みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  懐風館高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

懐風館高等学校
出典:KENPEI
懐風館高等学校
(かいふうかんこうとうがっこう)

大阪府 羽曳野市 / 駒ヶ谷駅 /公立 / 共学

偏差値:44

口コミ: ★★★☆☆

2.67

(41)

懐風館高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.67
(41) 大阪府内228 / 269校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
24件中 1-20件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    来ない方がいいよ
    2017年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 1| 施設 1| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ルール細かい。授業も非効率的で15分くらいの勉強に1時間かける進路も投げやりでしっかりみてくれる先生少ないと思う。ただし基本的な事が多いので中学校で挫折した人はここでもう一度やり直して自信をつけるのもいいと思う。関関同立以上目指す子はほとん …続きを読む(全513文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    私は入学してとても後悔しました。
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      懐風館はみんな仲良く悪い人はあまりいないけど、校則は厳しいし、文化祭などもショボいし、授業も中学校より簡単でレベルが低いので高校生活楽しみたい方、大学進学を目指してる方はやめておいた方がいいとおもいます。
    • 校則
      頭髪やメイクなど本当に厳しいです。
      …続きを読む(全625文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    古い
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ・交通の便があまり良くない
      ・一年生は集団行動の授業がある
      ・体育の授業で山登りさせられる
      ・手首にヘアゴム付けてるだけで取れと言われる
      などなど面倒です。
    • 校則
      たぶん厳しい方ですね
      手首にヘアゴム着けてるだけで「取れ!」と言われるので…
      正直あ …続きを読む(全437文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    教師が生徒をいじめる高校
    2017年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 -| 進学 -| 施設 4| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      絶対に行くべきでない学校です。ここへ行こうと考えるくらいなら、これより下の学校か、あるいは浪人してこれより上の学校へ行った方が身のためです。入学2日目の合宿オリエンテーションでみんな後悔します。
    • 校則
      人権を無視した"拘束"があるように思います …続きを読む(全463文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    偏差値どおりの学校。
    2016年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 1| 施設 2| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒や先生との距離が短く、いろいろな人がいるので自分とあった友人を見つけることができます。大学進学を考えている人にはおススメのしない学校。
      高校ではアルバイトをしてめいっぱい遊びたい、そんな人ならこの学校は合ってるように思います。
      創設 …続きを読む(全1018文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    こんな学校くるんじゃなかった~
    2017年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      設備が汚い、特にトイレ
      行事がしょぼい
      これといっていいところがないです。
      家から近い人と勉強が苦手な人にオススメ。
      山が近くて虫が多いので虫嫌いの人は気をつけて!
      あとうるさいのが好きな人もオススメです
    • 校則
      頻度はそこまでありませんが …続きを読む(全507文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    校則は好きです。
    2017年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      総合的に見ていい高校とは言えない。と言うか、勉強して大学に行こうという雰囲気じゃない。一人一人にでかいロッカーが用意されていて、そこに教科書を置くようにしているので、当たり前だけど誰も持って帰って勉強しない。
    • 校則
      校則は厳しい。いや、むしろ厳しく …続きを読む(全599文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    いろんな友達と出会える学校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      2016年から普通科になり、2年になってからの選択するものが減ってしまったのですが、今の一年生は楽しそうに学校に来てくれています。
      文化祭等では、できるものがあまりなく、頭髪検査等は厳しい学校です。その他は、楽しいものだと私は思っています。 …続きを読む(全548文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自然、仲間とともに楽しく過ごせる高校。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      偏差値が高くもなく低すぎもせずという高校ですが、とても楽しいです。名前はそんなに知られていないですが、行ってよかったと思える高校でした(^^)ただ、最寄り駅から歩いて約20分というところが電車通学の人からすると玉に瑕ですね、、。
    • 校則
      厳しいと思い …続きを読む(全709文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    部活動がさかん。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動が盛んです。。特に野球部とサッカー部が力がはいっています。野球部の顧問の先生は上宮太子でキャプテン、甲子園にも出場しています。私立や体育科では部活を続けていく自信がないと思っている人にはおすすめです。
      校則がとても厳しいです。
    • 校則
      ツーブロ …続きを読む(全558文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    個性的な人が集まる場所
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても楽しいです!そんでもって部活には愉快な先輩方がいっぱいいますよ!
      自分はソフトテニス部で、愉快な先輩達がいっぱいでした!笑
    • 校則
      そこは至って普通でしたね笑
      でも、頭髪とかに関してはとても厳しいです …続きを読む(全305文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    ゆるい。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生達も明るく和気あいあいとしているので、入学すると楽しく勉強できると思います。
      またそんなに校則もきつくありません
    • 校則
      生徒次第で校則は変わります。
      生徒が守っていると思えばゆるくなりますし、守ってなければきつくなります。
      なので、一概に厳しい …続きを読む(全366文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    2021年01月投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 校則
      他の学校に比べると緩いのだと思います。
    • いじめの少なさ
      いじめに関してはあまりないと思います。
      陰口は聞きますが、あまり気にしない方がいいと思います
    • 部活
      本気で取り組みたい方にはオススメしません。
      比較的遊び半分で入るくらいじゃないと弱いです。
    • 進学実績
      どこの大学にもいけません。
      行けるとしても下から数えるくらいの大学にしか行けないのでおすすめしないです。
    • 施設・設備
      トイレが何故か綺麗なところと汚いところの差が激しいです。
    • 制服
      制服は割とまだいいと思います。
    • イベント
      体育大会にしろ何に対しても中途半端すぎます。
    投稿者ID:715390
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中3人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    取りあえず楽しめる学校
    2018年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      自然が多いです!(回りになんもないから)
      でも楽しめる学校ですね
      ちょっと田舎がいいな位の人にはオススメかな
      可愛い人が多いかと言われると普通ですので
      顔面偏差値は男女ともに普通だと思ってください
    • 校則
      すごく普通ですね
      校長変わってから校則がかな …続きを読む(全388文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    普通に楽しい学校だと思う
    2018年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通に毎日過ごしていれば特に悪いと思うような事もない
      周りの友達にも恵まれてるし
      2年からは7時間授業も無いし、選択授業になるし
      楽な方ではある気がする
      でもどの学校に行っても学校はだるいものだと思うから自分次第だと思う
      周りは自然で田舎す …続きを読む(全502文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    集団行動を実践する高校です
    2015年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は、制服がとても可愛いくて、皆からの評判も良いです!1年生は、集団行動というものがあります。みんなで集団で行動するので、合わせないといけないし、1人が間違えてたらやり直しなので、少しキツイところもあるかもしれませんが、集団で行動する …続きを読む(全903文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    ネットの書き込みのわりには楽しい
    2019年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      とても田舎なので校舎にカマキリやクワガタなど虫が
      よく出ます。
      授業じたいはそこまで難しくない
      友達関係はめっちゃ良いと思う
      まぁ学力としては悪いよりの普通で普通に楽しめる学校かな
    • 校則
      よくネットで卒業生などが書いてる強制坊主など
      先生によるいじ …続きを読む(全437文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    部活 勉強
    2014年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良い所は、友達、良い人がいっぱいいる所。個人的な意見を言うならば、私の家から学校が近く通学しやすい。悪いところは、文化祭、体育祭がしょぼすぎる。懐風館は前は羽曳野高校で、その時は体育祭と文化祭二日連続でやるという羽曳高祭というのがあったのに …続きを読む(全1169文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    校則が厳しいが、楽しい。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自然豊かないい学校です!
    • 校則
      かなり厳しいと思います。 …続きを読む(全94文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    体育が盛んな田舎の高校です
    2020年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      他の人が書いてるけど校舎が古いし最寄り駅が遠い
      あと田舎なので虫が多いし駅に猪や猿が出たりする
      でもグラウンドは凄い 多分私立並みにしっかりしてる
      でっかいナイターついてる
      野球部中心になって体育が盛んな学校
      体育好きな人にはいいかも
    • 校則
      卒業 …続きを読む(全766文字)
24件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

大阪府の偏差値が近い高校

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 懐風館高等学校
ふりがな かいふうかんこうとうがっこう
学科 -
TEL

072-957-0001

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

大阪府 羽曳野市 大黒776

最寄り駅

-

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  懐風館高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ