みんなの高校情報TOP   >>  兵庫県の高校   >>  兵庫高等学校   >>  口コミ

兵庫高等学校
出典:Hasec
兵庫高等学校
(ひょうごこうとうがっこう)

兵庫県 神戸市長田区 / 長田駅 /公立 / 共学

偏差値
兵庫県

TOP10

偏差値:69 - 70

口コミ: ★★★★☆

4.02

(119)

兵庫高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.02
(119) 兵庫県内16 / 209校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
119件中 101-119件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自由
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      教師がいうがままに動くのではなく、生徒たちが主体となって自分たちから行動することができる生徒が集まっている他に比べて大変特異ながら生徒たちが成長できる学校だと考えています。
    • 校則
      特にこれといった校則はなく、全く厳しくないといっても良いでしょう。た …続きを読む(全393文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    努力次第で東大
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      兵庫は校則がなくて自由です。茶髪ありピアスあり。
      ただ、授業のスピードがとても早く、付いていけない生徒はどんどん成績が落ちます。しかし真面目に授業を受け努力した生徒は難関国公立に合格できます。
      また行事が多く、楽しい学校生活ですがそれに甘え …続きを読む(全398文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    自由で楽しい!伝統のある学校!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      どんな行事でも生徒が主体となって、先生は見守っているだけなので、責任感も高まるし、自分達がやりたいことをできます。
      毎日本当に楽しいことばかりでした!!!
      そして進学校ということもあり、みんな遊ぶときは遊びますが、勉強するときはちゃんとする …続きを読む(全784文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    兵庫高校生のリアルな意見
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      メリットデメリット両方あります






















      教師はあまり働きませんね
    • 校則
      とてもゆるいです
      髪を染めたりピアスを開けたりゴテゴテの服をきたり・・・普通の人もいますよ …続きを読む(全301文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自由な高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 1| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      兵庫高校の魅力は部活動が盛んなことと行事がいろいろあることです。部活動は昼練が盛んです。行事は生徒主体の行事で楽しいです。
    • 校則
      校則はないと言っても過言ではない。休み時間はスマホをいじることができるのが魅力ですね。 …続きを読む(全357文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自由
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒中心の活動が多くて、確かに勉強は難しいし早いけど楽しいです!文化祭とかはとくにおもろしろかったです!
    • 校則
      髪の毛をそめたり、ピアス、スカートの長さも自由で、服装も私服オーケーなので結構自由です。 …続きを読む(全334文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    the自由
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強は大変だけど行事に一生懸命!
      ただ校舎がきたないのが嫌ですね
      あと敷地が狭いです。グラウンドも雨が降るとグチョグチョになるのも残念な部分ですね
    • 校則
      校則は特になし!
      部活動内でも規則はあるもののこれといって厳しいものはありません!髪を染めても …続きを読む(全437文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2012年入学
    質素剛健自重自治
    2015年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      地域一番校。生徒の自主性を重視する自由な校風。思い出となる高校生活を送れ、卒業生として誇りを持てる。
    • 校則
      校則といえるような校則がなく、とても自由度が高い。制服も定められていないが、生徒は、自然に標準的な学生服を着用しており、常識をわきまえたレベ …続きを読む(全766文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2011年入学
    生徒の自主性を重視する学校です
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動の加入率が非常に高くしかも学習面でも課題もしっかり出されるので両立が大変ですが、生徒は楽しく学生生活を送っています。先生方は細かい口出しはされませんが、成績の上下に関係なく意欲を持って頑張る生徒を応援してくださいます。
    • 校則
      自主の精神が伝統 …続きを読む(全839文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2009年入学
    自由な校風
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由過ぎて、勉強する人は東大も狙うほど伸びるが、しない人は関関同立も通らない。生徒個人の意思が大事になってくる。
    • 校則
      子どもは問題をまったく起こさなかったので、厳しいのか緩やかなのか判りかねる。でも楽しそうに通っていました。 …続きを読む(全625文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2013年入学
    開放的で素敵
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校では文武両道という言葉がふさわしと思われます。毎年春と秋に神戸高校とのスポーツ交流定期戦を行いスポーツでの地域高校との交流も盛んで、いろいろないみでのびのびと学校生活をエンジョイさせていただきました。
    • 校則
      とても自由だったと思います。厳し …続きを読む(全733文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    服装などとても自由で個性豊かな高校です。
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      提出物などわすれていたりしたら注意してくれるなど勝手にどんどん点を引かれて留年なんていうことがないので良心的だと思います
    • 校則
      『四綱領』という校訓があり校則というものはなく、あまり縛られません。学校のことは生徒が積極的に決めていく感じです。服装は …続きを読む(全711文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    自由な校風、生徒主体の学校行事
    2014年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒が自由な校風に怠けることがなく、いい意味で自由に学校生活が送れる。生徒主体の学校行事は本当に楽しいし、勉強面でも切磋琢磨して頑張ることができる。
    • 校則
      服装や髪型には全く制限がなく、個性を発揮することができる。標準服を着なければいけないのは行事 …続きを読む(全685文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学
    とても楽しい高校でした
    2014年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      基本的に校則はなく、生徒の自主性を尊重してくれる大変いい高校でした。勉強だけでなく、部活動に力を入れているところもよかったです。
    • いじめの少なさ
      自分が在籍していた3年間の中でいじめの話を耳にしたことは一度もありませんでした。 …続きを読む(全455文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    過去を思い返した学習と姿勢を。
    2013年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      学校としての総合力では少し落ちてきていますが、何とか過去の輝かしい進学 …続きを読む(全599文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    質素剛健自重自治
    2013年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      進学校。偏差値のわりには大学の進学校のレベルはいうほど高くはない。ただ …続きを読む(全476文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年入学
    質実剛健
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      自由であり、文武両道を先生、生徒ともに目指し、日々頑張れる学校です。
      …続きを読む(全381文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2023年入学
    次世代のリーダーを育む学校
    2024年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      グローバルリーダーとして活躍する人材を育成する学校。特に創造科学科は、中学で学年トップの子も入ってくる。長田の特色合格した子よりも高い学力をもって、兵庫に入ってくる子もいる。何故か長田の陰に隠れてしまいがちだが、皆愛校心が強く、先輩も面倒見 …続きを読む(全1045文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    兵庫高等学校の口コミ
    2019年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則は基本なく自由だが本人次第で天国にも地獄にもなり得ます。ふつうに授業聞いて、遊ぶときはめちゃくちゃに遊んだら楽しめる。ただ授業を聞かない人は浪人が多いと思います。
    • 校則
      髪の毛染めたりピアス開けるのも自由。派手すぎると注意を受けているのを見たこ …続きを読む(全867文字)
119件中 101-119件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

兵庫県の偏差値が近い高校

兵庫県の評判が良い高校

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 兵庫高等学校
ふりがな ひょうごこうとうがっこう
学科 -
TEL

078-691-1135

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

兵庫県 神戸市長田区 寺池町1-4-1

最寄り駅

-

兵庫県の評判が良い高校

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  兵庫県の高校   >>  兵庫高等学校   >>  口コミ