みんなの高校情報TOP   >>  兵庫県の高校   >>  神戸市立六甲アイランド高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

神戸市立六甲アイランド高等学校
出典:P903i
神戸市立六甲アイランド高等学校
(こうべしりつろっこうあいらんどこうとうがっこう)

兵庫県 神戸市東灘区 / マリンパーク駅 /公立 / 共学

偏差値:54

口コミ: ★★★★☆

3.83

(89)

神戸市立六甲アイランド高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.83
(89) 兵庫県内23 / 209校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

58件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    夢を叶える学校。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      夢や目標がある方にはとてもオススメだが、なにもない方にはあまりオススメしない。
      部活の面では充実しており施設もしっかりしている。
    • 校則
      基本服装は自由だが、その中でもルールがいろいろあるのでややこしいし、厳しい。
      無断アルバイトは禁止。 …続きを読む(全391文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2010年入学
    夢をもつ人にぴったりです
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【校則の自由さ】
      特に厳しい校則はありません。髪の毛を染めるなとか、パーマをす …続きを読む(全500文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    普通に楽しい学校生活がおくれる。
    2022年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 -| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 -| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      いい学校だとは思う。授業も眠い授業はあるけど楽しいし、友達は本当に作りやすい。食堂のご飯もおいしい。
      が、系によっては本当に大変。将来が見えていないとキツい系が何個かある…。
      スポーツや国際は結構たのしそう。ビジネスは検定とかが多いイメージ …続きを読む(全775文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    可もなく、不可もなく
    2018年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      目標を持った生徒にとってはとても良い学校だと思います。
      7つの毛と13つのコースに分かれており、単位制なので自分の得意分野をのびのびと育てることができます。
      また、先生も生徒もあまり性格が悪い人はいません。
      普通に過ごせば人間関係などで悩む …続きを読む(全988文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    2017年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校内の学力の差が激しい
      2015年度学区編成によって神戸落ちや御影落ちなどもいます。進学実績が、上は関関同立、国公立、早慶はあまりいないですが数人います。なので学校内でも周りの雰囲気に流されず気を抜かずにしっかり勉強した方が得策です。基本自 …続きを読む(全524文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    個性を生かした明るく楽しい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      7つの系 4つのコースに分かれているため自分が学びたいことを集中的に学べ、将来のための第一歩になる学習ができるのがポイントです。
      夢を本格化できて自分の知識の幅が広がるのでとてもいいと思います。
      あとは系で活動することも多いため、クラスが違 …続きを読む(全810文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    過度な期待は要注意
    2017年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まぁそれなりに楽しいです。
      それぞれの過ごし方で良くも悪くもなり得る
      夢や目標はハッキリさせとかないと後々困ります
    • 校則
      微妙ですね。 そこまでグチグチ言われるわけではないですが、服装は割りと言われます。先生によっても異なりますし、過ごしていく上で …続きを読む(全595文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    六アイ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      系別の授業があり充実している
      部活動も盛んで、県内でもそこそこの成績を残しているので思い切って取り組める
    • 校則
      集会などの時以外は、制服じゃなくて良いので肩苦しさがない。
      …続きを読む(全308文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    夢を実現させる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      7つの系があり、生徒一人一人違う時間割を決めることができ、将来の夢を実現させられる学校です!
      また、先生の人数も多く校舎や運動場も広いのでのびのびとしています。
    • 校則
      他の学校と比べると校則は厳しい方だと思います。
      毎朝先生が校門でチエックしていま …続きを読む(全470文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    やりたいことや夢がある人は向いてます。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      一年生は、出来ないけど二年生からは自分の好きな教科を選べます。
      服装は上の服がほぼ自由な感じです。
    • 校則
      ほかよりかはゆるい方だと思います。
      服装はほぼ自由ですが襟付き出ないとダメだとか細かい規則があります。携帯は持ってきてもいいですが校内は電源 …続きを読む(全512文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    海の近くの爽やかな学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      それぞれ特色のある系があって楽しい!音楽や美術など芸術にも力を入れていてとても個性のある学校だと思います。
    • 校則
      服装は規定のスカート、ズボンを履いていたら他は自由です。
      セーターやシューズの規定はなく、シャツも自由です。 …続きを読む(全461文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    素晴らしい個性的な学校です
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      素晴らしいです。
      生徒の希望を尊重し、芸術やアート系に力を注いでいます。
      六甲ライナーに掲出もしています。
    • 校則
      なかなかな緩さです。
      ただ緩すぎるほどでもなく、良い感じです …続きを読む(全306文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    行って見て、体で感じてください!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      7つの系と4つのコースがあり将来進みたい道に進むのにかなり有利になると思います
      行事も楽しく、先輩後輩の仲も良く、とても楽しいです
    • 校則
      他の高校をよく知らないのであまり言えませんが普通だなと思います …続きを読む(全368文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    将来の夢がある程度しっかりしてれば…
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は単位制で1年生のころに系を決め2年3年の授業を決めます。なので将来の夢がしっかりある人におすすめします。職業インタビューや神戸学があり自分の意見を人に発表する機会があり自分のコミュニケーション能力を高めることができます。
    • 校則
      携帯持ち込 …続きを読む(全452文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    六アイ楽しい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      平常時は上の服装が自由で、いろんな個性がわかります?? 好きなことが出来るので六甲アイランド高校はとてもいい学校だと思います??
    • 校則
      厳しくないと思います。ですが、服装が自由な分、きちんと学業の場にふさわしいかを考える必要があります。 …続きを読む(全455文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    夢がある人には最高の学校!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 1| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まず一番の魅力は駅から近いことです。学校から徒歩2分ほどで降りたすぐそこが正門なので寝坊をした時など他の学校に比べダッシュで走る距離がなく楽だと思います。
    • 校則
      制服の上は自由でゆるそうに見えるが、襟付きを着なくてはいけなかったり、組み合わせ等でや …続きを読む(全514文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    なかなか楽しい高校ライフをおくれる!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      単位制なので自分の好きな事ができてめっちゃたのしいです!
      グラウンドが離れているのがめんどくさいですがなかなか楽しい高校生活をおくれています。
    • 校則
      標準服は上は自由です!
      校則は結構、緩いほうだとおもっています!! …続きを読む(全395文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    ここは夢が決まってる人には楽しいと思う
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 1| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事に文句はあるけど普通に楽しくて、制服も上だけ自由です
      先生達も優しいし、校舎も他の学校と比べたら綺麗しいい学校
    • 校則
      変に厳しい
      制服の上は自由なのに、パーカーの上からブレザーをはあかんかったり体育の授業は髪の毛や服装厳しすぎる …続きを読む(全524文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2024年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      全体的には満足です。自分の未来について考えていてここに入る人にはとてもいい高校だと思います。進路が決まっていなくてもここで進路の幅が広がる良い高校だと思います。厚生労働省のSSHや海外の子と話すリモートなど行ってます。あと美術方面の先生が沢山いらっしゃいます。良い先生ばかりで個性豊かです。クラスの子も個性が強くて一緒に居て楽しい子達ばかりです。望んでいた普通の学生生活が送れています。
    • 校則
      同じ偏差値くらいの学校と比べると校則はかなり緩い方だと思います。スマホの使用だけ厳しく、音が鳴ると指導入ります。上手くやってる子は休み時間に使ってたりします。また化粧は過剰だと注意されますが薄いと見逃してくれます。朝の校門での検査通り抜けると普段は言われません。眉毛や髪の毛の色が茶色だとすぐバレます。あと制服のボタンに異様に厳しいです。リボンやネクタイを付けていると言われます。それ以外特にないのである程度のおしゃれは楽しめると思います。
    • いじめの少なさ
      私のクラスではイジメは聞いたことがありません。皆優しくて悪口を言わない子が多いです。先生の愚痴くらいです。先生も良い人が多くて何かあれば相談すると良いと思います。
    • 部活
      個人が強いです。吹奏楽部も頑張ってます。授業が普段6時間目までしかないので部活の時間を長く取れます。運動部も休日も練習や試合で忙しそうです。美術の方面も力が入っていて賞を取ってます。
    • 進学実績
      頭のいい子は近畿や甲南、関西に行きます。とはいえ6つのコースに分かれているので自分に合ったそれぞれの進路に向かって頑張っています。普通科でありながら自分の好きなことをとことん追求出来るので努力すれば自分の好きな進路を目指せると思います。サボればその通りの結果が返ってきます。
    • 施設・設備
      トイレが老朽化していたのですが先生に伝えて改善されつつあります。運動場が遠く、信号を渡らないといけないので外でする体育の前後はバタバタします。図書館は自習スペースもあってとても良いのですが活用してる生徒が少ないです。学校の色んな場所にオープンスペースがあるので自習にはそこも活用すると良いと思います。移動授業は廊下がとても狭いので混雑します。下から迂回して対策してます。食堂のご飯が美味しいです。日替わりもあるので充実してます。校舎は写真映えして満足してます。
    • 制服
      普通です。女子のスカートが長いところくらいです。カッターシャツを着ていれば上から何を着ても良いのでアレンジはききます。最近は女子でもスラックスの購入が出来ます。
    • イベント
      行事自体一般的な高校にあるものばかりです。文化祭では2、3年生は出し物をしていて楽しそうです。1年生は青春動画撮ったりします。系ごとの出し物もあるので見応えはあります。そこに力入れてるらしいです。体育館で弾き語りなど自分が希望すればできます。ただスマホが使えないのでデジタルカメラで写真撮ります、そこだけ校則改正して欲しいです。また、土日開催が無いのが残念です。2、3年生は分かりませんが1年生は先生が企画してくれて合唱コンやクラス遊びなど楽しめました。先生次第です。授業は体育の持久走がしんどいです。女子も男子も同じ距離を走ります。ただ島の周りを走るので景色に飽きることは無いです。他の授業は普通で2年生になると自分が好きな授業を取れます。
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      色々なコースがあるけど普通科なところ。駅からすぐ近くにあるから。
    投稿者ID:977492
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    思っているよりは楽しい
    2017年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      思ってる以上にはそこそこよかった、六甲アイランド高校で、目標を持って入って来ている人はかなり充実している。
    • 校則
      他の学校と比べて自由とか言われているがそこまで自由ではない、
      あと、制服の基準が曖昧で、先生すらもわかっている人は少ない、
      あと、 …続きを読む(全1255文字)
58件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

兵庫県の偏差値が近い高校

兵庫県の評判が良い高校

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 神戸市立六甲アイランド高等学校
ふりがな こうべしりつろっこうあいらんどこうとうがっこう
学科 -
TEL

078-858-4000

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

兵庫県 神戸市東灘区 向洋町中4-4

最寄り駅

-

兵庫県の評判が良い高校

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  兵庫県の高校   >>  神戸市立六甲アイランド高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ