みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  淀川工科高等学校   >>  口コミ

淀川工科高等学校
出典:Yo
淀川工科高等学校
(よどがわこうかこうとうがっこう)

大阪府 大阪市旭区 / 守口駅 /公立 / 共学

偏差値:44 - 47

口コミ: ★★★★☆

3.86

(31)

淀川工科高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.86
(31) 大阪府内35 / 269校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

31件中 1-20件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    生徒が脇役 教師が主役
    2020年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 1]
    • 総合評価
      就職はまぁできると思うがただし成績がトップレベルで良くないと俗に言う大企業には就職できないほぼほぼ中小企業に就職する羽目になる。
      とりあえず、朝登校してくると吹奏楽がうるさい
      非常に不快だ
      先生に関しては適当な先生が大半を占めているが、たま …続きを読む(全692文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    2023年12月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      先生を除けばいい学校。他学年との触れ合いも多いし同学年にさえ気をつけていればいい学校だと思う。校則も緩いし案外何しても怒られるだけでなんもないから。
    • 校則
      男子だからといって学ランを気ないと行けないことは無い(異装届けを出せばの話)からいい方。スマホも持ってきていいからだいぶ緩いと思う。
    • いじめの少なさ
      いじめな少ないのは少ない。でも無いわけじゃないし、なんなら物を取られて発見しないし全部水面下でされるから余計にタチが悪い
    • 部活
      吹奏楽は弱くなってるけど、ラグビー始めほかの部活が実績を出して強いのではと思う。それに応じて部費も高くなってるからこれからもっと強くなれるのではないかなと感じる。
    • 進学実績
      まぁまぁ通る。しっかりしてれば進路も広がるよーって何回も言ってくれるしこれだけの評定あればこれだけ行けるよーって言ってくれるから目指しやすいのかなと思う。
    • 施設・設備
      雨の日の体育館に行く道は濡れるからあんまりお勧め出来ない。
    • 制服
      紺のブレザーに紺のスカートで可愛いとは思えない。男子はほとんどが学ラン来ているため男子からのブレザーがいいと言う文句もすごいある。
    • イベント
      普通科と同じようにある。
    投稿者ID:969710
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    入学迷っている人は読んで欲しい!住めば都
    2021年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 5| 施設 5| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      在校生の工学科の3年です。
      この学校の特徴は、実習が多い。
      1年は週3時間、2年は週6時間、3年は週9時間ある。
      実習か多いお陰で、普通科の高校に比べてテストが優しい。
      評定5を楽に目指したいならこの学校に来るべき、評定があると大学進学に有 …続きを読む(全489文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    一般的な工業高校
    2017年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 3| 施設 5| 制服 2| イベント 4]
    • 総合評価
      先生はいい人が多いです。
      中には愚痴ばかりを言っている先生もいますが。 ほとんどの先生がとても親切で生徒と先生の距離が近いです
      ここに来るなら普通科に行って大学を出たほうがマシです
      施設はとても充実しております
      また今年80周年事業として多 …続きを読む(全408文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    吹奏楽がすごい
    2015年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入学式、文化祭、体育祭、卒業式などで、吹奏楽部が演奏してくれます。とても感動します。工科高校なので、ものづくりの授業があります。
    • 校則
      校則はあまり厳しくありませんでしたが、部活などで指導され、度が過ぎることをする生徒はあまり見かけませんでした。 …続きを読む(全678文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    一回悩んでから選ぶべき学校
    2019年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      工科高校としては良いのではないかと思う。ここだけということも多く、就職を希望する人はここはベスト。ただ先生方は、熱心に指導してくださる方と、全然生徒の行動を気にしない人とで、差が大きい。真面目に勉強する人も多くないので、全体のレベルを下げて …続きを読む(全585文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    充実した高校生活が送れそう。
    2017年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      就職率が高いのでオススメです。
      生徒が主役なので皆楽しんでいます。
      秋から近いため、通いやすい。
      吹奏楽部がとても有名なので吹奏楽部に入りたい人は
      淀工に是非来ていただきたいです。
    • 校則
      正直言ってめちゃくちゃ緩いです。
      校内で携帯は触っても怒られ …続きを読む(全390文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    吹奏楽部がすごい
    2015年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校はそこそこ綺麗で吹奏楽部が有名でらぐびも強くてバスケットボール部も強い。専門分野も授業があるので良い
    • 校則
      校則は他の学校に比べてゆるいと思う。そこまで縛られることなく学生生活を送ることができた。良いと思う。 …続きを読む(全601文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    部活の疲れは綺麗な疲れ?
    2015年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      新設された進学用クラスの1期生として入学しましたが、それほど学力レベルが高いわけでもなく、工業大学ってこの程度で進学できるんだな…という印象です。
    • 校則
      特に厳しいとは聞きません。逆に靴やカバンが自由だと聞いて最初用意する時戸惑いました。校章入りコ …続きを読む(全922文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    面白い高校
    2015年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とてものびのびして楽しそうに通っています。いじめを許さない学校です。と入学説明会の時に言われたり、とても生徒思いな学校と思う。
    • 校則
      とても校則は厳しいです。茶髪もダメ。冬にコートとかもきている人は無く、皆学ランの中に着込んでいる様です。そこまでし …続きを読む(全810文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    女子が比較的多い!
    2016年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は吹奏楽部がとても有名なのでそれ目当てで入学する女子が多く、結果として大阪の工業、工科高校に比べて圧倒的に女子が多いです。総合募集と工学系がありますが、僕は工学系に進学しました。
    • 校則
      とても緩いです。校内ケータイOK、鞄、靴、靴下自由 …続きを読む(全820文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    とても良い学校です。工業系ならおすすめ
    2018年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      とても良い学校。工業系ならではの授業が多く、大学進学を目指している学科もあり、大学入試に向けての授業も多いです。普通科に行かなくてよかったと思える学校です!
      いい先生が多く、生徒が主役を掲げているので基本的に生徒の自由にさせてくれます。授業 …続きを読む(全842文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2013年入学
    工業けどの高校です。
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活に熱心で、連絡で休みも全くありませんでしたが、充実した学校生活を送れているようです。本人も根を上げる事もなく厳しいながら楽しんでいます、
    • 校則
      校風は厳しい方だと思います。その点は学校に任せられるのでたすかります。ただ、厳しいだけでなく、教師と …続きを読む(全694文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2012年入学
    部活で
    2014年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      淀工と言えばの学校です。工業高校らしからぬ部活してます。

      【校則】
      …続きを読む(全259文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    ガッツがある人にはお勧め
    2017年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的にいい学校です。本気で工業の勉強をしたい人・吹奏楽部をしたい人は超お勧め。 なんとなく、近いからなどの人にはお勧めしません。
      就職先はM重工・H立・K日本鉄道・H急電鉄・Sバル・Pソニック・K戸製鋼などの超大手から地元の企業まで多数で …続きを読む(全1111文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    夢かなう!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      工業高校だけどまだ落ち着いている方だと思うから
      先生も色々親身になって相談に乗って頂けるし、先生と生徒の距離が近い
    • 校則
      校則は当たり前のことなので必ず守れる
      髪は染めないとかなので …続きを読む(全287文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    実践的な授業が受けられる高校
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まず、良いところはどの先生でも生徒に対して親身になって色々なことを教えてくれる。もちろん怒ってもくれる。授業や実習も充実した内容のものが多く、会社で働くときには必ずと言っていいほどに役立つ内容を教えてくれる学校。  悪いところは、トイレなど …続きを読む(全972文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2011年入学
    専門的な学習ができました
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      元々手先が器用で工業系の就職を希望していました。その為に普通科より工業高校が良いと思い、複数の工業高校から選択しました。専門的な学習ができて、その後の就職に大変役立ちました。また総合的な面でも指導が充実していて、人間性が高校時代に身に付いた …続きを読む(全473文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    間違いなく1番おもしろい高校
    2017年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      就職したいと思っている方なら入るべき。公務員は別で勝手に勉強しなければいけませんが。学校のイベント事にすごく盛り上がり、華やかさは無いですが、充実した淀工ライフをすごせます。
    • 校則
      しっかりノートとかは皆とるけど、夏場は授業中水着で受けるし、冬場は …続きを読む(全638文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2019年入学
    保護者からみた淀工。
    2020年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 -| 施設 4| 制服 1| イベント 4]
    • 総合評価
      まだ一年生なので、沢山いらっしゃる先生方とかかわってはおりませんが、担任や部活指導の先生方は熱心で明るく恵まれた一年だったと思います。
    • 校則
      自分なりに色々して、満足はしているようです。 …続きを読む(全483文字)
31件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

大阪府の偏差値が近い高校

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 淀川工科高等学校
ふりがな よどがわこうかこうとうがっこう
学科 -
TEL

06-6952-0001

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

大阪府 大阪市旭区 太子橋3-1-32

最寄り駅

-

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  淀川工科高等学校   >>  口コミ