みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  大阪府立いちりつ高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

大阪府立いちりつ高等学校
出典:Mariemon
大阪府立いちりつ高等学校
(おおさかふりついちりつこうとうがっこう)

大阪府 枚方市 / 光善寺駅 /公立 / 共学

偏差値:58 - 60

口コミ: ★★★☆☆

3.21

(110)

大阪府立いちりつ高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.21
(110) 大阪府内131 / 269校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
76件中 61-76件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    進学して良かったと思える学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校にはALTと呼ばれる外国人英語教師が4人もいます。英語科の生徒たちはその先生の授業を受けられるので、英語にたくさん触れることが出来ます。在学中に英語力の向上が期待できます。
    • 校則
      服装やメイク、髪型など身嗜みの面では他校より厳しいと思います。
      …続きを読む(全577文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    笑顔溢れる花咲く丘の市立高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      あいさつできて、行事は全力で楽しんで笑顔溢れる花咲く丘の市立高校は本当におすすめです。グラウンドは3つあり、運動部が盛んです。進学率もよく、99%進学です。
    • 校則
      校則は厳しい方かもしれません。染めるのとパーマ、ツーブロックはダメでスカートは膝下で …続きを読む(全424文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自分色に染める高校生活
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自然豊かで四季が感じられるし、グランドか第三グランドまであるので体育行事も存分に楽しめます!!
      みんなで楽しんで3年間おくれます
    • 校則
      何を基準にするかによりますが、化粧とパーマや髪染めは禁止です。それ以外は基本的に自由にさせてもらってます。 …続きを読む(全389文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    人による
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      熱量の違いがクラスによって多い
      楽しめる人と楽しめない人がいる
      勉強したい人が行くべき高校だと思います
    • 校則
      ほかの学校に比べてとても厳しい
      でも慣れれば問題ないと思います …続きを読む(全268文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自然豊かでとても男女共仲がいい学校です!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自然豊かで、男女とも仲がよく色々な行事に真剣に取り組むとてもいい学校です
    • 校則
      制服はそのままなのですが、靴や靴下カバン、髪ゴムなどは自由でとても小物系でオシャレをできます!
      また、スマホ持ち込みOKなのでとても便利です …続きを読む(全396文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    穏やかで学年やクラスの仲の良い学校文化
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自然豊かで敷地面積がとても広い。自然が豊かで良いが虫がとても多い。理数科や英語科は1年生での宿泊学習がとても楽しい。校内にセブンティーンアイスの自販機があり、人気。
    • 校則
      とても厳しい。化粧や髪型などの指導が厳しく、制服の第一ボタンを開けているだけ …続きを読む(全391文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    けじめをつけれる!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 5| 施設 2| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒がすごく真面目です!
      女子のスカート、おってる人はひとりもいません!
      先生も放課後勉強をみてくれます!
    • 校則
      生徒指導の先生は少しきびしいですが、
      普通にしていたら大丈夫です …続きを読む(全359文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    雰囲気が良い高校です
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      本校は、とても古く土足のため校舎は少し汚いです。ですが、挨拶がみなしっかりできていて雰囲気は良いと思います。
    • 校則
      特にこれといったこともありませんが、服装に関してはかなり厳しく言われます。 …続きを読む(全374文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    平和!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      皆穏やかで、いじめもないです!男女仲良くて、外で遊んでる様子が見られるくらいスポーツも活発です!楽しみたい学生にはぴったりだと思います!
    • 校則
      そんなに厳しくないです。当たり前の服装をしていたら何もゆわれません。 …続きを読む(全306文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    華やかさに欠ける
    2016年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      英語科、普通科、理数科と幅ひろいコースがあり、自分にあった勉強をするのに適した環境です。
      英語科では、英語をたくさん学ぶので人によりますが、英語の学力は飛躍します。
      また、良い先生が多く、進路についてワンツーマンで相談できます
    • 校則
      厳しいです。
      …続きを読む(全426文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    花咲く丘
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先輩、後輩の関係がすごく良くて学校行事は特に盛り上がる。虫が多かったり学校の敷地が広いから移動教室に時間がかかるのがちょっと…。
    • 校則
      携帯の持ち込み、休み時間の使用は可能。髪飾りなども、体育の時間に外せば自由。ただ制服の着方にはちょっと厳しいです …続きを読む(全502文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    花咲く丘の楽しすぎる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      市立高校は、丘の上にある学校で、とにかく自然に包まれています。
      大きい虫や変わった虫がでたりします。
      イベントも充実していて、体育祭はもちろん、とくに文化祭はすごく盛り上がります。
    • 校則
      市立高校は、歩きスマホはダメだけど、基本ケータイを …続きを読む(全527文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    遅刻について厳しい学校!
    2015年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒みんなが落ち着いてて、中学生の時みたいないざこざがなくていい。真面目すぎないけど、常識のある人ばかりで居心地がいい。
    • 校則
      先生が、うちの学校遅刻少ないってことを自慢したいために、遅刻予備軍ってゆう制度があって、遅刻じゃないのに指導されたり、遅 …続きを読む(全770文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    バランスが大事
    2015年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強と部活のバランスが大切。部活を普通にやっててもかなり勉強はしないと偏差値は50を越えなくなります。
    • 校則
      とにかく厳しい。 …続きを読む(全806文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    めちゃくちゃ良い高校でも・・・
    2023年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      授業や学校行事に積極的に参加する生徒が多い。リーダーシップがある生徒も居ればそうでない生徒も居たり、スポーツがずば抜けて上手な人もいれば、水泳がずば抜けて上手な人も居る。多種多様な生徒達が集まり、学校生活を送っている。国公立大・有名私大への …続きを読む(全783文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    考え方が古い高校です。
    2023年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 2| イベント 1]
    • 総合評価
      本当に進学などしたい場合には適切な高校だと思います。とりあえず先生は全員考え方が古くスカートを短くしたらすぐに注意してきます。前まで緩かったのが最近になってみんなスカートを裾上げするようになり校門で急にスカート取り締まり週間的な感じでみんな …続きを読む(全790文字)
76件中 61-76件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

大阪府の偏差値が近い高校

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 大阪府立いちりつ高等学校
ふりがな おおさかふりついちりつこうとうがっこう
学科 -
TEL

072-833-0101

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

大阪府 枚方市 北中振2-8-1

最寄り駅

-

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  大阪府立いちりつ高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

最近チェックした高校