みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  日本大学習志野高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

日本大学習志野高等学校
出典:あばさー
日本大学習志野高等学校
(にほんだいがくならしのこうとうがっこう)

千葉県 船橋市 / 船橋日大前駅 /私立 / 共学

偏差値:69

口コミ: ★★★☆☆

3.27

(150)

日本大学習志野高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.27
(150) 千葉県内86 / 189校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

92件中 61-80件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    環境面では充実の高校
    2016年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      修学旅行に英国に行くなど国際色あふれる高校です
      しかし学費が千葉県一高いといっていいほど高いです
    • 校則
      他校と比べたら緩いほうだと思います …続きを読む(全362文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    全ては自分次第です。
    2021年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      自分次第で変わると思います。いい友達に囲まれ、課外活動も充実した生活を送っている人もいれば、まったく楽しくなさそうな人もいます。
    • 校則
      制服をあまり着崩せなかったり、校内でのスマホの使用が禁止だったりするので厳しめだと思います。ですが、今はiPad …続きを読む(全1036文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    悪くはない
    2017年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進路に対する明確なビジョンを持っている方、意志の固い方、日本大学を希望される方には良い学校だと思います。
    • 校則
      生徒の中では厳しいという人もいるが、一般常識的にルールを守れる人なら、特に億劫には思わないレベル、ただ頭髪検査の頻度は最近高いように感じ …続きを読む(全1256文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    施設がとてもきれいです
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      にちならは公立に比べると、規則が多くて面倒なことも多いですが、楽しもうと思えば楽しむことは全然できます
      施設はほんとにきれいです
      ローソンもあります
      学力は自分でやらないとおちます
    • 校則
      結構厳しいです
      制服も厳しいし、ケータイダメだけど、カメラ持 …続きを読む(全327文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    いい高校だと思います
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎はとてもきれいで、清潔感があります。
      学業の面では、わからないことがあったら放課後にわかるまで先生が教えてくれます。
    • 校則
      他の高校とはさほど変わらないと思います。ただ、校舎内で携帯を使うことができません。 …続きを読む(全373文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    充実させようと思えば充分充実します。
    2017年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      B入試の人達は県船や県千葉などを目指していた人が多くいるので中学の時のようにそこそこ勉強していれば上位が取れるなんてことはありません。きちんと勉強しないと簡単に学年最下層になります。理系の人に向いている学校です。
      授業の質は先生によってバ …続きを読む(全728文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    リボンと携帯が使えないこと以外はいい。
    2017年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      最初は嫌だったけどどんどん楽しくなって校則は結構厳しいけど自分が楽しもうと思うかで変わる。
      携帯が使えないのがいや。(使ってる人もいる)
      クラスのメンバーによって楽しさは変わるけどみんなそれなりに頭がいいので喧嘩などめんどくさいことは起こら …続きを読む(全676文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    どのように順応するか
    2017年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ -| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 -| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒が学校にいかに早く適応するかによって楽しさが変わる高校
      校則は厳しいしネクタイはダサいが他の高校と比べると自習室の綺麗さなどは秀でる点 定期テストの勉強に集中できる生徒であれば塾に行かず指定校推薦の活用によって私大であれば行くことができ …続きを読む(全516文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    過ごし方で変わる学校
    2017年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎がきれいです。
      自分次第で楽しくもつまらなくもなると思います。
      周りのレベルも高いので、良い刺激が受けられると思います。
    • 校則
      私立にしては校則は緩いです。
      ただ、パッチンのリボンが息苦しいです。
      あとステッカーをバッグに貼ると指導されます。 …続きを読む(全496文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    綺麗ちゃっ綺麗な高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文化祭はまぁまぁですが、他が楽しいので星4つ。体育祭とか盛り上がります。球技大会とか修学旅行もそれなりに良いものです。
    • 校則
      月に一度服装頭髪検査があります。荷物検査はないのですが校舎、大学のキャンパス内での携帯電話が使用禁止ですので見つかると没収 …続きを読む(全447文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    充実した施設がある明るい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎内は綺麗で凄く過ごしやすいです!
      自習室や図書室も落ち着いて勉強ができるし、先生たちもとても熱心に教えてくれます。また、勉強熱心な生徒が多いのでお互いに頑張ろうと切磋琢磨して学力を伸ばせる学校だと思います。
      授業の進みは早いので、予習復 …続きを読む(全528文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    お金がかかる相応の設備や良さがあります!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自習できる設備がとても整っています。そして教室も生徒がエアコンの管理をしていいためとても過ごしやすいです。
    • 校則
      携帯が校内だけでなく大学のキャンパス内も含めて禁止なのでとても厳しいと思います。また女子ならスカートも短くできないし靴下の長さもしっか …続きを読む(全557文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    学校がほんとうに、綺麗すぎてびっくりする
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      新校舎になってとても綺麗です。どんどん新たな施設やグラウンドができているのでとても施設が充実しています。駅から近いことも魅力です。
    • 校則
      アルバイト禁止や身だしなみには結構厳しいです。月に一度検査がありました。 …続きを読む(全311文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    勉強する環境が整った高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎はとても綺麗で、勉強をする環境は良く整っていると思います。進学率や偏差値も日大付属校のなかでは高いです。ただ、部活動や行事などはそこまで盛んではないです。でも部活動や行事はある程度でやる分には問題ないレベルで楽しんだり、取り組んだりでき …続きを読む(全583文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    充実、のひとこと!!
    2018年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    • 総合評価
      偏差値も高く、個性的で分かりやすい先生が集まっておりとても充実した高校生活を送れます。酷評している方もいるかもしれません。しかし、偏差値が県内トップの公立校!というような所との併願校として受けてきた、というような人だけでなく、日習を第一志望 …続きを読む(全748文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    楽しい
    2018年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      とても居心地がいいし、先生も優しい!
      他の口コミでは、酷評とかもあるけど、その人たちが満喫しようとしてないわけだし、また、口コミした人が合わなかっただけで、これを見てるあなたにはぴったりの学校かもしれない。
      だから、あまりあてにはしないで欲 …続きを読む(全467文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    自分次第で楽しめる高校!
    2019年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      高校生活を充実させることができます!
      友と切磋琢磨し学力を伸ばすこともできます!
      この口コミでつまらないなどとのネガティブな意見が見られますがその人たちはきっと最初から日習はつまらないと固定概念を持っていた人です。
      もちろんその人たちだけが …続きを読む(全745文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    私にとって、とても過ごしやすい高校!
    2021年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      校舎がキレイでとても過ごしやすいです!勉強のスピードは追い付けないほどではないけどはやいとおもいます。
    • 校則
      服装検査などはあまりないけれど、スマホが使えない。iPadが使えるので不便ではないがスマホが使えた方が嬉しい。 …続きを読む(全464文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    楽しむかは自分次第!
    2020年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 5| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      勉強はあまり好きではないけどgmarch、早慶上理、国公立を目指しているという方にお勧めです。指定校推薦が充実しているので普段の定期テストでそれなりの成績が取れたら一般受験では難しいような大学でも進学できます。また、ご存知の方も多いと思いま …続きを読む(全423文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    とってもきれいです
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎が本当にきれい!
      大学みたいです!
      購買もあって、お昼ご飯や小腹が空いた時でも困りませんでした
    • 校則
      公立よりはやはり厳しめ
      携帯は校舎内では使えません …続きを読む(全285文字)
92件中 61-80件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

千葉県の偏差値が近い高校

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 日本大学習志野高等学校
ふりがな にほんだいがくならしのこうとうがっこう
学科 -
TEL

047-469-5252

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

千葉県 船橋市 習志野台7-24-24

最寄り駅

-

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  日本大学習志野高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ