みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  初芝立命館高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

初芝立命館高等学校
出典:KENPEI
初芝立命館高等学校
(はつしばりつめいかんこうとうがっこう)

大阪府 堺市東区 / 狭山駅 /私立 / 共学

偏差値:46 - 63

口コミ: ★★★☆☆

2.84

(93)

初芝立命館高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.84
(93) 大阪府内211 / 269校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
63件中 41-60件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    隣の芝生は青く見える
    2018年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 5| 施設 5| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      立命館コースに所属している私は進学に関しては大大大満足。大変だからと言われていても、検証試験1週間前ほどから勉強し始めてサラサラっとうかって大学に行くことが可能。しかし、イベントの無さや、先生達のテキトーさ、大人から生徒へのいじめはとんでも …続きを読む(全724文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    普通
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生の質がバラバラで、授業にムラがある
      男子の方が割合として多い
      交通は、北野田から少し歩くので夏はとても暑い
      通学路が狭いため よく苦情が来る
      学校内はクーラーが効いている
    • 校則
      ケータイ使ってても怒られない
      頭髪に関しては、先生によっ …続きを読む(全615文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    1年時の担任に媚を売ったもの勝ち
    2018年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      勉強するために入った人は、立命館コースか、せめてグローバルSに入っておかないと授業の質が違います。先生は基本的に性格の悪い先生が多いし、先生によってはは好みの生徒を贔屓しているので担任に嫌われると全く楽しくない学校生活が待っています。食堂は …続きを読む(全906文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    文武両道ができる高校です!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強もしっかりできて、クラブにも専念できるし、友達関係も、みんなが一緒になってつるんでいて、とても楽しいから
    • 校則
      少し厳しいとは思いますが、これぐらいが普通だと思います、なので厳しすぎるという訳では無いです …続きを読む(全391文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    悪いことは言わないからやめておけ
    2018年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 2| イベント 1]
    • 総合評価
      本当に何か特別な事情でこの学校に入るしかない状況になった人にだけにオススメできる学校です。私がこの学校以外の高校を全て熟知してる訳ではもちろんないのですが、高校受験で近畿(主に大阪)の様々高校を探してきた中や、中学校の同級生に聞いた中でも、 …続きを読む(全518文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    再度高校受験するなら絶対に選ばない学校
    2020年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      面白くない。立命館コースの話をしますが、特色ある教育を受けるなんてことは学校説明会での建前でした。実態は月イチの頭髪検査や大量の課題による生徒への圧迫。高校生活を最高の思い出としたいならやめとくべきです。尚、文化祭は存在しません。
    • 校則
      頭髪検査が …続きを読む(全443文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    海外に興味のある方は是非
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      海外研修はもちろん修学旅行でも海外に行かせグローバルな人材を育成している
      海外への道を考えている人は是非考えて欲しい。
    • 校則
      他校の校則についてはあまりよく知っていないが、厳しい方だとは思います …続きを読む(全291文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    社会に貢献出来る学校
    2017年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道ができる
      しかし、頭髪検査などの校則がとても厳しい
      学校自体は綺麗だけど楽しさはない
      でも、良い大学には指定校やAO推薦などがあって
      大学のための学校みたいな感じで良い勉強になる
      社会に貢献できる力が身につく!
    • 校則
      とても厳しい …続きを読む(全408文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    立命館大学コースは、おすすめ!
    2022年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      立命館大学に進学したいのならここがおすすめ!
      ただし、修学旅行はともかく、他の行事はあまり面白くない。特に陵風祭という行事はとてもつまらない。
    • 校則
      うるさく言われることはない。
      ただし、靴下の色は、基本的に黒である。 …続きを読む(全437文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    先生の当たり外れが激しい
    2020年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      正直に言うとオススメはしません。強いて言うなら他の私立より休みが多いことくらい。駅からは遠いし、先生も大半がハズレ、しかもハズレは教えようとすらしない、自分でなんとかしろという感じ
    • 校則
      良いところはスマホがOKなところ。
      それ以外の校則は結構厳し …続きを読む(全482文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    普通に頭の良い子におすすめする学校
    2019年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      良くも悪くも普通の学校です。
      服装頭髪が~だの、ほかの高校に見劣りする~だのたくさんのレビューが見受けられますが、嫌ならやめればいいと思います。高校は義務教育ではなし、初立はおしゃれにうつつを抜かせるほど阿呆な高校ではありません。
      真面目に …続きを読む(全1208文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    それなりの生徒、それなりの学校。
    2018年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      合わない人にはとことん合わない学校なんじゃないかな
      説明会などに足を運び自分に合うか、適応できそうか考えるべきだと思います。
    • 校則
      かなり厳しめです。
      自称進学校の特徴ですね。
      汚い薄毛をおおっぴらにした教師に髪型の指導をされるのは滑稽と言う他あり …続きを読む(全481文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    よく分からない
    2017年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      可もなく不可もなくの学校。
      お金の使い方がすごく下手なイメージ。
      校舎はめちゃくちゃきれいです。トイレも綺麗なのは嬉しい。
      (電車)通学は、駅から遠いし坂がすごくきついです…
      夏は汗だくです。着いても階段が多いし…慣れればなんとかい …続きを読む(全1235文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    良い高校生活が送れる
    2017年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      楽しい高校生活が送れる
      駅から学校までは遠いが友達と通学するのは楽しい
      大体の人が楽しそうに学活生活を送っている
    • 校則
      月に一回、集会とともに服装の検査がある
      見られるところ:女子は、ピアス、爪、靴下
      男子は、髪の長さ、靴下
      検査 …続きを読む(全774文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    真面目な子には落ち着くかも
    2017年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      過半数の生徒が高校選択を間違えたと言っています。
      特に野球部の人たちは騙されたと言ってすごくかわいそうです。
      部活をやっている人たちは生き生きしていないです。
    • 校則
      普通だと思います。月に一度頭髪検査があるので、髪型だけ厳しいです。後の規則は守 …続きを読む(全447文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    本当に楽しみたいならやめとけ!
    2019年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 5| 制服 1| イベント 2]
    • 総合評価
      本当にひどいしか言いようがない!
      他の高校に行った友達の方がここより3倍ぐらい楽しそうにしています。ここはあかんわ。本当に楽しみたいならオススメはしません。
    • 校則
      バイトや免許は禁止されているが校則はそこまで厳しくはないです。強いて言うなら、月一回 …続きを読む(全382文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    立命館コースしか良いところがない。
    2019年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      立命館コースしか得がない。グローバルSの上位に入れば関関同立の可能性はあるがグローバルAは希望があまりない。気分で動く先生が多い。気分によってはちょっとしたことで怒鳴るが気分が良ければ笑って許してくれる。先生に好かれたら平常点がたくさんもら …続きを読む(全396文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    環境がいい
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的にいいとも悪いともいえないので、このような評価になりました
    • 校則
      男子は髪型を細かく注意されていますが、女子については長さや、くくる指定はありません。 携帯は許可されています …続きを読む(全387文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    よくわからない学校。
    2019年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      よく分からない学校です。
      何事においてもあり得ない程段取りが悪く連絡が遅いです。生徒もあまり頭の良くない生徒ばかりなので学校全体のレベルがとても低いです。
    • 校則
      意味のよく分からない規則が沢山あります。
      多分教師側も分かってないと思います。 …続きを読む(全468文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    初芝立命館高校 ~頭髪検査がある~
    2019年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 2| 施設 5| 制服 -| イベント 1]
    • 総合評価
      頭髪検査がある
      先生は高学歴の人達がおる
      阪大卒府大卒など
      勉強に熱心な人がおおい
      2年の修学旅行終わったら3年ゼロ学期と言われて少し焦りが出てくると先輩が言っていました
    • 校則
      やたらと服装頭髪検査が厳しい
      まだパーマ、髪染めなら分かりますが
      前髪 …続きを読む(全459文字)
63件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

初芝立命館中学校

偏差値:53.0

口コミ:★★★☆☆3.31(34件)

初芝立命館中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

大阪府の偏差値が近い高校

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 初芝立命館高等学校
ふりがな はつしばりつめいかんこうとうがっこう
学科 -
TEL

072-235-6400

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

大阪府 堺市東区 西野194-1

最寄り駅

-

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  初芝立命館高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ