もなく不可もないような普通な学校だったと思う。特別優れたものがあるわけでもないと認識している。
    • 校則
      何かと口うるさくしていた印象が強かった。他の学校がいまいちわからないので正直なんともいえない …続きを読む(全430文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    とても良い学校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい高校だと思っています。また先生が優しく接してくれます。
    • 校則
      他の高校にくらべると校則は厳しいほうだと思っています。
      決まった期間中は制服指導があります。 …続きを読む(全327文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    可もなく不可もない平凡な高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則は厳しいけどいじめもなくて先生方も優しい人ばかりで非常に楽しい高校生活を送れると思う。行事も楽しい!
    • 校則
      他校(都立)に比べると異常なくらい厳しいです。メイクダメスカートおるのダメ派手なゴムダメネイル禁止。また体育祭の時は黒、紺、茶のゴムじゃ …続きを読む(全502文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    いいところ
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生方がとても優しく時に厳しいなどあり、人として成長できるとおもう。
      部活も、全力で行うことができるので体を動かすのがすきな人はいいとおもう
    • 校則
      すこし厳しいところもあるとおもう。
      しかし、人として成長できるとおもう。いまでは感謝している …続きを読む(全379文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2016年入学
    たのしい。
    2016年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      耐震工事がばっちりで地震などの災害が来ても安全。
      しかも、全館冷暖房完備。
      この学校の近くには商店街が近く、夜遅くになっても安全です。
    • 校則
      あまり厳しくはないと思います。
      容姿などしっかりしておけば、大丈夫でしょう。 …続きを読む(全335文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    校舎が綺麗
    2016年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      創立100周年を期に校則が厳しくなったが、学力の割には指定校推薦が多いので、指定校推薦で大学入試に望むのなら比較的お勧めできる高校です。
    • 校則
      校則が厳しく日常の指導にも熱のこもった先生が多い。またその反面、体育祭などのイベントは自主性も何もないの …続きを読む(全690文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    思ってたのと違う。
    2016年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      最初の印象に比べると、
      入りやすいと思っていた学校ですが、
      入ってみると、かなり厳しい
    • 校則
      とっても厳しいです。
      厳しすぎです。 …続きを読む(全458文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    自由な学校
    2015年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校では、校則が厳しく、社会に出たときの社会の厳しさを教えてもらうことが出来たと思います。責任感を教えてもらったと思います。
    • 校則
      校則はやや厳しく、アルバイトの禁止、制服の着用などいろいろな校則がありました。頭髪検査などもあり、校則に従えない …続きを読む(全678文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    部活に力を入れる高校です
    2015年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学には積極的な学校で、ほぼみんな進学します。耐震の学校で駅から近い。制服はかわいいです。先生にはさほど期待しないほうがいいです。
    • 校則
      ピアス禁止、セーター指定、黒髪など都立にしてはやりすぎなところがあります。やたら指導してくる学校です。 …続きを読む(全643文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2009年入学
    軽音楽部がある高校です
    2015年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校庭はないがエレベーターがある。大学推薦もそこそこある。大学進学が目的ということであれば小山台高校辺りにしたほうが良い。
    • 校則
      特に厳しくないが髪は染められない。制服はあるが普通に過ごしたいのあれば最適な高校だと思う。派手な格好はバツ。 …続きを読む(全653文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    普通の高校です
    2015年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特に何か特徴があるわけではないので、普通の高校です。ただたまに問題を起こす生徒もいるが、大半はそうではないです。
    • 校則
      先生がよく口では言うけど、実際はそんなに厳しくなくゆるいです。そこがいいのか悪いのかと思うことがあるかもしれません。 …続きを読む(全770文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    普通
    2015年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入りたてだけど心地の良い場所だと思う。でも、生徒たちが交流関係を広くできるイベントが少なすぎ。友達作りが苦手な人にはあまりオススメできない。
    • 校則
      頭髪が厳しい。色が少し明るい地毛でも頭髪検査に引っかかる。
      それ以外は割と自由 …続きを読む(全588文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    学校の設備が充実している
    2014年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は、いじめがなく、高速もそれほど厳しくない比較的自由な学校だが、勉強に対する姿勢が低いから。
    • 校則
      校則に関しては、髪を染めてはいけなかったが、髪形については、特に何もなく、どのような髪型にしてもよかったから …続きを読む(全587文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    2019年度入学者の口コミ
    2021年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 1]
    • 総合評価
      なんだろう。特にこういう生徒は行った方がいい!とかないかな。
      家近い人は行った方がいいんじゃないかなって思う。
      とりあえず先生の機嫌取りってすごい大事なんだなってこの学校きて思いました。あと、先輩(男)と後輩(女)が付き合うっていうブームが …続きを読む(全1063文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    自称中堅校
    2017年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 1| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生方一人一人のスキルは高いですが、高校、生徒のレベルが低いせいで、レベルの高い授業ができず、大学進学を考えてる方には向かないと思います。
      進学を考えずに高校生活を楽しみたい方は全然アリな学校です。
    • 校則
      女子生徒は多少辛いかもしれませんねぇ… …続きを読む(全733文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    変化なく過ごしたい人にはおすすめです。
    2022年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 -| 施設 -| 制服 2| イベント 1]
    • 総合評価
      校則も厳しいしたいして頭も良くないのに勉強熱心風でうざい。
      先生の当たり外れがガチである。今年の一年生は緩めで良さそうな感じした。
      先生は一見怖いけど根はいい先生が多い。
      不思議な先生も多いから、教師との関わり苦手な人はやめたほうがいいね。 …続きを読む(全370文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    ここ行くくらいなら勉強してください
    2017年07月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通の学校に見えるだけです
      指導も厳しく、進学推進高校だと言ってますがぜんぜんそんなことないです
      思い出がないわけではないですが、学校生活はほんと厳しいです
      おすすめしません、もっと上の学校目指せば良かったと後悔もしてます
      下記の意見を参考 …続きを読む(全644文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    高校1年生じゃなく中学4年生
    2019年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      授業が下手な先生が多く1人で突っ走ってる感じ。
      ほとんどの教科が、その教科が好きな人だけが楽しい授業になってると思う。
      学校的には進学して欲しいらしい。GMARCHなどに受かってる人もまあまあいるけど大崎だからというわけではなさそうなので、 …続きを読む(全1055文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    校則厳しいくて、先生は冷たい
    2016年05月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      もうちょと楽しいかと思ってましたが、正直げんなりしました。
      真面目に高校生をしたいという人にはもってこいですか、ほとんどの人 は校則が厳しすぎると感じています。
    • 校則
      とても厳しいです。中学と同じくらいです …続きを読む(全242文字)
118件中 61-80件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 都立大崎高等学校
ふりがな おおさきこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3786-3355

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 品川区 豊町2-1-7

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  都立大崎高等学校   >>  口コミ