みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  市岡高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

市岡高等学校
出典:KishujiRapid
市岡高等学校
(いちおかこうとうがっこう)

大阪府 大阪市港区 / 弁天町駅 /公立 / 共学

偏差値:59

口コミ: ★★★★☆

3.79

(84)

市岡高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.79
(84) 大阪府内42 / 269校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

51件中 41-51件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    市岡に来てよかった
    2018年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ -| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      イベントも盛んでみんな真面目でいい子ばかりで、とても過ごしやすいです。先生との距離もいい意味で近く、親身になって相談をきいてくれる先生もたくさんいて、授業も楽しいです。
    • 校則
      校則はゆるすぎず、厳しすぎずです。よく勘違いされがちですが、茶髪は指導さ …続きを読む(全420文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    自由が多い!高校生活楽しめます!
    2018年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      とにかく高校生活を楽しめます。
      文化祭や体育祭などの行事ごとは盛り上がりが凄く、他の高校に比べ自由が多いので、楽しみ方も豊富です。
      また、1番の特徴である単位制ですが、文系、理系以外に自分が好きな科目、取りたい科目を自由に選択できます。
    • 校則
      服装 …続きを読む(全422文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    比較的自由な高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生が熱心です。テスト前など丁寧に分かるまで教えてくれるのですごく助かります。部活動も活発で学校の雰囲気も良いと思います、
    • 校則
      基本的に自由です。制服も標準服などがありますが基本的にはなんでもありです。髪の毛はあまり言われませんが1年生のうちは言 …続きを読む(全479文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    入って損はしない普通の高校。
    2020年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 -| イベント 5]
    • 総合評価
      やりたいことの邪魔はされない高校です。偏差値が平均以上なので、自分のことも平均以上の知性があると思っている勘違い人間が多く在籍しています。この学校に入学する人は、やればできるがやらない人が多いです。以上。
    • 校則
      遅刻、容姿以外は緩い。教師に見つから …続きを読む(全430文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    勉強、部活、行事など、完璧です!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒に対する教師の熱意や、行事など、評価できる点が多くあります。単位制の学校なので、必要な強化を取ることができるので、大学受験に役に立つ制度だとおもいます。部活動も、いろいろな部活が活発に活動していて、充実した毎日を過ごすことができます。
    • 校則
      …続きを読む(全504文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    胸を張って勧められる高校です。
    2016年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事に全力で取り組める、熱のある生徒がたくさんいます。
      私が所属していた部活も、誇れるほど良いものでした。青春謳歌できたな!と思います。
      学業も力が入っています。
      自信をもって勧めれる学校です!
    • 校則
      自由なイメージが強いと思いますが、厳しくあるべ …続きを読む(全458文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    一致団結という点でこの学校は素晴らしい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      市岡にはたくさんの部活があり、中には珍しい地歴研究部や軟式野球部などがあり、とても充実した学校生活を送ることができます。
    • 校則
      全然厳しくはないです。服装もほとんど自由です。
      ただし頭髪には厳しいです。 …続きを読む(全328文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    楽しい!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事ごとの盛り上がりがすごい!
      とても楽しい学校です!
      部活も盛んで、勉強も自分次第では国公立も目指せます。
    • 校則
      自由!
      制服は式典のみ着用でそれ以外はなんちゃって制服でアレンジしたり、私服、部活のジャージなどもあり! …続きを読む(全422文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    誰もが仲の良い学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校風はとても良くて、誰もが優しいので楽しく学校に通うことができます。制服は指定日以外自由なので、私服で登校できます。
    • 校則
      他と比べてとても校則がゆるいです。ですが、ゆるいからと言って金髪とかメイクしている人はほぼいません。遅刻を何回かしたら早朝登 …続きを読む(全645文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2024年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      今宮と迷っていましたが、ここにして本当に良かったです!民度がよく、醜い争いやカースト制度は少なくとも私のクラスにはありません!!これが一番良かったところです、おすすめ!!
    • 校則
      公開されている情報だと厳しいかと心配していましたが、メイクは濃くても何も言われません。外部の方が来られるとき以外はゆるゆるです!
    • 進学実績
      自称進です。しかし、先生の授業はかなり面白い上わかりやすいのでまじめに聞いていれば模試で点数を取るのは可能かなと思います。
    • 施設・設備
      黒板がホワイトボードに変わりました。慣れれば黒板より見やすいです。ただ、防災の観点からロッカーが1階の靴箱にしかないので不便な人は多いと思います。
    • 制服
      女子はワイシャツと無地の黒のスカート、ブレザーです。男子は学ランとブレザーの2種類。たまにしか着ないとはいえ女子の制服はださい!冬場の式典中などはカーディガンなどを中に羽織ることも禁止なので寒いです。(あまりにも寒いとリモートになります)
    • イベント
      体育祭、文化祭、合唱大会その他諸々です。イベントをきっかけに交流が増えていくので、全力で楽しんでください!
    投稿者ID:976839
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    在校生 / 2023年入学
    青春できる自称進学校
    2023年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      色んな個性的な人がいてとても楽しいです。
      高校生活を楽しみたい人に自信を持っておすすめできる高校です。
    • 校則
      スマホは朝読書が始まってから終礼後まで使用禁止ですがみんな昼休みとか堂々と使ってます。
      私服で登校可能。
      髪染め以外の校則はほとんどあり …続きを読む(全694文字)
51件中 41-51件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

大阪府の偏差値が近い高校

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 市岡高等学校
ふりがな いちおかこうとうがっこう
学科 -
TEL

06-6582-0330

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

大阪府 大阪市港区 市岡元町2-12-12

最寄り駅

-

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  市岡高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ