みんなの高校情報TOP   >>  兵庫県の高校   >>  姫路飾西高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

姫路飾西高等学校
(ひめじしきさいこうとうがっこう)

兵庫県 姫路市 / 手柄駅 /公立 / 共学

偏差値:60 - 62

口コミ: ★★★★☆

3.86

(71)

姫路飾西高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.86
(71) 兵庫県内21 / 209校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

28件中 21-28件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    学校評価
    2014年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【校則】
      スカートの長さや、ピアスを開けていないかなどのチェックは度々ありました …続きを読む(全396文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    勉強もプライベートもそこそこ楽しめる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校なので、進学したい人にはオススメかと思います。先生も熱心に勉強教えてくれます。補講も三年になるとたくさんあります。
    • 校則
      そんなに厳しくないと思います。化粧はだめ、髪染めだめです、当たり前ですが……。 …続きを読む(全312文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    まずまずの学校
    2015年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校のまわりは田んぼや畑ばかりで店はほとんどありません、受験生にとっては帰りにどこかへ寄るという誘惑がないので良いことかも知れませんが、やはりもう少しお店などあったら良かったなと思います
      部活動はあまり活動的ではありません、勉強優先な生徒 …続きを読む(全1552文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    真面目な学生が集まる高校
    2022年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      真面目に勉強に取り組んで良い大学に行きたいと強く思っている学生にはとてもいい高校だと思います。山が近くにあるので夏は虫がよく教室に入ってきて不快でした。体育祭や文化祭などのイベントは他の高校と比べてしらけています。特別クラスが2クラスあるの …続きを読む(全395文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    いわゆる自称新学校です
    2021年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ -| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      いわゆる自称新学校です。課題の量も多く、小テストなども毎日のようにあったりします。学力を上げたい生徒にとってはいいかもしれませんが大抵の生徒が答えを写したり友達の答えを写したり遅れて提出したりしています。食堂のご飯はどれも美味しいです。そこ …続きを読む(全996文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    自称進学校、訓練所、山籠り
    2021年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      教育の質は平凡で生徒次第なところがあります。部活も同じく、個人競技系なら結果を残せる可能性あり。
      勉強行事は何を考えているのかわからないものばかりで、朝の小テスト、長期休暇明けのテスト、土曜日実施の模試等、無駄に多いです。教育してる感がでて …続きを読む(全704文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    人によっては息の詰まる高校
    2020年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 3| 施設 1| 制服 2| イベント 1]
    • 総合評価
      良く言えば普通、悪く言えばつまらない高校です。授業は特別面白くも分かりやすくもなく、課題だけはとても多くてしんどいです。勉強ができない、分からないという人の気持ちを理解してくれない先生方が多いので自発的に勉強をする習慣がないと厳しいと思いま …続きを読む(全413文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    自称進学校
    2018年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 2| 施設 1| 制服 2| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自称進学校
      無駄に休日に受けさせられる模試。
      ただ教科書に書いてあるだけのことをベラベラと喋るだけの授業。
      食堂はとてもおいしい。
    • 校則
      特に厳しくはない。
      勉強やスポーツができる子はえこひいきされていた。 …続きを読む(全427文字)
28件中 21-28件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

兵庫県の偏差値が近い高校

兵庫県の評判が良い高校

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 姫路飾西高等学校
ふりがな ひめじしきさいこうとうがっこう
学科 -
TEL

079-266-5355

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

兵庫県 姫路市 飾西148-2

最寄り駅

-

兵庫県の評判が良い高校

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  兵庫県の高校   >>  姫路飾西高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ