みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  市岡高等学校   >>  口コミ

市岡高等学校
出典:KishujiRapid
市岡高等学校
(いちおかこうとうがっこう)

大阪府 大阪市港区 / 弁天町駅 /公立 / 共学

偏差値:59

口コミ: ★★★★☆

3.81

(85)

市岡高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.81
(85) 大阪府内41 / 269校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

85件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    比較的自由な高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生が熱心です。テスト前など丁寧に分かるまで教えてくれるのですごく助かります。部活動も活発で学校の雰囲気も良いと思います、
    • 校則
      基本的に自由です。制服も標準服などがありますが基本的にはなんでもありです。髪の毛はあまり言われませんが1年生のうちは言 …続きを読む(全479文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    市岡生で良かったです
    2021年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 -| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 -| 制服 -| イベント 5]
    • 総合評価
      勉強に励みたいと思っている人、高校生活を楽しみたいと思っている人、どちらにもとても良い学校だと思います。
      あまり目立つタイプではない私でも、行事はとても楽しかったし、たくさん友達ができました。また、先生方はとても優しく、勉強面でもたくさんサ …続きを読む(全401文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    人が温かい学校です
    2017年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても人の温かい学校だと思います。ほとんど全員がクラブ活動に所属していて、元気で一生懸命な真面目な子が多いイメージです。校風も自由ですが比較的服装等が派手な子も少なく、人間関係は素晴らしいと思います。ただ自称進学校という感じは否めません。普 …続きを読む(全584文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    入って損はしない普通の高校。
    2020年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 -| イベント 5]
    • 総合評価
      やりたいことの邪魔はされない高校です。偏差値が平均以上なので、自分のことも平均以上の知性があると思っている勘違い人間が多く在籍しています。この学校に入学する人は、やればできるがやらない人が多いです。以上。
    • 校則
      遅刻、容姿以外は緩い。教師に見つから …続きを読む(全430文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    勉強、部活、行事など、完璧です!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒に対する教師の熱意や、行事など、評価できる点が多くあります。単位制の学校なので、必要な強化を取ることができるので、大学受験に役に立つ制度だとおもいます。部活動も、いろいろな部活が活発に活動していて、充実した毎日を過ごすことができます。
    • 校則
      …続きを読む(全504文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2013年入学
    みんなが全心全力な高校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      3年間、勉強に部活動に学校行事にと、本当に全力で取り組んで卒業しました。いろいろな生徒さんがいて、その方たちがみんな一生懸命に頑張っていて、頑張ること真面目でいることが決して浮いたり恥ずかしかったりしない学校だと思います。生徒さんみんなが、 …続きを読む(全907文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    胸を張って勧められる高校です。
    2016年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事に全力で取り組める、熱のある生徒がたくさんいます。
      私が所属していた部活も、誇れるほど良いものでした。青春謳歌できたな!と思います。
      学業も力が入っています。
      自信をもって勧めれる学校です!
    • 校則
      自由なイメージが強いと思いますが、厳しくあるべ …続きを読む(全458文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    一致団結という点でこの学校は素晴らしい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      市岡にはたくさんの部活があり、中には珍しい地歴研究部や軟式野球部などがあり、とても充実した学校生活を送ることができます。
    • 校則
      全然厳しくはないです。服装もほとんど自由です。
      ただし頭髪には厳しいです。 …続きを読む(全328文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    とっても良い
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校でしっかり勉強しようと思っている人はとても良い環境、教員だと思います。受験生の方にぜひおすすめです。
    • 校則
      校則は少し厳しいけれど、そこを逆に考えてください。
      学校がみんなのことを思っての校則です。 …続きを読む(全312文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2016年入学
    充実した日々を送れるいい学校です
    2016年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動盛んです。基本なんでも生徒主体のようです。
      やる気があって前向きな子は、どの学校でも楽しめると思いますが、市岡高校でもすごい楽しめると思います。
      子供は学校が楽しい、部活動が楽しいと言っています。
      もちろん大学進学を視野に入れて …続きを読む(全677文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    楽しい!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事ごとの盛り上がりがすごい!
      とても楽しい学校です!
      部活も盛んで、勉強も自分次第では国公立も目指せます。
    • 校則
      自由!
      制服は式典のみ着用でそれ以外はなんちゃって制服でアレンジしたり、私服、部活のジャージなどもあり! …続きを読む(全422文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    誰もが仲の良い学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校風はとても良くて、誰もが優しいので楽しく学校に通うことができます。制服は指定日以外自由なので、私服で登校できます。
    • 校則
      他と比べてとても校則がゆるいです。ですが、ゆるいからと言って金髪とかメイクしている人はほぼいません。遅刻を何回かしたら早朝登 …続きを読む(全645文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    自由の先の成長
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 4| 施設 1| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      卒業する時、入学当初よりも人間的に成長できたと胸を張って言えるような、そんな素敵な経験を積むことができる環境が整っている学校だと思うからです。
      文武両道を掲げる学校はたくさんあるし、それを本当に両立しているところなんてほんの一握りかもしれ …続きを読む(全1713文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    個性豊かで平和な学校!
    2024年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      今宮と迷っていましたが、ここにして本当に良かったです!民度がよく、醜い争いやカースト制度は少なくとも私のクラスにはありません!!これが一番良かったところです、おすすめ!!
    • 校則
      公開されている情報だと厳しいかと心配していましたが、メイクは濃くても何 …続きを読む(全455文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2024年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      そこそこの学力、仲良しで民度の高い生徒達、安くて美味しい食堂、綺麗な校舎、立地の良さ……など、
      最高の高校生活を送る為に文句無しの学校であるから
    • 校則
      校則は先生方が黙認しているものが多く、実質的には公立トップレベルで緩くなっています。
      ただ、スマホに関する校則だけは他の公立より厳しいかもしれません。(始業~終礼は休み時間含め使用禁止)
    • いじめの少なさ
      生徒の民度が高く、人をいじめるなどの低俗な行為をする人はいないようで、一切聞いたことがありません。又、学校側も、万が一に備えて定期的にアンケートを取るなど、いじめ対策には尽力しているようです。
    • 部活
      競技かるた部が全国大会に出場しており強豪です。
      伝統のある野球部は、かつて甲子園に出場していた古豪で、練習にはかなり力を注いでいます。
      その他、それぞれの部活が様々な場で活躍しており、全体的にどの部も上下関係は緩めで、楽しく活動しています。
    • 進学実績
      偏差値60程の自称進ですから、幅広い進路になっています。大まかな進学先は、
      最上位層…大阪大、神戸大、大阪公立大など
      上位層…関関同立、国公立大
      中間層…産近甲龍
      下位層…摂神追桃
      といった感じで、加えて専門学校に進学する人もいます。市岡は単位制で、自分の受験科目にあった授業を取ることができ、自分の進路を叶える環境は整っていると思います。
    • 施設・設備
      校舎は公立にしては綺麗だと思います。特徴的な設備としては、屋上代わりの外階段、中庭の青春ベンチ、朝に鳴動する中庭の鐘、連絡通路の自習スペース、
      ホワイトボードの教室などがあります。
      その他、体育館や運動場などは至って普通です。
    • 制服
      私服登校可能の高校ですが制服は一応あります。
      市岡生全体の見解としては、「ダサい」だそうです。
      白と黒の2色構成で、若干渋いのかもしれません。
      しかし、先述の通り市岡は服装自由ですから、自分で上手くカスタム、アレンジする事で、着こなしている人が多い印象です。
    • イベント
      メイン行事としては6月に体育祭、9月に文化祭があります。どちらも学年やクラスの垣根を越えて盛り上がります。一生の思い出になる事間違いないでしょう。
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      自由な校風や立地の良さ、校内の雰囲気の良さ、進学実績などを踏まえて志望しました。
    投稿者ID:980038
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    在校生 / 2023年入学
    青春できる自称進学校
    2023年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      色んな個性的な人がいてとても楽しいです。
      高校生活を楽しみたい人に自信を持っておすすめできる高校です。
    • 校則
      スマホは朝読書が始まってから終礼後まで使用禁止ですがみんな昼休みとか堂々と使ってます。
      私服で登校可能。
      髪染め以外の校則はほとんどあり …続きを読む(全694文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    部活と勉強の両立ができるいい高校
    2018年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 -| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      部活も勉強も頑張れる学校です。賛否両論あるみたいですが、実際に私は通っていてとても楽しいし充実していると感じています。勉強への意識が低く、モチベーションが下がるという意見も耳にしますが、それは本人次第ですし全員がまったく同じ進路を目指す訳で …続きを読む(全1262文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    二学期性の高校
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      一応 名前が通っている 進学校ではあるし 実績も 充分すぎるほど あると 思うので 悪い評価を 付ける必用が 全くないと 言っていいと 思います
    • 校則
      制服は あるが 基本的に 何を 着て 登校しても いいので 自由度が かなり高いですが 生徒たち …続きを読む(全679文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    レビュー
    2013年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      文武両道をモットーにしており、9割の学生が部活動に所属し、精力的に部活動 …続きを読む(全335文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2019年入学
    高校生活楽しめる!市岡高校
    2021年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      楽しく過ごしています。JR、メトロ弁天町駅から徒歩5分程なので通学に便利だし、ユニバや大阪ドームも近い。
      みんなそれなりに勉強をして高校生活も充実させようという感じの生徒が多いかな。他の高校より欠席率も低いように感じます。
    • 校則
      同レベルの高校と …続きを読む(全598文字)
85件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

大阪府の偏差値が近い高校

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 市岡高等学校
ふりがな いちおかこうとうがっこう
学科 -
TEL

06-6582-0330

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

大阪府 大阪市港区 市岡元町2-12-12

最寄り駅

-

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  市岡高等学校   >>  口コミ