みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  東京学館浦安高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

東京学館浦安高等学校
出典:あばさー
東京学館浦安高等学校
(とうきょうがっかんうらやすこうとうがっこう)

千葉県 浦安市 / 新浦安駅 /私立 / 共学

偏差値:43 - 64

口コミ: ★★★☆☆

2.57

(121)

東京学館浦安高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.57
(121) 千葉県内159 / 189校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
88件中 21-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    ひどい
    2016年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      あまりに酷い高校です
      教師の言っていることは自身がとっている行動と全くの逆です。いわば反面教師という感じでしょうか。社会に出た時に社会の理不尽さ俗悪さなどを経験するにはうってつけの高校です。
    • 校則
      頭髪検査が度を過ぎた厳しさです
      女子に関しては …続きを読む(全566文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    人によるけど、なんとかなる。
    2017年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私は凄く楽しい高校生活でした。派手ではちゃめちゃな青春とはちょっと違ったかもしれないけれど、個人を理解してくれる友人がいて、本気で何かを打ち込む意思のある生徒のことは全力で応援してくれる先生方がいました。この高校に入学すれば必ずこんな未来が …続きを読む(全988文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    この学校はまじで最高。
    2020年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      設備もしっかりしていて良い先生ばかりです。特に古典の先生とかまじで最高です。あとイベント事も楽しいのでいいと思います。
    • 校則
      みんなしっかり守っています。よって先生が怒ることもありません。口癖が「キレっそう」なんていう先生もいません。 …続きを読む(全413文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    この学校には来るな(マジで)
    2019年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 2| イベント 4]
    • いじめの少なさ
      いじめは少ないと思うけどそれは俺が知らないだけで実際あるのかもしれない。 …続きを読む(全291文字)
    • 部活
      強い部活と弱い部活の差が激しい。サッカーと野球バスケは頑張ってるけど男子バレー部は部員がいない。バド部はやる気がないって感じ …続きを読む(全291文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    この学校に入学して後悔しかない
    2019年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 -| 制服 -| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      真面目に勉強をしたいなら入るべきではないです
      私のクラスでは各授業によって生徒の授業態度が違い注意をあまりしない先生の授業では動物のように騒ぎます
      比較的おとなしめの人が多いクラスでこのありさまなので他のクラスはもっと酷いでしょう
    • 校則
      男子の頭髪 …続きを読む(全437文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    ここに来ちゃダメ!!
    2018年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 1]
    • 校則
      厳しすぎます。とくに頭髪、制服、携帯電話の校則が厳しいです。
      制服は少しでもスカートが短かったり、少しでも靴下を下げていたり、少しでもボタンが空いていようならネチネチしつこく怒られます。
      頭髪は抜き打ちで行われ、特に男子が厳しいです。耳に神 …続きを読む(全884文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    やめとけ
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      基本的にスポーツができる人が多いも思います。
      しかし学生数が多いため、体育祭はとても窮屈です。
      とても賑やかです
    • 校則
      男子の頭髪が厳しすぎる
      月一ほどで検査があり、少しでも伸びていると
      再検査になる …続きを読む(全281文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    東京学館浦安高等学校の口コミ
    2020年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 1| 施設 3| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      中にはいい先生もいるがほぼ理不尽で、すぐ何かあると停学や全校集会をする、
      また部活が強いとこの先生は大抵厳しすぎます。
      まじで入らない方が良い高校ランキング1位です。
      いじめも見て見ぬふりをする先生がいたりします。
      正直良いのは施設 …続きを読む(全492文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    人生を棒に振りたくないなら行くな
    2017年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 2| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ただただ3年間楽しくダラダラと過ごしたい人以外の人は入るべきではない。進学実績は推薦による、みかけの数字
      もし入るのならAコース、Sコースのみ
      Bコースは終わってる
    • 校則
      男子の頭髪検査だけ厳しい
      女子は普通に髪を染めている人がいる
      携帯とかは見て …続きを読む(全397文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    文武両道?楽しい学校生活を?
    2016年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強をきちんとしたい生徒、部活動を頑張りたい生徒などがそれぞれの事に打ち込める学校だと思います。
      先生方の年齢層も幅広くとても気さくな方が多いです。
      人数も多く学校もきれいなので充実した学校生活が送れると思います。
    • 校則
      定期的に頭髪検査、服装チェ …続きを読む(全761文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    部活頑張りたい人向け
    2021年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 1]
    • 総合評価
      総合進学コースでは、勉強したい人には向いてません。補習や自習室があり環境は恵まれていますが総進には勉強したい!という人より、高校生活楽しみたい!という感じの人が多いように感じます。
    • 校則
      スマホが校内では使えません。隠れて使ってる人もいますが大抵バ …続きを読む(全634文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    理想の高校生活は送れない代表自称神学校
    2021年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      内申点がここしか無理だという人以外はおすすめしません。理由としては、先生、生徒、授業など全ての質が低すぎるからです。先生は授業中に自分の話を長々と話したり、学校への愚痴や生徒へのイヤミを言ってきます。生徒は、特進と国際と総合進学選抜以外は動 …続きを読む(全1271文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    コメントを読んでから入学を考えてほしい!
    2020年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      このコメントは必ず見てください!
      1学年での最初の頭髪検査は髪を引っ張られ必ずアウトにしてきます。髪を引っ張りながら「アウトになるけどどうする?」というように聞いてきます。そりゃーアウトになるでしょう!と思います。
      Bクラスは頭があまり良く …続きを読む(全823文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    有名大学に行きたいのであれば不向きです
    2016年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      時間の使い方が下手で土曜日など3時間学校があるものの特に何もしないそして行事の規制が多くとても規模が小さいため
    • 校則
      私立であるためケータイの使用はできません。学年によって頭髪検査の厳しさには差があります。 …続きを読む(全358文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    未来の芽(生徒我々)を摘むような高校
    2018年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      我々の高校には若い先生があまりいません。
      わかりやすく言うと校内での高齢化が起こっています。
      そのため、我々の意見などに聞く耳をもたないような先生ばかりです。
      気の短い先生ばかりと言っても過言ではありません。
      私は、間違っていることは間違っ …続きを読む(全623文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    「確固たる進学校」だそうです笑
    2018年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 2| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      正直学校生活は楽しい。でもそれは友達のおかげであって学校によるものじゃない。人間関係はこの学校じゃなくても全然作れる。あと「確固たる進学校」は覚えてね笑笑。
    • 校則
      とにかく頭髪検査がキツイ。基本耳にかかればアウト。ただ先生によって基準がバラバラなの …続きを読む(全446文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    まじで来たらダメ
    2018年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 1| 施設 2| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強したいなら、ここじゃなくてもっといい学校を探しなさい。
      学館浦安という負のレッテルを背負うことになります。
      授業中も騒ぐやつは多いし、みんなほぼ寝てます。
    • 校則
      とにかく頭髪検査を異常なほどやります。地毛で茶色くても、日焼けして茶色くなっちゃっ …続きを読む(全803文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    灰色スクール
    2016年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 5| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校には入らないほうがいいです。
      まず、頭髪検査がとても厳しい。年に4、5回あります。
      2つ目。制服、ジャージがとてもダサい。ワイシャツの襟に無駄なラインがあります。セーターもそうです。ジャージは赤、青、水色の三色。特に赤はとてつも …続きを読む(全1400文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    他のに惑わされないで! めっちゃ楽しい
    2016年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても活発な学校です!
      他の在校生は酷いとか言ってるけど
      なら退学して編入したらどうですかねww

      公立高校に落ちてここに入った人がグチグチ言ってるの
      正直見苦しいですよw努力不足のくせにww

      部活は強い方です!
      県大会は …続きを読む(全429文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    県内有数の進学校!!
    2020年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      県内有数の明海大学、両徳寺大学への進学校です。
      いい学校生活送りたいならぜひ東京学館浦安への進学をおすすめします。
    • 校則
      女子はわかりませんが、男子は頭髪検査が厳しめです。
      頭髪検査に引っかかると髪の毛を引っ張られ、坊主にさせられることもありま …続きを読む(全401文字)
88件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

千葉県の偏差値が近い高校

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 東京学館浦安高等学校
ふりがな とうきょうがっかんうらやすこうとうがっこう
学科 -
TEL

047-353-8821

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

千葉県 浦安市 高洲1-23-1

最寄り駅

-

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  東京学館浦安高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ