みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  英理女子学院高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

英理女子学院高等学校
出典:IZUMI SAKAI
英理女子学院高等学校
(えいりじょしがくいんこうとうがっこう)

神奈川県 横浜市港北区 / 菊名駅 /私立 / 女子校

偏差値:41 - 56

口コミ: ★★★☆☆

2.56

(92)

英理女子学院高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.56
(92) 神奈川県内222 / 244校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
67件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    微妙なところもあるけど、楽しい
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      制服は可愛けど、スカート丈が厳しい。
      設備は、とてもいいのでうれしい!
      先生は、1人他の科と比較してくる先生がいる。
      アクセスは、とてもいい。初めてでも道に迷わずに行けるし、駅ちかだから楽。
    • 校則
      制服は、可愛い。
      でも、スカート丈は厳しい。
      膝ち …続きを読む(全788文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    制服だけで決めないで!
    2023年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 -| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      制服が可愛いからと言った理由で入ってはダメです、、
      勉強を頑張りたい人にはもってこいな高校ですが、青春のせの字も存在しないほど厳しいです。
    • 校則
      校則自体は他の高校と比べて少し厳しいかなと言ったところですが、先生の当たり外れによってかなり変わってき …続きを読む(全944文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    良いとこもあり悪いとこもあり
    2019年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      人それぞれ。クラスの人達はこの学校に不満があるみたいだけど私はここにして良かった。優しい先生が多いのは良いけど、クラスで揉め事があったら特に解決することはなく、なんとなく問題が自然消滅する感じ。あとは夏場冷房27度で暑いしなかなかつけてくれ …続きを読む(全751文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    人を選ぶかも
    2016年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私は中学では大人しいほうでクラスでもよく話す人は数人でした。ですが高校に入ってからはクラスにもちゃんと馴染めて誰と同じ班になっても必ず話せる人がいる状況で、楽しい学校生活を送っています。ただ、学校全体の評価となると改善点は片手では収まりませ …続きを読む(全1162文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    入学する学校
    2015年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則はうるさいし、先生の生徒に対する態度も悪い。
    • 進学実績
      いい方だと思う。 …続きを読む(全292文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    入らない方がいいです。
    2016年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まとめのとおり本当に入らない方がいいと思います。進学実績もダメな方、無駄に金を浪費するわでいいところの方が少ないです。もしどうしてもこの学校に入りたいのならば普通科の方がちょっとだけ安牌といったところです。
    • 校則
      わりかし普通だと思います。ですがこ …続きを読む(全454文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    微妙です。
    2016年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私は専門科なので同じ趣味の人が多くいい友人が沢山できたので友人との関係に関してはとても充実した学生生活を送れて満足しています。
      ただ先生に関しては良くいえば頭の硬い方ばかりで非常に肩身の狭い思いをします。
    • 校則
      髪の毛を染めたり、ピアスを開けたり …続きを読む(全565文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    普通に楽しい学校です。
    2020年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 1| イベント 2]
    • 総合評価
      専門科があるので専門的なことを学びたい人にはいいと思います。先生方については癖のある先生もいるので好き嫌いわかれるかも知れませんが基本的に優しい先生ばかりです。
    • 校則
      他の高校と比べると校則は少し厳しい方だと思います。私立なのでメイクや髪染めがだめ …続きを読む(全424文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    2019年度入学者の口コミ
    2021年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      校則厳しくしているくせに変なところで緩いの純粋にブチギレそうです
      矛盾すな~~!
      本気でメイクとかスカートおるのダメなら毎朝校門前でチェックしようね!
      そうでもしないと治らんてw

      よくここの口コミで言われてる先生についてなんですが口コミの …続きを読む(全671文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    生徒を学校実績のために動かしている
    2021年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 1| 施設 5| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      生徒の夢を「趣味」といい専門学校への進学を考えていると言うと「大学の方が将来安定だ」と自分の死亡してる職業とは全く違う方向の大学を沢山進めて来ます。 また、勉強のペースがものすごく遅いです。中学の時に習った内容でさえ出来ない生徒が山ほど居て …続きを読む(全1314文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    後悔はしないと思う
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校のアクセスがいい。また、校則は厳しいが充実した学園生活が送れると思う。先生は若い先生が多く、授業もわかりやすい。
    • 校則
      とても厳しい
      髪の毛を染めるのはもちろんのこと、爪の長さやピアス穴の有無もチェックされる …続きを読む(全306文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    外見はとても素敵な高校です
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      トイレが綺麗。専門家の検定がとれる。制服がかわいい。その他にはとくにいいところは見当たらないかと思います
    • 校則
      厳しいところもありますがそこまで厳しくはないかと思いますただケータイ禁止なのは厳しすぎるのではと思いますけどねw …続きを読む(全373文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    この学校に入って後悔していません!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価

      とても熱心に勉強を教えてくれる先生ばかりで、学習意欲が湧きます。
      校舎がとても綺麗で、毎日気持ちよく過ごせます
    • 校則
      私立の中でも、校則は厳しいほうだと思います。
      ですが、厳しいからこそ学校の雰囲気の良さを保てているのではないかと思います。 …続きを読む(全376文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    どちらかといえば入学しないほうが良い
    2016年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良い悪い半々。なんでこの高校にしたのかなとか思うことは在学中は沢山あるけどふと卒業したこと想像するとこの高校でも良かったんじゃないかなって思える気がするから。
    • 校則
      厳しすぎる。頭髪とかピアスの基準も先生によって違うし、生徒を選んでる気もする。 …続きを読む(全552文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    先生は生徒の夢を趣味呼ばわり。
    2019年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 1| 施設 5| 制服 2| イベント 1]
    • 総合評価
      この学校は、校舎が綺麗なだけ。
      先生はなんの配慮もしてくれません。修学旅行も自由行動などありません。青春をしたい方はほかの学校へ。ソフトテニス部に関しては、練習量が多いを越して、学校でやる模試なども夏休みの休みなども全くもってありません。 …続きを読む(全634文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    周りの評価しか気にしていない学校
    2017年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 4| 制服 2| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生が周りの評価しか気にしておらず、生徒への配慮が不充分、評価し下記にしていない学校で生徒は居心地が本当によくない
    • 校則
      他校よりは厳しいほうだと思う
      今ながらに頭髪検査に引っかかると髪を切らないといけなかったり
      校門の前に毎朝先生が立っていてスカ …続きを読む(全374文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    びっくりしました
    2015年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まさかここまでひどい学校だとは思いませんでした。
      オープンキャンパスや文化祭に来たときは、校風も良く、勉強熱心な生徒が多いのでいいなと思いましたがいざ入学してみると全く違う物でした。
      とにかく先生がひどすぎます。今までよく生きてこれたな …続きを読む(全897文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    入学するならある程度覚悟が必要です。
    2021年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 2| 施設 5| 制服 5| イベント 1]
    • 総合評価
      この学校に進学するのはお勧めしません。
      まず、先生によって態度が違います。全く計画性がない先生もいます。
      常に学校の評価しか意識してません。
      ほんとに計画性がありません。
      女子校なのでケンカなどが起こるとめんどくさいです。
      入学説明会では少 …続きを読む(全432文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    ”外”は本当に綺麗な学校です。
    2021年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      ここのいいところは、学校とトイレが綺麗、プロのツールがつかえる、の2点だけだと思っています。しかし、細かいところを見るとボロボロでひどいです。
      体育館の鍵とトイレのドアは壊れたまま。パソコンにあるはずのソフトが無かったり、ネットが使えなかっ …続きを読む(全1074文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    英理に入らなきゃ損!
    2022年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      勉強したい人にとっておきの学校です。施設も整っており先生たちも放課後まで親切に勉強に付き合ってくれます。女子校は怖いというイメージもありますがそんなことありません。高校3年間を通して勉強だけでなく礼儀や品のある女性に成長することができます。 …続きを読む(全672文字)
67件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

神奈川県の偏差値が近い高校

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 英理女子学院高等学校
ふりがな えいりじょしがくいんこうとうがっこう
学科 -
TEL

045-431-8188

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

神奈川県 横浜市港北区 菊名7-6-43

最寄り駅

-

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  英理女子学院高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

最近チェックした高校