みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  千里高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

千里高等学校
出典:BJP039
千里高等学校
(せんりこうとうがっこう)

大阪府 吹田市 / 山田駅 /公立 / 共学

偏差値:67

口コミ: ★★★★☆

3.71

(126)

千里高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.71
(126) 大阪府内54 / 269校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
82件中 41-60件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    沢山の出会いと勉強の場
    2017年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学びの機会が多い学校です。
      探求や科学探求といった、大学のゼミ的なものを高校二年生でします。科学科に関しては、この科学探求のおかげで大学の推薦を勝ち取れる人がいるようです。
      あとは学校主催の海外研修が設けられていたり、交換留学に行けたり…。 …続きを読む(全1019文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自由なようで自由じゃない
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      制服など基本的に自由だが、生活態度などの面で自由ではないので星4にした。自由な校風をうたうにはまだ早いと思っている
    • 校則
      とても自由だと思う。制服からスマホから他校を聞くよりだいぶ自由だと思った。 …続きを読む(全378文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    自分を成長させることができます。
    2014年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は勉強だけでなく、今後、怒ってもらえることの少なくなる大学生・社会人になってからこそ忘れてはいけない精神である、「自主・自律」の精神を教えてもらったと思います。
    • 校則
      校則があまり厳しくなく、服装も私服で自ら考え、行動し、何が今の自分に必要 …続きを読む(全784文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    千里の環境をどう「利用」するか
    2023年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      3年間通ってわかったことまとめていきます。参考にしていただけると嬉しいです。

      結論から言うと、本当に自分次第です。タイトルにもある通り、千里という環境を利用し、自分をどのように変えていくか、どう行動するかが勝負になってきます。自賛するわけ …続きを読む(全3855文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    楽しめるかは自分次第
    2023年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      偏差値68を謳っていますがおそらく68も無いです。総合科学科と国際文化科の間に結構な学力差があると思います。かなり特殊な学校なので普通の高校生活を送りたい人は春日丘をおすすめします。
    • 校則
      スマホの持ち込み以外かなり緩いと思います。ピアス、メイクも …続きを読む(全809文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    青春もできて勉強もできる!ステキな高校!
    2018年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 -| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒の質がすごくいいです
      良い人ばっかりで学校の雰囲気も良く、楽しい毎日が過ごせました
      授業は確かに(特に英語が)レベルが高く入学当初は付いていけるか心配でした
      しかしそれなりに授業を聞いて課題をこなしていると慣れてきて、知らず知らずのうち …続きを読む(全898文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    とても良い学校です!
    2017年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 2| 施設 2| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      私は国際文化科ですが、英語が好き、英語を頑張りたい!という方にはいい学校だと思います。帰国子女も多く、たくさん刺激を受けます。国際文化科は女子の比率が高く、総合科学科は男子の比率が高いです。国際と科学で分かれているので他の学校にはあまりない …続きを読む(全725文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    期待していると痛い目にあう
    2017年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      楽しい人には楽しい、その逆も然りといった感じです。いわゆる、高校デビューが大半です。また、そういう人に限って、いわゆるオタクに対する偏見、態度がひどいです。そこに教師が何も注意しないので、それもあってか、行事、クラブをはじめ学校の雰囲気も悪 …続きを読む(全1529文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    国際交流が出来るかは自分次第!
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      国際文化科に入ったとしても、留学を申し込んだり、企業訪問に申し込んだり、留学生のホームステイ先になるなどして自分から行動しないと、結局国際交流の機会はあんまりないです。あと、雨漏りがひどい。3階が雨漏りするのは分かるけど、1階まで雨漏りする …続きを読む(全505文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    いいこと。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いろいろな研究や探求ができるので、勉強に対する興味が広がると思います。実験設備が、他の公立校に比べ、充実しています。
    • 校則
      他の学校に比べ、校則は厳しくないです。私服、髪染め、ピアスなどは、生徒の自主性に任されています。私服登校もok・です。 …続きを読む(全444文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    とにかく自分次第。
    2017年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 -| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかく自分次第。
      普通科じゃないというだけあり、少し変わった人が集まっているように思います。そのためいろんな人がいて面白い学校です。
      先生の質にとても差があるところが難点です。全く意味が無いような授業もあるので...
    • 校則
      メイク、アクセサリ …続きを読む(全961文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自由!楽しい!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強面では、先生も真摯に受け止めてくれるし、質の高い授業で、テスト期間には質問に行く生徒もたくさんいます。校則はなく、自由ですが、皆常識の範囲内で自由を楽しんでいます。
    • 校則
      校則はなく、自由です。しかし、授業中にスマホの電源は落とすなど常識てきな …続きを読む(全431文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    千里高校の魅力!
    2015年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生方は質問したらすぐに答えてくださいます。授業も、質が高いものが多いです。
      部活動の種類も豊富で、たくさんの中から選べます。
      科学科だと、地学をとれないので注意が必要です。
      科学科では、白衣を着れます。
      また、科学探究などで自分のしたい実 …続きを読む(全798文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    これを見た人は入学をよく考えて!
    2023年05月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 1| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      学校内の行事での規制が激しく、新しいことへの挑戦ができないと思っておいてください。文化科に入るより科学科に入った方が、人によりますが学力は上がると思います。文化科に入る人は青春を謳歌できると思います。
    • 校則
      自立を売りにしているが、理解し難いルール …続きを読む(全408文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    近い!安い!賢い!
    2018年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まあどの高校に行っても文句言う人は文句言うし、すこる人はすこるやろ。おいらは千里高校をすこるかな。だって私服だぜ?いいぜ!楽ちんだぜぇ!
    • 校則
      日本の高校生としての範疇におさまってればまずOK。髪染めててもまあ、ばれへん! …続きを読む(全390文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    とても機会が多い学校
    2018年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      やることがとても多い。充実しすぎててあっという間に時間が過ぎます。良い機会がとっても多い。夏休みなどに研修があったりして海外に行けたりします。それも普通に旅行に行くだけでは得られないものが得られたりします。ネイティブスピーカーもたくさんいま …続きを読む(全854文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    合う人には合う。
    2018年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学が目的であれば、いい学校だと思います。しかしながら、そこまで進学に強い思いがない人は、課題の多さ、授業の多さに疲れてしまうと思います。
    • 校則
      校則自体はそんなに厳しくありませんが、個人的な見解で注意をなさる教師の方もいらっしゃいます。ピアスや化 …続きを読む(全902文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    ピンからキリまで
    2018年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 1| 施設 5| 制服 5| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      授業や指導の質は高いと思います。
      ただ、とても理不尽な体育教師が多い、はっきりいって体育教師は踏ん反り返っているのが良いことだと思い込み、他の先生もそれに関わらないようにしていると感じます。
    • 校則
      とってもゆるい。私服でいいため他の制服高校と比べる …続きを読む(全524文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    積極的な活動が求められる学校
    2018年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      国際文化科、総合科学科と分かれていることから、専門性が高く、好きな科目に集中して勉強できます。
      ちなみに私は国際文化科ですが、とても充実した勉強が出来ています。
      特にGC(グローバルコミュニケーション)はネイティブティーチャーが全部英語で授 …続きを読む(全1311文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    なんやかんや言うて楽しいです。
    2017年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても良い学校だと思います。ワイは国際文化科に所属している男子ですが、特に不自由なく過ごし、楽しい高校生活を送ることができています。友達もたくさんいます。みんなおもしろくて優しいです。悪い所といえば校舎が汚く食堂のメニューが少ないことくらい …続きを読む(全560文字)
82件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

大阪府の偏差値が近い高校

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 千里高等学校
ふりがな せんりこうとうがっこう
学科 -
TEL

06-6871-0050

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

大阪府 吹田市 高野台2-17-1

最寄り駅

-

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  千里高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

最近チェックした高校