みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  池田高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

池田高等学校
出典:tossy2379
池田高等学校
(いけだこうとうがっこう)

大阪府 池田市 / 石橋阪大前駅 /公立 / 共学

偏差値:63

口コミ: ★★★★☆

3.94

(110)

池田高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.94
(110) 大阪府内29 / 269校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
78件中 41-60件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    みんな仲の良い高校
    2013年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【校則】
      そこまで厳しくありません。

      【学習意欲】
      やる気は人によってばらつき …続きを読む(全502文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    いいとこですよ。
    2016年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      派手すぎず、地味すぎず、いいとこです。
    • 校則
      ゆるめです。 …続きを読む(全231文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    池田高校についてのレビュー
    2013年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      校風は「自主自立」で、生徒自身で考え行動する
      ことを大切にしているなと …続きを読む(全487文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    陰キャラさんはもうごめん
    2019年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      陰キャ多すぎ。中学で陰キャだった奴らが出しゃばっている。他のクラスは全員のとこもあるけどうちはLINEのクラスグルに入ってすらいない奴が数人いる。誰とも喋らず休み時間ずっと机に突っ伏してる奴もいる。立地が住宅街の中ということもあるのか知らな …続きを読む(全714文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年入学
    自主的で個性豊かに楽しめます。
    2023年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      勉強も部活もできていい高校です。友達がいない人を見ないほど、沢山の人と楽しんで学校生活がおくれます。テニス部頑張っています。設備は良い程ではないですが、困るほどでもないです。
    • 校則
      自由なことをしてもさほど怒られないのでのびのび楽しめる …続きを読む(全475文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    菅田将暉がいた高校
    2018年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通の公立校。先生もみんな優しいし生徒もみんな優しい。悪いところはボロいのと周りに坂しかないこと。坂さえなければ完璧
    • 校則
      ちゃんと決まってないから生徒次第。スマホがちょっと厳しくなるかもしれん。 …続きを読む(全413文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    生徒主体の学校です
    2017年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      一言で言うと、生徒主体となった学校です。校則はあまり厳しくなく、制服をかわいく着こなしたりもできます。でも、ゆるい校則のなか非常識な生徒が一人も出ていないと言うところもポイントが高く、けじめのついた生徒が多いです。
    • 校則
      ほとんどありません。ほぼ自 …続きを読む(全508文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    この高校にしてよかった!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学進学を考えている人にはとてもいい高校だとおもいます。
      進路指導がしっかりしています。また、部活も盛んです
    • 校則
      校則はそこまで厳しく無いですが、一応髪の毛を染めることが禁止です。 …続きを読む(全288文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    イベントは充実している
    2019年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      穏やかな毎日。頭のいい人と悪い人の差がすごい。自主自律な学校なので自分で勉強しないと成績が下がる。クラスにもよるが、静かな人が多い。可愛い子が多い。
    • 校則
      緩い。スカートも短くしてもそこまで言われない。授業中に調べものをするときにたまにスマホを使 …続きを読む(全753文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    個性を活かせれる学校
    2019年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      明るい人が多くいじめもないのでとても楽しく学校生活を送れています。自主自立をモットーにしているので積極的に取り組む姿勢が身につくと思います。
    • 校則
      他校に比べると断然緩い、髪の毛染めてたら注意はされるけれどピアス開けても大丈夫、スカート短くても何も …続きを読む(全435文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    自由で平和で真面目な人が多い学校
    2023年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      楽しむも楽しまないもの自分次第。勉強するもしないも自分次第。自主自立の精神といい良くも悪くも学校側はほとんど何も口を出してこない。
    • 校則
      髪染めは禁止だがインナーだけとか茶髪ならちらほらいる。
      ピアスは校則上ダメだが体育の時以外あまり何も言われない …続きを読む(全1549文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    生徒の自主性を重んじた学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      体育祭や承風祭、色んな行事があって、クラスメイトや先輩・後輩たちと協力して作り上げていける。
      また、池高の生徒会は「自治会」という名前で活動していて、文化祭や体育祭の運営を自治会がやってる。これは他の学校ではないことだと思う!
      自治会は結構 …続きを読む(全726文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    素晴らしい学校?
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      真面目な生徒ばかりでとても過ごしやすい環境の学校です。進学も、基本的には関関同立が1番多いです。ただ、駅からずっと坂を登って行かないといけないので、それが嫌な人には向いてないかもしれません。
    • 校則
      制服はスカートとカッターシャツさえ来ていれば基本的 …続きを読む(全555文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    入ってよかった!
    2016年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まだ入ってすぐですが、初日から友だちができ、入学して一週間でクラスに団結力が芽生えてます!
    • 校則
      校則はほとんどと言っていいほどなく、自由に、しかし責任を持って行動することができます! …続きを読む(全631文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    勉強も部活も青春もできる!
    2018年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      楽しかったから!!!そこまでみんなガリ勉じゃないし(自称進学校なので笑)、でも常識のある子が多いのですごく楽しい学校生活を送れます!先生もいい人が多いです。電車で来る人は坂に苦しみます…
    • 校則
      髪染めは一応禁止ですが茶色の人はいます。目立ちすぎる色 …続きを読む(全734文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    雰囲気の良さ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      雰囲気がよい
    • 校則
      服装も装飾もあまり厳しくない …続きを読む(全57文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    頑張って勉強して入る所ではない
    2018年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 校則
      激ゆるです。
      髪染めず、衣服身につけていたら問題ないです。
      スマホを使ってゲームができないなど自由に使えないのは悪いところですね …続きを読む(全307文字)
    • いじめの少なさ
      (取り組みは)ないです
      というかまあほとんど起きてないと思います。 …続きを読む(全307文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    良い感じ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      雰囲気がよく、勉強する環境もとてもいい学校です。
      勉強はお互いに高めあえるとてもいい学校です。
      そして生徒の意識も高い学校だと思います。
    • 校則
      私服ではないですが自由に着こなしている人も多くいます。
      生徒自身が考えて行動することが求められています …続きを読む(全459文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    温かい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      駅から20分ほど坂道を登るのがしんどいですが、住宅街の静かな場所で、環境は良いと思います。体育祭や文化祭などの行事は、学年の壁を越えて絆を深められる楽しい行事です。
    • 校則
      きっちり決まった「制服」がなく、「標準服」と呼ばれています。下は決まっていて …続きを読む(全568文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自分たちの学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活に入っている人が多く、また文武両道な人も多いので、いい学校だと思います。
      ただ、行事などの規則は少し厳しい時もあります。
    • 校則
      基本は学生主体となっているので、そこまで厳しくありません。
      制服も標準服です。 …続きを読む(全368文字)
78件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

大阪府の偏差値が近い高校

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 池田高等学校
ふりがな いけだこうとうがっこう
学科 -
TEL

072-761-1131

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

大阪府 池田市 旭丘2-2-1

最寄り駅

-

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  池田高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ