みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  都立大崎高等学校   >>  口コミ

都立大崎高等学校
都立大崎高等学校
(おおさきこうとうがっこう)

東京都 品川区 / 戸越公園駅 /公立 / 共学

偏差値:47

口コミ: ★★★☆☆

2.93

(118)

都立大崎高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.93
(118) 東京都内332 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

118件中 21-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    口コミの悪評が信じられないほど普通の高校
    2019年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      テストは普通に勉強すればとれるので、受験勉強に時間を割きやすいです。授業中も静かなので授業は普通に聞けます。わかりやすいかどうかは別ですが自分で教科書を読んで理解できる脳みそがあれば普通に授業でいってることはわかります。勉強意欲が無い人が多 …続きを読む(全424文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    そこまで悪くない。文句言い過ぎ。
    2018年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特に学校生活で不自由を感じていません。
      不満を感じている生徒は理想が高すぎなんでしょうね。
      まぁ女子の指導は少し厳しいかなーと思いますけど、それ以外はほんとに普通です。何に不満を持ってるのかよく分かりませんね。謎です。
    • 校則
      男子は全く不便はないで …続きを読む(全905文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    校則は厳しいが、学校生活は充実です。
    2018年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 -| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則は厳しいと思いますが、優しい先生は沢山います。私の担任はクラス全員分の進路資料を調べコピーしてくれて、とても優しい先生です。今年はマーチや日東駒専に合格した先輩が何人かいます。
    • 校則
      男子はそんなに厳しくはないけど(髪の毛の刈り上げは注意される …続きを読む(全528文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    これから伸びる学校
    2017年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      良い学校だと思いますよ。
      特進クラスというクラスが昨年からできて、これから伸びていくと思います。
      一応、特進に入っていますがこれ以上いうとマズイのでやめておきます…(笑)
      ちなみに、特進クラスと希望者は土曜講習を受けることになります。 …続きを読む(全751文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    校則以外の文句はない!
    2016年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則が厳しいというのは周りが言う通りであって、それなりに節度を保ちながら過ごせば楽しくいい思い出になることもある。
    • 校則
      驚くほど厳しい、私立みたい、パリピの方には来ないでと言いたい。自由が効かず通る人に声をかけて疑う日常やら、少しでも破った生徒に …続きを読む(全633文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    楽しかった高校生活
    2013年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      自由な校風のもとにみんながそれぞれ勉強、部活にがんばっています。また …続きを読む(全451文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    割と楽しい学校生活送れています。
    2019年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      変な先生もいれば変な生徒もいる。ある意味個性的な人(笑)が多い感じです。特徴といえばペーパージオラマとバスケ部が強いってことぐらいで後はほかの都立高と大差ないです。中学時代さほど勉強が得意じゃない人でも居やすい環境なので個人的にはいいと思い …続きを読む(全1388文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    都立大崎高等学校の口コミ
    2019年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通です一時期、「みんなで悪い評価を書こうぜ」っていうブーム?みたいなのがあったので、気にしすぎないでください。
      で、普通に生活する分には全く問題は無いのですが、問題を起こす人はいます。そういう一部の人間を気にするのであればこの高校はやめた …続きを読む(全561文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    これからに期待します
    2017年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      現在高校二年生です
      思ったことを書いていきます
      レビューでも酷評の校則に関しては、先生方が生徒を本当に大切にしている表れであると思います
      ただ、生徒は不満しか感じません。もう少し生徒に歩み寄ることが出来たら良い高校になると思ってます
      特進ク …続きを読む(全643文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    大崎高校の現在
    2014年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      偏差値のわりに結構いい学校ではないでしょうか
      昔は荒れていたそうですが …続きを読む(全567文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    もっとも偏差値が上がるであろう高校
    2016年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      頭が悪いなりに進学したい人にはいいと思います
      今年から特進クラスも出来た影響か、今年の1年生からレベルが上がったらしいですね

      他の回答でもあるように、校則は厳しいです
      10年くらい前は風貌がよろしくない生徒が多かったせいか、先生 …続きを読む(全597文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    大学進学はオススメできない自分次第で。
    2019年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強面でいえば、偏差値も低く周りの生徒も大学進学への意識も低く決して良いとは言えない。ただ、受験勉強においては自分自身が計画をしっかりたてれば成功はすると思う。
      生活面では世渡りが上手い人や先生と仲良くできるような明るい人であれば、厳しい指 …続きを読む(全1601文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    なんだかんだ楽しい高校です。
    2017年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎が綺麗です。そこ以外は特にこれといった特徴は無く、普通だと思います。校則が少し女子に厳しいようですが、自分は男なので気になりません。
      青春もそれなりに出来ますし、地域の評判も最近は悪くないみたいなので、そこそこ楽しく高校生活を送ることが …続きを読む(全968文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    色々頑張ってほしい大崎高校
    2018年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      極端に変化しようとしている学校。
      学校生活が途中でがらりと変わったけどなんだかんだ大崎高校で出会えた友達とは今でも遊んでいます。
      私が入学したときは大崎高校女子の人気がすごくて入試倍率高かったんだけどな~
      本当に今の状況が残念です
    • 校則
      現在の大 …続きを読む(全483文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    真面目に勉強出来る人なら報われる
    2017年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校としては結構まともなほう。数年前はかなりの不良高でしたが今は地域住民の信頼を得、様々な大学、専門学校の指定校推薦枠があります。きっちり真面目な人なら大学進学は確実です。逆に遊び感覚でこの高校にくると校則が厳しく感じるでしょう。真面目に将 …続きを読む(全1078文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    駅から近い
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎も綺麗で駅からも近い。
      選択制の授業があり、自由に選べる。
      授業もしっかりと先生が見てくれるのでありがたい。
    • 校則
      前よりは厳しくなり、制服も正しく身だしなみにも気をつけるようになった。 …続きを読む(全311文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    たのしい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      偏差値は低いものの
      先生が熱心に教えてくれてわかりやすいです。
      また部活動も力を入れていてたのしいです
      たのしい学校です
    • 校則
      理不尽な校則はないので守ることができれば厳しくないとは思いますが髪を染めたいひとは少し厳しいと思います …続きを読む(全361文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    男バスで強いとこを探している人は是非。
    2016年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とてもいい学校です。今年から倍率が上がってこれからどんどん偏差値も上がっていく見込みがあります。今年から特進クラスも設けられたため勉強に専念したい人にも充実している環境です。部活動も豊富で充実した学校生活を送れると思います。
    • 校則
      他の学校と比べる …続きを読む(全766文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    学校自体成長はしているが…
    2015年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒の学習能力は年々上昇してきているように思えます。しかしまだまだ成長途中です。先生が少々無能だったり、他に校則がムダに厳しいという面もあり、あまり自由な校風とは言えません。元々評判の悪い高校だったので、評判を良くするには仕方ないことかもし …続きを読む(全707文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    今となっては楽しい高校生活でした
    2020年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      なんだかんだ楽しい高校生活だったと思えています。私たちの学年は高2?辺りから今までよかったことが急に指導の対象になったりしたので、当時は戸惑うことや学校に対する反発心もありましたが卒業した今思い返すと学校生活自体は充実した時間だったと思いま …続きを読む(全1066文字)
118件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 都立大崎高等学校
ふりがな おおさきこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3786-3355

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 品川区 豊町2-1-7

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  都立大崎高等学校   >>  口コミ