みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  芦花高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

芦花高等学校
出典:IZUMI SAKAI
芦花高等学校
(ろかこうとうがっこう)

東京都 世田谷区 / 千歳烏山駅 /公立 / 共学

偏差値:55

口コミ: ★★★★☆

3.94

(91)

芦花高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.94
(91) 東京都内79 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
72件中 41-60件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    平和で普通に良い学校
    2023年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    • 総合評価
      人が良いです。いろんな個性ある人がいますが普通に楽しめます。先生との距離も近いです。何より校則緩いです。
      単位制なので高3では授業が午前だけで帰ってる人も多くいました。遅刻、欠席が多くてもなんだかんだ普通に単位貰えます。
    • 校則
      緩い。メイクしても何 …続きを読む(全497文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    千歳烏山から一本道でいけるよ。
    2018年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      スタディサプリがめんどくさいかな。強制的に入会させられて携帯に宿題の通知がポンポンくる。ちゃんとやらなかった人は学期末あたりに全員まとめて欅ホールってところにに呼び出しくらってたよ。そういうの嫌いな人は芦花はおすすめしないかな。あと総合の授 …続きを読む(全644文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    綺麗
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学習環境がしっかりしてて先生も面白くていい人だらけ。先生に頼めば放課後1体1で勉強をじっくり教えてくれます。塾行かなくても勉強できるようになる。充実した生活を送れます。
    • 校則
      頭髪とピアス以外は厳しくない。
      アルバイトは校則的に禁止されてるけど大体 …続きを読む(全480文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    楽しいし友達増えるので最高
    2022年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      思ったよりも楽しい
      体育祭も文化祭も盛り上がります
      個性を出しても全然大丈夫だし、むしろやりたいことちゃんとやってる人のほうが楽しいです
      変に目立つ事もないので安心してできると思います。
    • 校則
      ゆるいほうだと思います
      髪染めとピアスは言われますが、 …続きを読む(全1092文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    自習できる場所が充実してて自由な学校
    2022年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      どんな人でも馴染めるし楽しめる高校。芦花高生は基本優しい人が多いし、校舎綺麗です。開放的な作りの学校で色々な学校見たけどかなり上位の方で綺麗だと思います。悩んでる人は是非来て欲しいです。いじめは聞いたことありません。ハブられるとか聞いたこと …続きを読む(全630文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    最高に普通な高校!普通が1番!!!
    2020年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント 1]
    • 総合評価
      普通に楽しい。緩いし。でも運動苦手には体育がちょっと…。夏のプールは男女理由関係なく休み1回ごとに300mの補講があります。冬は体育の全授業がマラソンになり、1分間走,1000m走(男子は1500m),3000m走のタイムを測ります。最後に …続きを読む(全986文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    ゆるい青春をしたい人へオススメ!
    2019年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      ゆるゆるで最高!!ゆるくのほほんとした青春を送りたい人にオススメです。校則がゆるくとても楽です。逆にしっかり勉強したい!という方にはあまりオススメしません。先生と生徒の仲がとても良いです!もちろん嫌われてる先生もいますが、なんだかんだ仲良い …続きを読む(全653文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    めっちゃ楽しい!!!
    2022年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 -| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      とても楽しいです!駅から遠いですが、友達と歩いたらあっという間です。でも暖房が22度までしか上がらないところは嫌です。
    • 校則
      そんなにキツくないです。髪染めてる人もいるけど試験の時とかに黒染めすれば大丈夫そうでした。ピアスとかメイクとかは体育の時言 …続きを読む(全394文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    芦花高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 1| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      芦花高校は、単位制のため自分に合った授業や大学入試に必要な授業などを選んで受けることができます。
      ですが、自分のなりたい職業や行きたい学部などが決まっていないと授業選択が上手くいかなかったりするので要注意です!!
    • 校則
      全然厳しくないです!
      パーカ …続きを読む(全461文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    陰キャが必死に陽キャを目指す高校
    2020年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント 1]
    • 総合評価
      the カースト制 って感じです。高校最高!卒業たくない
    • 校則
      校則はまじで緩い。人によりますが、ピアスバチバチ髪染めバチバチみたいな人もいれば、優等生みたいな何もしたことない、みたいな人も様々。ピアス、髪染め、もう全てバレなきゃOK。髪染めは割と …続きを読む(全1300文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    なんとなく入ってなんとなく卒業する高校
    2019年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      校舎が新しい。それだけ。文系学生は単位制特有の選択科目があるが理系学生には全くない。理系の学生は少し偏差値を落としてでも普通の学校に行くべき。
    • 校則
      髪染めるなピアスするなだの普通のルール。特に嫌なことは無いです。 …続きを読む(全420文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    将来何をしたいか決まってない人は注意!
    2022年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      3年間かけて自分のなりたいものに向けての道を固めていく学校、というイメージです。

      正直、「何になろうかな」「高校で将来の夢を見つけたい!」という人にはあまりお勧めしません。
      この学校は単位制なので、選択科目があります。1年生では芸術 …続きを読む(全1573文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    自分の行動次第で良くも悪くも感じる高校
    2020年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      単位制なので自由に時間割が組めて、2年までに単位を多く取っておけば3年で授業数が少なくてすむので受験に向けた勉強を自分でできる人はかなりいいです。自習室も充実しています。
    • 校則
      そんなに厳しくはないですが節度を持っていてほしいのでこの位がちょうどい …続きを読む(全899文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    弓道、陸上したい奴ら、集まれ。
    2020年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 4| イベント -]
    • 総合評価
      陽と陰の差が激しいです。
      めちゃくちゃ騒ぎたい陽キャとかには向いてる感じだと思います。
      あと女が多いので女が好きな男の子は是非芦花をオススメします。
    • 校則
      校則は可もなく不可もないです。
      暗黙の了解がとっても多いです。テストや式典などの日だけ …続きを読む(全426文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    ゆるゆるな高校
    2018年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ -| 部活 1| 進学 -| 施設 3| 制服 2| イベント 1]
    • 総合評価
      高校生活をのんびりと過ごしたい人や特に目指しているものややりたいこともなく、平凡に生きていきたい人におすすめです。部活動の数が少なく、ほとんど盛んではないです。運動部に入っている生徒も少ないです。学校全体としても割とおとなしいと思います。文 …続きを読む(全752文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自分の将来について考えられる高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強のできる生徒とできない生徒の差が激しいと思っています。最初の方は進みが遅くて頭の良い生徒はたいくつです。
    • 校則
      アルバイトは届けをだせば大丈夫ですがみんなださずにやっています。ピアスは開けている人はいますがつけていなければ大丈夫です髪染めはダメ …続きを読む(全658文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    芦花高等学校のここがいい
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      都立芦花高等学校は先生方もとても優しく生徒達の雰囲気もよくとても居心地のよい学校です。文理選択が早いので将来のことをしっかりと考えられます。
    • 校則
      制服は夏も冬も始業式など大事な時でない限りはカラーワイシャツ(どんな色のワイシャツも)が許されていま …続きを読む(全462文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    全員が楽しめる学校ではないです。
    2023年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      楽しい人は楽しめると思う。

      1.2こ上の先輩は凄くいい人ばっかだったけど、自分の代は常識がない人ばっかでした。
      初めのクラスや部活のメンバーの性格などで高校生ライフが決まります。
      本当に運です。
    • 校則
      よく分からない校則ばかりです。まあ偏差値相 …続きを読む(全1095文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    意欲がある子は気に入られる高校
    2017年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学習面以外では充実している学校です 。
      部活はみんな一生懸命だし、先生もいい人が多いです。しかし勉強面は……っていう感じです。
      詳しくは進学実績のところを見てください
    • 校則
      校則は、本当に他の学校に比べゆるいです。
      スカート丈もすっごい短くて …続きを読む(全1382文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    1人1人に合わせた進路を考えてくれる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      単位制の高校で、2年生から自分の進路に合わせた時間割を決められるところがとてもよいです。先生も個別で相談を受けてくれたりします。教科によっては、レベルに合わせて2?3つのクラスに分けて授業をしてくれるので、とてもわかりやすいです。ただ、校舎 …続きを読む(全853文字)
72件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 芦花高等学校
ふりがな ろかこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-5315-3322

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 世田谷区 粕谷3-8-1

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  芦花高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ