みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  松が谷高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

松が谷高等学校
出典:IZUMI SAKAI
松が谷高等学校
(まつがやこうとうがっこう)

東京都 八王子市 / 京王堀之内駅 /公立 / 共学

偏差値:52

口コミ: ★★★☆☆

3.26

(93)

松が谷高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.26
(93) 東京都内219 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

65件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    綺麗でいい学校です
    2014年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      いろいろあわせて考えて☆4です

      【校則】
      靴下は指定のものでなくても怒 …続きを読む(全691文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    青春はできるが進路は厳しい
    2021年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      青春はできるが勉強は期待しない方が良いです。
      授業は寝てる人が多いですし、それ教科書を見れば十分じゃない?というような授業をする先生もいます。
      ただ、積極的に取り組んでくれる生徒にはしっかりと向き合ってくれる先生が多い印象があります。
      外国 …続きを読む(全1716文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    気になる人は見に来るといいと思います。
    2022年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      みんな仲良く楽しい高校だと思います!英語が好きな子や英語関連の仕事につきたい子は外語がオススメですよ~英語が強い学校だけど、普通に苦手な子も多いし、英語苦手だからって躊躇しなくて大丈夫だと思います
    • 校則
      個人的にはそこまで厳しくないと思いますよ。ス …続きを読む(全389文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    自然に囲まれて楽しく過ごせる
    2019年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      普通科と外国語コース(最初から文系!って感じです。数1とかはやると思います。)に分かれているところがいいと思います。普通科は男女の数は同じくらいですが、外国語コースは40人クラスに男子は10人もいないくらいだと思います。
    • 校則
      普通だと思います。ピ …続きを読む(全428文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    良い学校だと思います
    2016年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      男女仲が良く学校全体の雰囲気がとても良いと思います。先生たちも話しやすい人が多いです。たまに変な人もいますが...
    • 校則
      茶髪ピアスは禁止ですがスカート丈などは基準がないので程よいと思います。セーターの色がピンクとかはダメなので4にしました。 …続きを読む(全375文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    どう過ごすかは自分次第
    2018年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      もともと松が谷よりも偏差値の高い高校を目指していたから入学した時は本当に嫌だったけど先生も優しいし部活動でいろいろな経験をして、素敵な仲間もできて、松が谷が好きになった。松が谷にはいってよかった。
    • 校則
      都立は先生の異動がつきものなので厳しい先生が …続きを読む(全1071文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    比較的ゆる~いけど自分次第で変われる高校
    2017年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ごく平和でいい意味で平凡な学校だと思います。
      普通科と外国語コースがあって私はコースですが、
      やや見えない壁がある気がします。でも個人的な交友関係はあるので仲が悪いという訳ではないと思います。
      交通の便は最寄駅の京王堀之内か多摩センター、松 …続きを読む(全1696文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    大学一般受験以外は〇
    2018年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 1| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校生活においては、とても楽しいと思います。
      行事に真剣に取り組み全力で楽しめる高校です。
      体育祭と文化祭は最高ですよ!!!
      ただ、日東駒専以上の大学を考えてる方は私もおすすめしません。現在受験生ですが、周りの雰囲気が受験モードではなく
      …続きを読む(全503文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    高校選びは設備とかも気にして下さい。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎がとても綺麗で清潔感のある校舎か魅力の1つである、またコースのクラスがあり幅広い事が知れる。交流も深まる。
    • 校則
      ピヤスと髪染め以外は特にそれといった厳しい校則がある訳ではない …続きを読む(全296文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    コミュ症と運動音痴にはちょっとキツイ…?
    2021年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 4| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      自分は所謂陰キャに属す側の人間なのですが、同じ学年の方々は皆陰陽分け隔てなくフレンドリーに接してくれる方ばかりで松が谷に来て良かったと思っています。ですが、松が谷がスポーツに力を入れているという性質上かなり体育会系の方が集まるので男子も女子 …続きを読む(全754文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    充実した高校生活を
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても良いと思います。
      落ち着いて勉強もできるし
      楽しく高校生活を送ることもできます。
      先輩後輩の仲もとてもよいです

    • 校則
      ごく普通だと思います。
      どこの高校に行っても
      このぐらいの校則はあるかと …続きを読む(全310文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2024年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    • 総合評価
      普通にいいと思う!私は立地で悩んでたけどすぐ慣れます遠いけど笑
      去年?から校則厳しくなって他の高校と大差ないくらいになったかな~
      ほんとに先生によるから厳しい先生に当たったらどんまいって感じです笑
      でも制服かわいいし校舎も綺麗だし入る価値はあると思う!!普通に青春できるし楽しいと思うよ~!待ってます!
    • 校則
      んーーー緩いと思って入ると違うなって思うかも、最近から厳しくなったから前の松が谷とは違うかな、、
      でも他の高校と同じくらいだと思う!!!
    • いじめの少なさ
      いじめは別に見たことはないかな
      そこはたぶん中学とかと変わらないと思うほんと人によります。
    • 部活
      松が谷はけっこう部活盛んなのかな、?表彰されてるのはよくみます。入らなくても入ってもどっちでもいい感じなのでバイトしてる人いっぱいます!
    • 進学実績
      まだ進路は分かってないんですけどんーまあまあな感じかなたぶんね笑そこまで期待はないかも
    • 施設・設備
      ほんとに設備はいいと思う!!めっちゃ校舎綺麗だし自分が入った時もびっくりした!!そこは推せる!!
    • 制服
      せいふくはかわいいねほんと。でもどれだけ頑張ってもスカートは長いので切ってください笑
    投稿者ID:975334
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    楽しい!!先生を気にするな!
    2023年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      総合的にとても楽しい!
      松が谷の生徒は明るい人元気な人が多い!先生終わってても友達がいい子たちばかりだから結構充実するよ!特に外国語コースはみんなめっちゃ明るくて仲良い!松が谷JKは可愛い子多いかっこいい人もいるよ!^^
      松が谷の文化祭、体 …続きを読む(全688文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    可もなく不可もなくって感じ
    2022年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 -| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      外語と普通科があります。外語はほぼ女子。
      授業も先生も可もなく不可もなくって感じです。
      ただ駅から遠い。最寄りは松が谷駅か京王堀之内か多摩センターからバス。ほとんどの人は片道10以上かけて歩いてくる。しんどいけど慣れる
    • 校則
      緩いのがいいと思って松 …続きを読む(全569文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    活気の溢れる学校!だと思います。
    2017年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      めっちゃいいって訳でもなくめっちゃ悪いって訳でもなく。
      楽しい高校生活送りたいなら良いけど、勉強していい大学に行きたいのであれば、おすすめはしない。
      校舎は綺麗だし、部活とかの設備も整ってるから部活で頑張ろうとかって言うならいいと思う。
      …続きを読む(全1046文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    本当に全て自分次第です!!
    2020年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 1| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      先生の授業の仕方は本当に問題あり。授業大事にしなさいとか言われたけど、そう言うならもっとましな授業してほしい。聞く気にならない。眠い。だるい。大好きな先生もいる!!でも松が谷の教師はハズレだと思う。勉強頑張りたいと思うならこの学校入るべきじ …続きを読む(全740文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    外国語コース
    2016年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 2| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事がとてもとても盛り上がる。ノリがいい人、楽しいことが好きな人にはうってつけの高校。
    • 校則
      校則は厳しい。だが校則に反していても注意されないこともある。1年の学年団は割と厳しめ。他のクラスでは化粧をしてる女子がいるという理由で残されたそう。だが2 …続きを読む(全544文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    自然があり、皆意欲的。自分次第で楽しめる
    2018年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      全体的には過ごしやすくていい。通学がちょっと大変。留学可能。他が開催している色々なイベントに参加しやすい。(お知らせが来るから)土曜日授業ないし宿題少ないし。(どう捉えるかはお任せします)
    • 校則
      頭髪、ピアスに関しては厳しい。(でもほとんどの人は開 …続きを読む(全639文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    外語在校生
    2014年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      とても楽しく明るい学校だと自分自身で思っています。外語は多国籍で英語が …続きを読む(全452文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    漫画や映画のような高校生活を送れる!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      英語を中心に学びたい人にオススメです。この学校には都立に珍しく外国語コースがあるのが特徴です。ALTの授業も盛んです。
    • 校則
      都立で1番制服がかわいいと言われていて、スカート丈で注意されることもありません。 …続きを読む(全421文字)
65件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 松が谷高等学校
ふりがな まつがやこうとうがっこう
学科 -
TEL

042-676-1231

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 八王子市 松が谷1772

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  松が谷高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ