みんなの高校情報TOP   >>  青森県の高校   >>  弘前南高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

弘前南高等学校
出典:あばさー
弘前南高等学校
(ひろさきみなみこうとうがっこう)

青森県 弘前市 / 弘前学院大前駅 /公立 / 共学

偏差値:60

口コミ: ★★★☆☆

2.84

(51)

弘前南高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.84
(51) 青森県内42 / 66校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
30件中 21-30件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    楽しかった!先生に仲間、最高でした!!
    2021年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      他の口コミを見ているとあまり評価は良くないようですが、私は大満足です。やる気ある人ならどこまででも成長出来ます。先生も優しいし最後の最後まで面倒を見てくれて見捨てることはありません。私は進路に悩んでいましたが先生方が私より真剣に考えてくださ …続きを読む(全662文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    来るなら100回考え直した方がいい
    2020年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 -| 施設 4| 制服 1| イベント 4]
    • 総合評価
      もうホンマに、今まで書いてきた人の言ってきた通りまるで自由がない。先生方はとても優しくいい人のように見えるが、方向性は他の学校の先生らと比べて全く違う進学にとにかくうるさいらしいよでも、行きたいとこには泣かされても行った方がいい
    • 校則
      まぁ、普通か …続きを読む(全385文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    友達とワイワイしたい人は来るべき
    2022年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      高校で勉強にめちゃくちゃ力を入れたいって人は来るべきでない高校。
      成績は上から下まで色んな人がいる。下は何でこの学校入れたのって人ばかり。上は難関国立大レベルの人が数人いるだけ。
      人それぞれだと思うけど青春は全然できる。他の学校に比べてカッ …続きを読む(全730文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    2024年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 1| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      なんか悪い口コミ多くて南辞めようと思ってる人も多いかもだから良い点を中心に書きましょう。別に勉強できないけどとりあえず普通科行きたいから南みたいな人が多いため、勉強は全然できる環境じゃないし なんなら1年生までは勉強してる人が浮くみたいなえぐい環境が生まれます。あれ?いい点書くって言ったのにー!いい点は、校舎がとっても綺麗です。設備も充実していて、全館エアコンがついてて夏も涼しい!あとはなんといっても私服登校だねー!夏も冬もできるからほんとに楽。行事はふつうにたのしい。髪型とかもまあ怒られないから女子はめちゃたのしんでる!!校則もだんだん緩くなってきてるはず!!! 3年生からは苦痛な日々が続くけど みんなでだるいだるい言い合ってまあ乗り越えてきた!!!土日は模試祭り。長期休暇は講習祭り。Yeah!
    • 校則
      頭髪検査とか1年生の頃あったけど今ほぼない スマホ禁止だけどみんないじってる
    • いじめの少なさ
      ないんじゃない?
    • 部活
      決してスポーツ校じゃないから強いとこあんま無いけど今年は男子バレー部が強かったのかな?硬式野球部も最近県ベスト4に何回か入ってて強くなってる
    • 進学実績
      期待するな!
      でも指定校は中々あるよーー!!中にはMARCH、日東駒専あるよ☆
      ま、これに関しては1年生からの評定が大事。戦争だよ。
    • 施設・設備
      設備はまじ最高だと思ってるしらんけど。めっちゃ綺麗だよん
    • 制服
      ネクタイじゃなくてリボンが良かったなーー でもまあ可愛いんじゃない?骨ストは肩幅ぐーんってなる
    • イベント
      マラソン大会まじいらん他のイベントは女子は髪とかに気合いいれてるし可愛いよみんな!!イベントマジックでカップル増えるよ好きな人と写真撮りなみんな。
    投稿者ID:973968
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    やる気がある人のみ入るべき
    2019年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      講習ばっかりだなって感じ。土曜日もほとんど講習だし、しかもその振替休日がない。クリスマスにもしっかり冬期講習入ってる。いい先生と良くない先生は半々くらい。進学校っていってもなんで南入れたの?って人結構いる。テストで1桁とる人もいる。やる気が …続きを読む(全471文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    大学進学を考えている人におすすめです
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      化学のほうめんに力を入れていて、理系の大学への進学が有利になるから化学の講演会も多く、興味がわくことがたくさんある
    • 校則
      学年によって厳しさが違うのはよくないと思う。とくに前髪と、スカートのたけ、男子のつーぶろっくとかにはほんとに厳しい …続きを読む(全691文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    弘前南高等学校
    2014年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 1| 施設 5| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【校則】
      変なところに厳しいし
      いちいちうざいです先生が
      まあそこまで遵守する人は少 …続きを読む(全424文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    地方国公立で満足出来るならおいで
    2021年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      楽しく過ごせたので悪い評価はしないけど進学実績とか序盤で落ちぶれる生徒の多さを見る限り進学校とは言えないかな~。
      あとやっぱり立地がよろしくない、もっといい土地無かったのかなと登校の度に思ってた。
      良い点は設備がしっかりしてることと推薦入試 …続きを読む(全844文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    周囲の人間に流されなかったら進学はできる
    2020年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      進学校と書いてるとはいえ、実際にレベルの高い大学へ通えるかは本人の努力次第。本当に大学に進みたいのかっていうくらい周囲の人間はだいぶ緩い。あと何で入れたの?ってくらいの学力の生徒もいる。
    • 校則
      夏はジャージ可(講習以外も)と、冬はブレザーの中にセー …続きを読む(全643文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    自転車通学ならクロスバイク一択
    2020年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      入学を考えている人、私は本当にオススメしません。良い先生や自由を求めている人は中央や弘高に行きましょう。
    • 校則
      『THE 自称進学校』って感じの校則です。例を挙げるならばツーブロック禁止です。もみあげが長いと注意されますが、刈り上げたらツーブロック …続きを読む(全457文字)
30件中 21-30件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

青森県の偏差値が近い高校

青森県の評判が良い高校

青森県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 弘前南高等学校
ふりがな ひろさきみなみこうとうがっこう
学科 -
TEL

0172-88-2231

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

青森県 弘前市 大開4-1-1

最寄り駅

-

青森県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

青森県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  青森県の高校   >>  弘前南高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服