みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  麻生高等学校   >>  口コミ

麻生高等学校
出典:IZUMI SAKAI
麻生高等学校
(あさおこうとうがっこう)

神奈川県 川崎市麻生区 / 新百合ヶ丘駅 /公立 / 共学

偏差値:51

口コミ: ★★★☆☆

2.70

(123)

麻生高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.70
(123) 神奈川県内209 / 244校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

123件中 101-120件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    普通の高校生活が送りたい人に最適。
    2019年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      問題なく普通の高校生活を送りたい人には最適。この学校は良くも悪くも全てにおいて平均的。勉強部活行事、すべてそこそこ出来れば良いと言う人にはかなり過ごしやすい環境。それから他の学校と比べてもらえると分かりやすいが学校が全体的に明るい。設計上か …続きを読む(全760文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2017年入学
    派手さはないが普通の学校だと思います。
    2019年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    • 総合評価
      大きなトラブルはなく良い学校だと思います。
      ってよりは普通の学校?だと思います。
      行事もあり部活もみんな頑張っていて
      結果も出てきています。
      普通が一番だと思います。
      親として、高校生は大人の階段を一気に
      上るような感じがあるの …続きを読む(全430文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    駅から離れてるけど悪くない。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生も明るい人が多くて先生と生徒の仲良がいい。
      美術と音楽の選択で美術では陶芸という授業がありとても充実してる
    • 校則
      厳しいと言われているがそんなにまで厳しいというわけではない学校 …続きを読む(全329文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    学習しやすい環境
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的にとても落ち着いている学校。学習しやすい環境で、先生がたもすごく親切に勉強を教えてくれるのでいいと思っています。
    • 校則
      他校に比べると厳しいと思います。とくに女子はスカートを短くすることに対して特に指導されます。 …続きを読む(全354文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    明るくのびのびしてる高校です。
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒の皆さん身だしなみもしっかりして挨拶もしっかりできています。進路指導もしっかり相談にのってくれる高校です。
    • 校則
      茶髪や金髪に染めている生徒はいません。身だしなみをしっかり指導して下さいます。悪いところは感じませんでした。 …続きを読む(全667文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    自然があってとてもいい学校です
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は英語に力を入れていて、将来の役に立つ勉強ができます。美術にも力が入っており、授業がタメになります。
    • 校則
      ワイシャツとカーディガン指定という少し大変なたころはありますが、厳しすぎなく、自主性も育てることができます。 …続きを読む(全621文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    文科系の学校です!
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 2| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      特に可もなく不可もなくという感じ。割と落ち着いた雰囲気ではあるが、部 …続きを読む(全910文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    真面目な生徒が多く過ごしやすい高校
    2022年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      真面目な生徒が多く、快適な高校生活を送れています。部活、勉強、バイトどれでも自分の好きなことをして過ごせます。
    • 校則
      染髪、パーマ、化粧、ピアスはダメです。
      自由な県立高校と比べると厳しいですが、厳しい私立高校と比較すると緩い方だと思います。
      この …続きを読む(全819文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    穏やか、真面目で素晴らしい学校です。
    2016年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まず麻生高校に入って思ったことは、毎年入試の倍率はあまり高くないけど、全国的な偏差値だと51なので、他人からバカだと思われないということです。そのようなことを気にする人はオススメです。また芸術教育に力を入れてるため、真面目な子が多く、チャラ …続きを読む(全1032文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    平和で過ごしやすい学校
    2021年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      自分的には満足できているから。不満もあるけど先生も優しいし、これから変わって行くことを信じています。
    • 校則
      現代は男女の境界線があってはならないと思うが、女子のネクタイも禁止されている。近隣の学校は許されているのに麻生高校は、なぜか禁止されています …続きを読む(全775文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    この高校で良かった!
    2017年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      基本的にはまじめな学校という印象が強いです。
      普段はまじめですが、イベントの時は楽しむ人が多かったです!
      先生方や友達も良い人が多く、とても楽しい高校生活が送れました!
    • 校則
      遅刻にはとても厳しいです。定期テスト期間中に頭髪検査があるので、髪を …続きを読む(全580文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    男女の仲が良く楽しい学校
    2020年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      部活動に勉強に頑張りたい人はとてもいい学校だと思います。比較的まじめな生徒が多いので、授業に集中したい人も良いかもしれません。男女の仲も良く楽しい学校生活が送れるかと思います。
    • 校則
      校則は特別厳しくもなく緩くもなくって感じです。ですが、茶髪は禁止 …続きを読む(全657文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    なんやかんや耐える!
    2021年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ -| 部活 1| 進学 -| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      トイレが新しくなりとても使いやすい
      スタディーホールという自習室があり先生が個別に教えてくれます。
      また、バドミントン部は、とても明るい雰囲気がよくみんなクラスでの地位が高いです。
      他の評判では、麻生高校は地味な生徒が多いと書いてありますが …続きを読む(全422文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    人生の1ページになるかもしれない高校
    2020年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 1| 施設 5| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      結局、麻生高校を卒業して言えるのは自分次第という事です。
      また、これから入学を検討している人たちにこれだけは分かってほしいことがあります。
      1、屋上へは行けません
      2、可愛い子には彼氏がいます
      3、ある日突然、女の子は転校してきませ …続きを読む(全536文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    入ったら入ったで楽しい
    2020年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      中学のときウェイウェイしてた人は初めはつまらないと思いますが2ー3ヶ月もすると段々楽しくなっていきます。それはどこの高校でも同じだと思いますが。入試で230とかでも内申があれば恐らく平気です。私は入試で330くらい取りましたが、それで学年の …続きを読む(全722文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2013年入学
    普通にいい学校です。
    2014年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      そこそこの点数をとれるのであれば入れます。毎年定員割れを起こしてるので …続きを読む(全902文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    普通の学校です
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      芸術に特化している。 音楽発表会や陶芸等楽しいことが多い
    • 校則
      テスト付近やたまに服装検査があるが他の学校と比べても普通なくらい …続きを読む(全272文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    高校生活、満足できます!
    2019年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      とてもいい学校です。
      美術部の活動がとても盛んで、絵画班と陶芸班に分かれて活動しています。
      特に陶芸班は学校にある『釜』を使用しているようです。
      学校に釜がある学校は珍しく、美術を選択すれば陶芸をやれます。
    • 校則
      ハッキリしています。
      頭髪染め、ピ …続きを読む(全633文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    とても素敵な高校!青春です。卒業生より
    2019年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とてもいい学校だとおもいます。
      私は、いじめが多くあったり、悪い意味で目立つ生徒が授業を中断させたりするのが嫌でした。
      平凡と言われることの多い学校ですが、私は、平凡=平和と思うタイプなので、とても満足しています。
      文化祭や体育祭も、しっか …続きを読む(全1215文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    楽しむか楽しまないかは自分次第!
    2018年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      他の高校と比べて大人しめの人が多いので、高校生活をのんびり過ごしたいという人にはオススメです。中には私生活に厳しい先生がいたりしますが、普通に過ごしていれば何も問題はありません。
      他の口コミレビューを見ていると、楽しめなかった人や不満だった …続きを読む(全796文字)
123件中 101-120件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

神奈川県の偏差値が近い高校

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 麻生高等学校
ふりがな あさおこうとうがっこう
学科 -
TEL

044-966-7766

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

神奈川県 川崎市麻生区 金程3-4-1

最寄り駅

-

神奈川県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  麻生高等学校   >>  口コミ

最近チェックした高校