みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  交野高等学校   >>  口コミ

交野高等学校
出典:KishujiRapid
交野高等学校
(かたのこうとうがっこう)

大阪府 交野市 / 河内磐船駅 /公立 / 共学

偏差値:50

口コミ: ★★★☆☆

3.08

(77)

交野高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.08
(77) 大阪府内156 / 269校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
77件中 41-60件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    とても矛盾している学校
    2019年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 5| 施設 3| 制服 1| イベント 4]
    • 総合評価
      規律はしっかりと守っていて、そこは良いと思います。ただ、学年集会において、少しでも集まりが遅いと、先生の口が悪いです。基本先生方の口が悪いです。そして、矛盾な発言も多いです。
      指定校を非難する先生もいます。この高校に入りたいのであれば無視で …続きを読む(全658文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    ここよりは下げないほうがいい!
    2019年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      みんな厳しいと言うし実際違反者には厳しいけど注意されるのはいつも同じ人でその人たちが大げさに騒いでいるだけで慣れればなんてことないです。ですが携帯については少し厳しいと思います。校内では常に電源を切って置かなくてはならず昼休みも使えないので …続きを読む(全862文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    一生懸命
    2017年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      なんでも一生懸命したいという人にはオススメです!!!
      部活も盛んでほとんどの人が部活に入っています
      熱心な先生も多く勉強や行事も頑張れちゃいます
      でも、割と体育祭と文化祭はしょぼいかな?
      最初の体育の授業はおもしろくないです
      声出しとか集団 …続きを読む(全612文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    大阪府内なのに、のどかで真面目な学校
    2017年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      周りに山と緑が豊かで校内に古墳?がある学校です。学校から見る夕日がとても綺麗です。
      自身が高校生の時よりも、真面目な子が多く、茶髪は皆無です。落ち着いた学校環境で、なにより先生同士の派閥などがないらしく、熱心に子供たちに寄り添ってくれる感じ …続きを読む(全1341文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    校則が厳しい
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ○校則が厳しい(ケータイ×アイプチ×など)
      ○比較的みんな真面目で
      授業など、ちゃんとしてる(不良はいない)
      ○時間に厳しい(特に集合など)
      ○校舎はあまり綺麗ではない
      きっと卒業したら、強くなる
    • 校則
      厳しい。
      私立のように厳しい
      生徒手帳に …続きを読む(全379文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    人によればいいでしょう
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特にここに特化した科目はないでしょう。強いて言うなら英語ですかね。2年生のコース選択の決める時期はよく分かりません。入学して2回目のテスト前に行うのです。もし1回目で良くなくて2回目で良かったからやっぱり変えようと思っても基本は変えられませ …続きを読む(全461文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    きっちりとしたい人にはオススメ
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      みんなが、いろいろな進路に進めるように、二年生からの選択科目が豊富だと思う。部活も結構みなさんまじめにやっていると思います
    • 校則
      他の学校と比べるとやっぱり厳しいと思います。服装などももちろん携帯も指定された時間が過ぎないと使えません。 …続きを読む(全420文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    規則は厳しいけれど楽しい学校
    2016年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則はほかのレビューにある通り厳しいです。
      でもその校則は普通の人からしたらなにも苦を感じません。
      入学当初は少し違和感があるかもしれませんが、慣れてきます、というからそれが普通になってきます。
      学校自体は、イベント盛りだくさんで楽し …続きを読む(全472文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2010年入学
    この学校の仕組み楽しみ方
    2013年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      見た目も良くてすごく先生もいい人

      【校則】
      まぁ、ふつうの人なら当たり …続きを読む(全240文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2007年以前入学
    地元の生徒が多くのんびりしていました。
    2013年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      地元の生徒が多いので、中学の延長みたいでのんびり
      した学生生活が送れま …続きを読む(全357文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年入学
    本当にやめて。逃げて。
    2023年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 -| 進学 1| 施設 1| 制服 -| イベント 1]
    • 総合評価
      絶対にやめた方がいい。いじめも多数発生しており、それに対して先生は対応しない。また、いじめが解決しないのはいじめられている生徒自身のせいであると捉えられる主張。ただの意見だと思わないでください。自分もそれで失敗しました。
    • 校則
      校則はしっかりしてい …続きを読む(全569文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    充実
    2016年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校生活が不安、勉強またはいじめやトラブルが心配という方にはとてもいいと思います。
      また、校則が厳しいため将来自分のためにもなると思います。
    • 校則
      他校と比べるとかなり厳しく、中学で少しやんちゃしてた人だと最初は居心地が悪いかもしれませんが、慣れ …続きを読む(全634文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    いい意味でも悪い意味でも厳しい
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      将来何をするか、学科が選べたり細かく科目選択できるので就職するにしも、進学するにしも自分の道が選びやすい
    • 校則
      他の公立高校と比べるととても厳しいと思います。服装や遅刻、ピアスはもちろん、基本すべて五分前集合です。何かあるとすぐに呼び出しをくらって …続きを読む(全489文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    交野高校生より
    2015年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      総合的には規律正しい学校です。
      必ず五分前行動なので、卒業後に役に立ちます。
      高校デビューなどはないに等しいです。
    • 校則
      携帯禁止で、冬服夏服が完全に分けられています。
      冬は、どんなに暑くてもネクタイ着用ですしパッチンタイプで緩められません
      腰パ …続きを読む(全755文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2020年入学
    昭和の校則も緩くなりつつある
    2023年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      体育はとても厳しいです。特に1、2年の体育は冬に持久走があり、他の高校のほぼ2倍くらい走らないといけないです。3年の体育は、球技を前半後半の2回、自由に選べるので3年時はとても楽しかったです。
      先生は比較的真摯になってくれる先生が多かったで …続きを読む(全1307文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    悪さし怒られ逆ギレする生徒は来ちゃだめ
    2019年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      当たり前を知らない悪い子は来ちゃだめ
      評価を見ている限り校則が厳しいから評価が低いというのがほとんど。
      あとは自分が怒られたから、注意されたから低評価というのがほとんど。問題児以外の方なら十分満足できる高校です。
      他の学校に比べれば少し厳し …続きを読む(全811文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    充実するかは自分次第
    2018年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校でのんびりと穏やかに過ごしたい人にはいいと思いますが、学校終わりにどこか遊びに行きたい!となるなら憂鬱に感じると思います。
      そして、勉強を頑張りたいと思っている人は自習スペースや講習が行われていたりするので頑張れると思いますが、勉強に関 …続きを読む(全662文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    たのしい!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかく在校していてよいと思える学校です、入学していて良かったと思えました!
      とてもおすすめの学校だと思います
    • 校則
      校則はそこまで厳しくはありません、他の学校とおなじくらいです。 …続きを読む(全307文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    緑に囲まれて毎日たのしく登校しています
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則が厳しいと言われるますが、そこまでしんどくなるくらいまででもないし、先生も同級生もいい人ばかりなので、すごく毎日楽しめます!
    • 校則
      ケータイを登校時に電源きること、特に化粧、髪色には厳しいです。 …続きを読む(全331文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自然がいっぱいで挨拶ができる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      すごく生徒みんなまじめで規律を守れるすごくいい高校です。2年生になれば英語コース、理数コース、学芸コースがあります。すごく自然がいっぱいでとてもいい高校です
    • 校則
      他の高校と比べると校則は厳しいです。制服の着こなし方や頭髪のチェックが定期考査ごとに …続きを読む(全511文字)
77件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

大阪府の偏差値が近い高校

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 交野高等学校
ふりがな かたのこうとうがっこう
学科 -
TEL

072-891-9251

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

大阪府 交野市 寺南野10-1

最寄り駅

-

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  交野高等学校   >>  口コミ