みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  清明学院高等学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

清明学院高等学校
清明学院高等学校
(せいめいがくいんこうとうがっこう)

大阪府 大阪市住吉区 / 沢ノ町駅 /私立 / 共学

偏差値:43 - 48

口コミ: ★★★☆☆

3.03

(44)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    ふん、自分の努力次第と言った所だな
    2022年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ -| 部活 3| 進学 -| 施設 5| 制服 -| イベント 1]
    • 総合評価
      本当につまらがないと言っても過言ではない高校だ。
      定期考査ははっきり言って特進コース以外はザルと言っても過言ではない。ハワイ旅行が2回生時にあるが海に連れて行かれるのに何故か海に入れない、勉強合宿で淡路に幽閉される、正直、真面目に進学したい …続きを読む(全399文字)
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0

【総評】
とても良い。無気力だった息子が先生方の励ましのお陰で頑張ることが出来た。

【校則】
そんなに厳しくないと思います。髪型で男の子は耳を出す等、気になる程の校則はないです。

【学習意欲】
とても意欲的でした。先生方が毎日小テストで単語を繰り返し覚えさせたり、基本的な勉強のやり方等、根気...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
偏差値があまり高くない高校であるので、勉強というより、服装や習慣など日々の生活をただすことに重きを置いた学校。
そのため校則がかなり厳しく、手段の目的化が著しいところが少し残念だ。

【校則】
他校に比べると厳しい方だと思う。
例…シャツの第一ボタンを留めていなければ校則違反。髪ゴムは黒以外禁止、ヘ...
続きを読む

近隣の高校の口コミ

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

大阪府の偏差値が近い高校

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  清明学院高等学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細