みんなの高校情報TOP   >>  兵庫県の高校   >>  西宮高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

西宮高等学校
(にしのみやこうとうがっこう)

兵庫県 西宮市 / 甲東園駅 /公立 / 共学

偏差値:55 - 60

口コミ: ★★★★☆

3.57

(78)

西宮高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.57
(78) 兵庫県内52 / 209校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

47件中 41-47件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    先生方の考えも、校舎も古い。
    2019年07月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 1| イベント 2]
    • 総合評価
      先生達の考えも、校舎も、全体的に古い。
      生徒は伝統や校則を変えたいと嘆願しているが、先生が提案を拒否している感じ。
      単位制と聞いて入学したが、実際に選べる教科は少ない。(理系で数3をとると、選ぶ余地がない)
    • 校則
      校則が変に厳しい。
      行事の時も携帯 …続きを読む(全547文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    伝統を変えようとしない学校
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事がそこまで楽しくない。高校生はこんな感じと想像していたものとはかけ離れていて、びっくりした。ほかの学校の話を聞くと楽しそうだと思う。
    • 校則
      行事でも携帯禁止!写真はデジカメで
      制服を可愛く工夫することができない …続きを読む(全355文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    頑張って成績を上げて頑張ってください
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活をやるとあまり遊べません
      また、先生の授業は、わかりやすい先生もいますが、
      だいだいの先生の授業はわかりにくいです
    • 校則
      シャツが出ていたりすると注意されますがその他は大丈夫だと思います …続きを読む(全288文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    ふつうです
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は単位制だけれど、自分で選択科目が、全部えらべるわけではないので、少し残念だなと思いました。
    • 校則
      他の学校よりおそらくとても厳しいです。
      髪の色や、リップも注意されます、 …続きを読む(全277文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    西宮高等学校の口コミ
    2020年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 1| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      今、在籍しているものです。まず自称進学校です。部活が強くて活発です。しかし文武両道できていないものが大半です。担任の先生から「頑張ったら目指せる」と言われたのに他の先生に厳しいから「地方国公立行け」と…。どんなけ安定志向で進学実績気にしてる …続きを読む(全780文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    是非とも考え直して欲しい
    2019年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 1| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      本当に来ない方がいい。
      他の方も記載している通り、単位制なんてないも同然。
      何のために単位制を採用しているのか分からない。
      1年の時は芸術選択(美術 音楽 書道から1つ)のみ。
      2年の時は文理で選択がほぼ決められている。
      3年の時は受験に必 …続きを読む(全642文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    花の高校生活から離れてる
    2017年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校に入学したことを後悔しています。
      先生も、幸い私の学年の担任を持たれている方にはいい先生がいいのかな…?と思います。ほかの先生は年齢を重ねていらっしゃる方が多いので仕方が無いかと思われますが、意味のわからない授業方法でしてきたり、酷 …続きを読む(全1080文字)
47件中 41-47件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

兵庫県の偏差値が近い高校

兵庫県の評判が良い高校

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 西宮高等学校
ふりがな にしのみやこうとうがっこう
学科 -
TEL

0798-52-0185

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

兵庫県 西宮市 上甲東園2-4-32

最寄り駅

-

兵庫県の評判が良い高校

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  兵庫県の高校   >>  西宮高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ