みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  川和高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

川和高等学校
出典:SANDO
川和高等学校
(かわわこうとうがっこう)

神奈川県 横浜市都筑区 / 都筑ふれあいの丘駅 /公立 / 共学

偏差値
神奈川県

TOP10

偏差値:69

口コミ: ★★★★☆

4.28

(112)

川和高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.28
(112) 神奈川県内11 / 244校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

71件中 21-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自分の夢に近づく高校!
    2016年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      駅からはさほど遠くないし、緑に囲まれていて過ごしやすく、とても素晴らしい学校です!
    • 校則
      僕もそうでしたが、髪を染めることがだめなので、金髪の人に会いたくない方にもお勧めです …続きを読む(全332文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    文武両道をしっかりする学校
    2015年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則はけっこうじゆうだか、言い換えればちゃんと自分の行動には自分で責任取らなければならない。先生もそれをわかっており、あまり学校生活に口を挟まず、先生と生徒の関係はとても良好。
    • 校則
      校則はこれと言った厳しい校則はなく、一般的な校則が多い。茶髪がダ …続きを読む(全779文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    文武両道
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強、部活、学校行事に対してどれも最高に楽しめる
      生徒は、みんな勉強に対して意識が高く刺激し合える環境です
    • 校則
      テスト期間中に、服装チェックがあるくらいでその他は基本的に自由で生徒を信頼してくれている …続きを読む(全311文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    高いレベルでの文武両道
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      本気で文武両道したい人にとってはこれ以上ない高校だと思います。部活によりますが朝練、昼練、そして放課後と練習があり、授業はペースが速くついていくのに必死です。本当に大変ですがとても充実した学校生活が送れると思います。
    • 校則
      全然厳しくないです。持ち …続きを読む(全464文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    部活は絶対に入るべき!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 1| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動がとても盛んで、運動神経が良い人が多いです。勉強に対しても積極的な人が多く、大学進学への意識が高いです。
    • 校則
      特に服装検査などはないですが、冬にパーカーやスウェットを着ていると注意されます。スマホは授業中以外は使っても大丈夫です。 …続きを読む(全371文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    自分の夢に嘘をつくな。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強、部活どっちか片方でもどちらも両方でも頑張りたいという方にはオススメです^ ^何事にも本気になれる環境です!!
    • 校則
      全く厳しくありません。校則と言われて何があるのかすらよく分からないです! …続きを読む(全364文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    全力で楽しむ奴ら。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事は特に盛り上がり、学校全体の雰囲気がとても良い学校だからです。
      いい友達にたくさん出会えました。
    • 校則
      特に厳しく言われることもないので、厳しくないと思います。
      でも派手な格好などをしている人はあまり見かけません。 …続きを読む(全335文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    文武両道!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      本当に、本当に青春できます。
      私は、勉強も部活も恋愛も?こんなに打ち込んで、こんなに成長できる学校は、なかなかないと思います。
    • 校則
      ピアスなどでも、進学校にもかかわらずあまりなにも言われません。
      まず、校則指導されるような人がいません。 …続きを読む(全413文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    文武両道!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道で、勉学にも、部活にも、集中して取り組めるのがいいと思います。また、体育祭や、文化祭は、とても盛り上がります!
    • 校則
      ベストや、カーディガンの色の指定は、特にありません。でも、髪の毛をそめたり、ピアスをあけたりするのはだめです。 …続きを読む(全318文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    文武両道を謳う進学校
    2014年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学する前は大して熱意もなく入ってきたけれど、周りの空気に感化されて何事にも全力で取り組めるようになった
    • 校則
      校則はもちろん他校並にあると思いますが、基本は黙認です。ただ、頭髪には厳しいです。学生なので、当然だとは思いますけれど。 …続きを読む(全729文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    文武両道、大好きな母校!
    2020年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      文武両道という通り、部活動と大学進学の両方に力を入れている人はおすすめです。僕は運動部で3年間本気で関東大会以上を目指したい、勉強も国立大学か早慶大に進学したいと考えています。周りも同じような人たちばかりなので、自然と団結感というか一体感が …続きを読む(全659文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    穏やかで自由
    2017年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的に見て、普通の人が多いです。他校と比べると個性的な人や特別秀でた物がある人は少ないように思えます。ただ、それ故にいじめ等は全くなく、分け隔てなく接する人が多いので誰でも馴染めると思います。校舎がボロいのはご愛嬌。
    • 校則
      ゆるゆるです。テスト期 …続きを読む(全764文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    文武両道の進学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動が盛んでたくさん成績を残している上、勉強にも一生懸命な生徒が多く、まさに文武両道の高校です。
      みんな人がよく、部活動の垣根を越えて仲良くすることができます。お互いに刺激しあえます。
    • 校則
      他校と比べるとそれほど厳しくないと思います。
      パー …続きを読む(全445文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    文武両道!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒全員が文武両道の下学校生活を送ってきます
      部活が盛んで強いが勉強もおろそかにせず進学率は県内高校トップクラス!
      最高の高校生活を送れます
    • 校則
      全く厳しくないです
      頭髪検査も服装検査、持ち物検査など一切ないです …続きを読む(全425文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    生徒の人間性が素晴らしい
    2013年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      高校の先生方も仰っていますが、とにかく中身が素晴らしい高校。

      【校則 …続きを読む(全720文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2011年入学
    生徒も先生も人間性が良い
    2013年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      高校の先生方も仰っていますが、中身が素晴らしい高校。

      【校則】
      校則 …続きを読む(全555文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年入学
    素晴らしい。それに尽きます。
    2014年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      本当にいいよ。

      【学習意欲】
      部活引退までは部活に打ち込む人がとても多 …続きを読む(全581文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    ボロいがいいトコ川和高校
    2020年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      散々言われていますが、部活もやりつつ勉強も頑張りたい人にはとても向いています。でも入ったからと言って国公立大学に進学できるわけでは無いですね。
    • いじめの少なさ
      いじめとかする暇がない。がしかし、ここはきっと他校も一緒だけど同性同士で固まってる時は異性に関する …続きを読む(全318文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    入ってよかった高校です
    2019年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      生徒も先生もいい人ばかりで楽しいです。また、勉強にも部活にも真剣に取り組むので、3年間がとても充実すると思います。ただ、行事にはあまり力を入れないので、青春をしたいという人にはあまりおすすめできないです(笑)
    • 校則
      緩くも厳しくもなくという感じです …続きを読む(全413文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    落ち着きがあって居心地が良い学校!
    2022年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      学校の雰囲気が落ち着いていて、生徒も優しいので居心地がいいです。
      部活が本当に楽しいです!!川和高校に入って良かったなと思います!
      頭が良くて真面目な人が多いので、勉強に対する意識が高いです。普段は明るくてふざけているような人でも自分でちゃ …続きを読む(全1126文字)
71件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

神奈川県の偏差値が近い高校

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 川和高等学校
ふりがな かわわこうとうがっこう
学科 -
TEL

045-941-2436

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

神奈川県 横浜市都筑区 川和町2226-1

最寄り駅

-

神奈川県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  川和高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ