みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  横浜市立南高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

横浜市立南高等学校
出典:IZUMI SAKAI
横浜市立南高等学校
(よこはましりつみなみこうとうがっこう)

神奈川県 横浜市港南区 / 上永谷駅 /公立 / 共学

偏差値:62

口コミ: ★★★★☆

3.53

(64)

横浜市立南高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.53
(64) 神奈川県内87 / 244校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
38件中 21-38件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    勉強熱心です。
    2017年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 3| 施設 5| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強に熱心な学校です。入学当初から模試や講演会が沢山あります。
      最初の頃は内進生との差が大きいですが、後半になってくるとほとんど追いつくくらい勉強のペースが早いです。
      家で予習復習しておくといいと思います。
      進みが速いだけでなく、内容 …続きを読む(全1100文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    誇りに思える最高に楽しい学校!
    2019年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校生活はめっちゃ楽しいけど、授業が良くない。
      行事とか普段の生活はみんな面白いやつとか頭おかしいやつがたくさんいて、とても楽しい!
    • 校則
      校則は本当に緩い
      髪染め、ピアス、バイトOK
      基本なんでもOK
      …続きを読む(全392文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    road to 大学
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      むずかしいです
      授業は楽しいです
      眠くなる授業でとてもいいです(´>ω∂`)
      けど、先生たちは楽しいです
    • 校則
      厳しいです、とても
      屋上にはでれないし
      、SNSはいつも見張られてます
      いじめに対してびんびんにきをくばってくれています …続きを読む(全307文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    設備が整っていて部活も勉強充実です。
    2014年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      設備が整いとても綺麗な校舎、個性的な先生、盛んな部活により青春を最高におうかでき、自主自立の精神を養う事が出来るからです。
    • 校則
      髪型も服装もほとんど自由でバイトもOKでなんでもしていい感じなのでとても自由でいい学校だとおもいます。 …続きを読む(全616文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    頭も良くないのに派手でもない公立高校
    2022年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      高校から行く価値があるとはあまり思えません。人数が少ないですから合格に不確定要素が大きい上に、入ったとしてもあまり良い影響を受けられる環境ではないと思います。昔はお祭り高校なんて言われていましたが、今は中入生が地味なのもあり、そこまで盛り上 …続きを読む(全1191文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    勉強をしたい方にはおすすめ
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中高一貫となり、内部生と外部生でやはり学力の差はある。
      そこで、高校三年生でクラス替えがあり、そこまでで内部生のカリキュラムに追い付くために、外部生の高1高2のカリキュラム(特に数学)は結構早く進むので結構大変。

      SGH(スーパーグ …続きを読む(全452文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    お祭り学校南高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      イベントがとにかく楽しいです!
      文化祭では先輩や中学生の後輩とも関わることができます。
      先生たちも面白い人が多く楽しく過ごせてます。
    • 校則
      髪の毛を染めていいかどうかは部活によって違うらしいです。
      学校としては派手すぎなければいいというような感じで …続きを読む(全471文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    悔いなく楽しめる学校生活
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校は4年前から中高一貫校として存在し、高校生一学年のうち200人中160人が中学校の頃から在籍しています。この学校は南高祭という文化祭と体育祭を合体させたものがあり、それに対し協力して活動することはとてもいい経験になります。他にもたく …続きを読む(全611文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    いい学校です
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      充実した行事、施設があり、みんなとても仲が良く平和なので、いい学生生活を送ることができると思います。
    • 校則
      ゆるいです。
      持ち物も基本的にOKで、メイクや髪を染めることも大丈夫です。 …続きを読む(全314文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    真面目化
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      通っていて不満がないが褒めたいところもない。
      殆どが附属中学から上がってくる人なので、真面目な雰囲気は承知している。そのためイメージの違いもなかった。
    • 校則
      検査などはないが、空気が厳し目。
      研修旅行で夜中に部屋を移動すると、集会で学年の連帯責 …続きを読む(全385文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    なんこう
    2016年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強したくてたまらないならくるべき
    • 校則
      厳しい。先輩はパーカーOKなのだが私たちの代では一切禁止など、内部生もいるから校則はかなり厳しい。 …続きを読む(全370文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    行事がとにかくたのしい!
    2014年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      お祭り学校とよばれるくらい盛んな行事伽たくさんあります。そのなかで成長し仲間との絆を深められるのは私にとってとても魅力的でした。
    • 校則
      校則はほとんどありません。りぼん、ネクタイ、カラーシャツはNGです。あと自転車通学もだめです。部活にもよりますが …続きを読む(全832文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    普通に楽しいと思う
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とくにこれといって特記することはないです
      附属中の人が大半だから高校から入る人は数学と英語がつらいかもしれない。
    • 校則
      結構ゆるいと思います。
      生徒手帳にダメって書いてあることもだいたいスルーされるし。
      バイトは理由書いて許可証もらえばできます。 …続きを読む(全514文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    とにかく盛り上がる!
    2015年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      明るく、自由な校風が特徴です。球技大会が年に3回あるなど行事がとても多く、かなり盛り上がります。また、文化祭に芸能人が来ることも自慢の一つです。
    • 校則
      校則はほとんどありません。比較的緩いと思われます。髪を染めている生徒やバイトをしている生徒も多く …続きを読む(全552文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    とにかく忙しい、追いつめられる学校
    2016年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      内部生と外部生の仲があまり良くない。また、勉強と行事を詰め込みすぎていて、部活に打ち込める!という環境ではないです。
      しかし、高校から入ったクラスはとても仲が良く、みんなが幼なじみみたいで、なんでも言える楽しいクラスです
      外部生を内部生 …続きを読む(全983文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    お祭り学校+勉強
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強したい人は良いと思う。
      しかし、文系の方は数Ⅲまで必修なので大変。
      施設は市立の中で充実してる方だと思う!
    • 校則
      他の学校と比べてそんなに厳しくはないと思う。
      カーディガンの色も自由に着れる。
      ただ部活によっては髪を染めるのやピアスをあけるの …続きを読む(全343文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    それなりに楽しい学校です
    2016年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      平和なとこだと思います
    • 校則
      うちの代から?うちの代だけ?パーカー禁止みたいです
      着てる人は着てます
      注意する先生はいますが注意しない先生も結構います
      …続きを読む(全403文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    高校生活
    2015年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      はっきり言ってこないほうが良いです。
    • 校則
      他に比べてゆるいとは思います …続きを読む(全120文字)
38件中 21-38件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

南高等学校附属中学校

偏差値:69.0

口コミ:★★★★☆4.32(25件)

南高等学校附属中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

神奈川県の偏差値が近い高校

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 横浜市立南高等学校
ふりがな よこはましりつみなみこうとうがっこう
学科 -
TEL

045-822-1910

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

神奈川県 横浜市港南区 東永谷2-1-1

最寄り駅

-

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  横浜市立南高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

最近チェックした高校