みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 大妻多摩高等学校
-
出典:IZUMI SAKAI
-
概要
-
大妻多摩高校は、東京都多摩市にある私立女子校です。高校からの募集を行わない完全中高一貫校となっています。オーストラリアのBrigidine Collegeが姉妹校です。学科は普通科のみで、自立した女性の育成を目指し、一人ひとりの夢の実現のため6年間を見通した教育を行っています。中学校の3年間で基礎学力の充実、高校の3年間できめ細やかな進路指導、補習や選択授業も取り入れたカリキュラムが組まれています。 部活動においては、文化部13運動部12があり、学業と両立可能なゆとりある練習日が設定され、日々切磋琢磨しています。初心者から楽しく参加できる部から、大会出場を目指す部までさまざまです。出身の有名人としては、福井テレビアナウンサー副島優子がいます。
大妻多摩高等学校出身の有名人
副島優子(アナウンサー)
2023年 偏差値
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2020年入学
2023年01月投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]-
総合評価女子校ならではの団結があり、先生との距離も近い方だと思います。積極的でない子や話すのが得意でない子もお喋り好きな子が話しかけに来てくれるのでクラスでハブられることはありません。基本的に気が合わない人嫌いな人には関わらなければいいというスタンスなのでいじめなどはほぼないです。部活は所属している部にもよりますが、比較的先輩後輩同士の仲が良いです。先輩も公私混同せず部活では厳しく指導して、プライベート(親睦会や打ち上げ、個人的に遊びに行く時など)ではほんとに優しく接してくれて可愛がってくれているのが伝わります。自習スペースが充実しているのと仲の良い子同士で勉強会を開いたりしているので学習についても問題ないです。分からないところを聞く際、担当科目の先生が非常勤の場合は少し困りますが、先輩が勉強を教えてくれたりもします。
-
校則お嬢様校特有の厳しさはありますが、イベント事では多少先生も目をつぶってくれています。先生によって違いがありますが、1、2回は目をつぶってくれます。3回目は反省文のようなものを書く場合もあります。アルバイト禁止なのが不満ではあります。生徒会が、積極的に校則を変えようと動いてくれているので乞うご期待って所です。
-
-
-
- 卒業生 / 2016年入学
2022年09月投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 -| 施設 5| 制服 3| イベント 4]-
総合評価自習室や放課後に大学生(卒業生?)が教えてくれる教室がほぼ毎日使えるので、自主的に勉強できる人にはいい環境だと思います。
いじめはあります。先生にも距離があり、相談はできませんでした。
勉強できる人は明らかに気にいられており、できる人は更に上に、できない人は下のまま。塾の時点で活力のなさそうなら辞めた方がいい学校です。 -
校則結構厳しい方だと思います。スカート膝下2cm、寄り道禁止、校内スマホ完全禁止、髪は黒ゴムで肩につかないように結ぶ、など。まあほとんどの生徒は守っていないものもありますが。
スカートはベルトであげて、スマホは先生に見られなければOK、お弁当時は机をくっつけ移動する、など生徒同士なにか気づいても暗黙の了解で見なかったことにします。
-
-
-
- 在校生 / 2015年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価大学受験への勉強は塾なしでも大丈夫なくらいに熱心に指導してくださいます。先生たちの層が厚くて素晴らしいです。
-
校則他の高校が の校則がわからないため、なんとも言えないですが、スカート丈は膝、携帯使用禁止です。
-
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
有名人
名称(職業) | 経歴 |
---|---|
副島優子(アナウンサー) | 大妻多摩高等学校 → 横浜国立大学教育人間科学部 |
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
中央大学 | 52.5 - 62.5 | 私立 | 東京都 | 24人 |
昭和女子大学 | 45.0 - 55.0 | 私立 | 東京都 | 22人 |
桜美林大学 | 37.5 - 45.0 | 私立 | 東京都 | 19人 |
明治学院大学 | 47.5 - 57.5 | 私立 | 東京都 | 18人 |
法政大学 | 52.5 - 62.5 | 私立 | 東京都 | 18人 |

高校卒業資格を取りつつ、「自分のペースで学習ができる」「自分がやりたいことに時間を使える」等の理由から通信制高校を選択する人が増えています。
基本情報
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
東京都の評判が良い高校
おすすめのコンテンツ
東京都の評判が良い高校
よくある質問
-
大妻多摩高等学校の評判は良いですか?
-
大妻多摩高等学校の進学実績を教えて下さい
-
大妻多摩高等学校の住所を教えて下さい
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 大妻多摩高等学校