みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  阿倍野高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

阿倍野高等学校
出典:BJP039
阿倍野高等学校
(あべのこうとうがっこう)

大阪府 大阪市阿倍野区 / 昭和町駅 /公立 / 共学

偏差値:55

口コミ: ★★★☆☆

3.35

(83)

阿倍野高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.35
(83) 大阪府内108 / 269校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

54件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    勉強がしたい人にはぴったりだと思います!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校は雰囲気がよくとても楽しいです。
      部活動も盛んで、勉強にも力を入れているので 勉強をしたいと思ってる人にはとてもいいと思います。
    • 校則
      他の高校に比べると校則は厳しいほうだと思います。
      服装はもちろん 遅刻などにはかなり厳しいです。
      遅刻 …続きを読む(全397文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    まじめ
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強したいと思ってる学生にはとてもいいと思います。ただ、朝学とゆうのがあって他の高校より登校時刻がはやいのが難点です。
    • 校則
      他の高校よりは校則は厳しいほうだと思います。スカートの長さや特に色付きリップに関してきびしいのが難点です。 …続きを読む(全361文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    ヘッドホンよりイヤホン派
    2014年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      まあ普通の公立高校という感じでいいと思います
      場所もいいですし、いじめも …続きを読む(全235文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    真面目!優等生!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      みんな真面目でしっかりしてる!っていう感じです。
      校則はそこそこ厳しいけど、楽しんだもん勝ち!だと思います。
    • 校則
      校則はそこそこ厳しいと思います。
      先生、学年にもよりますが、 …続きを読む(全301文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    普通の高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      綺麗ではありません
      が活気溢れる学校です
      通学にはとても便利な位置にあって通学しやすいです
      勉強にはきちんと力を入れています
    • 校則
      携帯などの持参は可能ではありますが
      授業中になったりすれば没収され指導です …続きを読む(全298文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    あまりおすすめはしません
    2019年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 2]
    • 総合評価
      そこそこ楽しいけど、同じぐらいの偏差値の公立高校と比べたらやや自称進学校っぽさや校則の厳しさを感じる学校だと思う。
      立地は最高。
      一番マズいと思うのが教師のアタリハズレ。阿倍野は年配の先生ばかりで、なおかつ分かりにくい先生が本当に多いので結 …続きを読む(全486文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    平凡で真面目な学校です。
    2018年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 -| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      可もなく不可もなく。
      クラスも部活も私はとても充実しているのですごく楽しいです。
      ただ、授業はぶっちゃけ 分かりにくい先生ばっかりです。
      阿倍野高校は年配の先生が多いですが、
      その年配の先生達が分かりにくくて テスト前なんかはほんとに苦労し …続きを読む(全702文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    期待してたより残念な学校
    2015年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学習意欲もあり進学実績も良い方。
      すっごい真面目な子には向いてる学校だと思うけど、高校生活たのしみ??青春したい??とか思ってるちょっとハメ外したり、真面目すぎるのもな?って思う子には向いてないと思う。
      高校生活を楽しみたい<将来のほう …続きを読む(全740文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    中途半端な高校
    2015年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 2| 施設 1| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      何もかも中途半端だと思います。
      勉強も部活も、大した結果は残してないですし。
    • 校則
      遅刻1回で反省文はやりすぎだと思う。
      髪の毛を染めると、おい回されるし、地毛が茶色の子を染髪したと決めつけ、無理矢理指導。挙げ句の果てに、その人に謝らずに怒りつ …続きを読む(全444文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    オタクにも優しい高校
    2021年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      校舎がボロく、先生の当たりハズレがある。
      イベントはそこそこです。
      気の合う友達は結構作りやすい。
      真面目に勉強をしたい人にはオススメ。
      偏差値もそこそこあるので、学校全体の雰囲気はしっかりしています。
    • 校則
      他の高校に比べて変な校則が多い。
      自由 …続きを読む(全391文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    古い高校
    2018年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      それなりに楽しい。
      しかし年配の先生が多く頭がかたい。生徒に阿部校生の誇りを掲げさせる。
      体育祭や文化祭は他の学校と比べるとあまりぱっとしない。
      (体育祭ではメイクはもちろん編み込みやアクセサリーは全て禁止されている)
    • 校則
      メイクに厳しい …続きを読む(全460文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    楽しい高校です
    2015年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒一人一人のことを気遣ってくれるし、進学の面でもしっかりとサポートしてくれる。勉強面でもプライベートでもサポートしてくれる。
    • 校則
      基本的に自由で過ごしやすい環境であった。しっかりと守る規則がある程度ある環境は、とても良いと思いました、 …続きを読む(全606文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    2023年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    • 総合評価
      生徒の民度は非常に高く、協力的で団結力ある集団です。
      イベント事に力を入れている印象が強いです。
      楽しく過ごせます。
    • 校則
      すこし厳しい気もしますが高校生なのでまぁしゃあないと思います。
      別に不便してません。
    • いじめの少なさ
      いじめほんまにないです。いじめないのはほんまにでかいとおもいます。
    • 部活
      口コミに、「吹部目当てならやめた方がいい」の口コミがありますが、そこに記載されている顧問の先生はもう今年で転勤になりました。なので、もう気にしなくていいです。なんならその顧問のせいで団結力がつよまったので、部員の民度は現在とても高く、気にせず過ごしてもらえると思います。
    • 進学実績
      自称ではありますが進学校なので進学はほとんどしています。
    • 施設・設備
      雨漏りします。でもトイレは私立です。ほんまに綺麗です。去年改装されたばかりです。
    • 制服
      かわいくはないです正直。ただどんな服でも着こなす力がみにつきます
    • イベント
      クラスによります。大抵楽しく終われます。
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      吹奏楽が強いから
    進路に関する情報
    • 進学先の大学名・学部名、業界名・企業名
      教育系
    投稿者ID:902227
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    可もなく不可もなく。とても平和な学校。
    2019年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      名だけの進学校。
      余程のことがない限りは進級させてくれる。
      オタクにはだいぶ寛容で、差別的なことはない。というか割とみんなそんな感じ。
      ただ制服と体操服がダサすぎる。学年カラーで分かれているが、どのカラーもダサい。
      あとこれは「公立だから」 …続きを読む(全1306文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    楽しくて皆仲良しな学校です!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 2| 施設 4| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      クラス皆仲良く楽しい授業が多いです。
      先生も面白い先生ばかりで毎日充実しています。
      体育大会や文化祭も結構楽しいですよ。
    • 校則
      他の学校と比べると少し厳しい所があります。
      カラーリップも違反になります。
      …続きを読む(全455文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    阿倍野高校の楽しさ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まぁまぁ、自由にできるのでよかったとおもう。ただ体育祭や、文化祭はもっと盛り上がって欲しいと思った!
    • 校則
      化粧や髪巻いたりしたい子にしたら厳しい。怒る先生もいる。ケータイがおっけーなのはいい。ただ、遅刻指導とてもは厳しい。 …続きを読む(全407文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    のほほんとした毎日を遅れます
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      「変化 進化 挑戦」 を学校のスローガンとし、日々何かに挑戦し、学んでゆける学校だと感じれる校風だと思います。
    • 校則
      他校に比べて、遅刻指導に関してはやや厳しく取り締まっていますが、その他の面では、「自由」という言葉が合う学校です。 …続きを読む(全600文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    THE平均的な高校。
    2018年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      可もなく不可もなくかな。
      真面目な人が多いので、勉強できる環境は整っています。学年の順位が上位の人は頑張って大学を目指していて、大抵産近甲龍が多いです。
      部活の中ではダンス部と吹奏楽部が強いと思います。文化祭などのイベントもわいわいしてて楽 …続きを読む(全757文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    オススメ
    2018年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      良くも悪くも普通の学校。いじめは僕の周りは全く無くて聞いたこともないし、良い雰囲気。
      校則に関しては、常識的に考たら当たり前のことばかりなので、特に気にはならない。
      マイナスポイントとしては、校舎が古いためトイレが古いこと・先生が年配の方が …続きを読む(全296文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    平凡な学校です
    2018年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      平凡な学校です。めちゃくちゃ頭悪い人もいますが
      ギャルなかんじではないと思います。
      一年入学時の選択で音楽、書道、美術が
      ありますが音楽選択のクラスは明るい人が多く、賑やかなクラスになる。
      二年次の科目選択でも同様、理系 文系 総合のクラス …続きを読む(全602文字)
54件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

大阪府の偏差値が近い高校

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 阿倍野高等学校
ふりがな あべのこうとうがっこう
学科 -
TEL

06-6628-1461

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

大阪府 大阪市阿倍野区 阪南町1-30-34

最寄り駅

-

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  阿倍野高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ