みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  千葉商業高等学校   >>  口コミ

千葉商業高等学校
出典:三人日
千葉商業高等学校
(ちばしょうぎょうこうとうがっこう)

千葉県 千葉市中央区 / 西千葉駅 /公立 / 共学

偏差値:51

口コミ: ★★★☆☆

3.05

(73)

千葉商業高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.05
(73) 千葉県内109 / 189校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
73件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    中学校レベルの知識が怪しい
    2023年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 2| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      商業を本気で学びたい人や部活を全力でしたい人にはいいかもしれません。しかし、大学進学を目指すならば普通科高校の方がいいと思います。まず、数学、英語などの普通科目のテストが簡単過ぎます。まず数学ですが、1年次では数学Iしかやりません。しかも、 …続きを読む(全575文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    進学校とは名ばかりの高校
    2021年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 -| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      学校はきれいだが先生、生徒はモサイです。
      基本は、就職学校なので規律規則が厳しく、女の子の制服はとにかくダサいです。
      ここにきて、学校推薦で行ける大学が増えたのでみんなが進学校だと思い込んで学校までが勘違いをしてます。
      確かに優秀な子 …続きを読む(全568文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2016年入学
    定時より全日
    2016年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      定時ですが、わからない問題があると暴力をふるう人がいるようです。
      定時はおすすめしません。今も問題が解決していません。何度も相談していますが、なかなか解決には至らず。
    • 校則
      厳しいですがきちんとした学校生活を見守ると思います。定時なので服装には厳 …続きを読む(全425文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    社会人育成!マナー最優先!青春は無い
    2020年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      青春を求めている人は絶対来ない方がいい。間違いなく後悔する。進学目的、商業科目目的であればとても学びやすく、検定の合格もしやすい学校ではあります。しかし校則が厳しく、高校生らしい生活を送ることは全くできません。
      厳しい先生が多く、たまに授業 …続きを読む(全726文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自分の武器を増やすつもりがあるのなら最高
    2017年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      商業について早い内に学んでおきたい、資格を取って就職や進学のための自分自身の武器を増やしたいと望んでいる方にはとてもオススメできます!
      ただし検定期間にはその資格を取るための補習が嫌になるほどあります。そこで嫌になってしまう人も多いでしょう …続きを読む(全1254文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    後悔しないようにしっかり調べましょう!
    2016年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校説明会などとはとても違うということを痛感すると思います。
      環境、設備は申し分ないですが、学校の内部を知り始めると絶望することの方が多いと思います。ただ、「ここに通って良かった」と思う事は必ずあります。(個人差はあります)
      進学、就職 …続きを読む(全1573文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    本当に辛い生活でした、後悔のない選択を。
    2023年05月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      高校からすぐに就職したい、将来についてすぐ考えたい、高校は勉強をする場所であって、恋愛や普通の高校生活みたいなことは求めてないと、思う方には良いと思います。進路についてはサポートも手厚いと思います。その反面、校則はとても厳しく、明るい子は全 …続きを読む(全1176文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    漫画のような青春は味わえない学校
    2023年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 1| イベント 4]
    • 総合評価
      思ったより悪くはないと思いますが、漫画のような青春生活はないですよ。
      恋人など作ろうと思っても制服がダサすぎて、他校であまり可愛くない人でも可愛いと思う位らしいです。(このことを千葉商マジックというらしい)
      しっかりと考えた上で決めた方が吉 …続きを読む(全863文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    ごく普通の高校生生活はできません。
    2022年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      普通の高校生ライフを送りたいと思っている人にはおすすめできません。個人的にカップルは少なめな気がするからあまり恋愛もできないと思った方がいいかも。検定前には先生もついて放課後にみっちり勉強できるので資格取得には強いと思います。
    • 校則
      テスト後に行わ …続きを読む(全863文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2019年入学
    一部の教師の質を問います。
    2022年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 -| 施設 4| 制服 1| イベント 3]
    • 校則
      生徒達は厳しいと思っているようですが、制服をだらしなく着ている子は見かけないので厳し過ぎる!とは思いません。
      ただ華美でなければ靴下の色くらい自由でいいとは思います。
      今どき【白のみ】って白ソックス探すのも大変です。

      アルバイトは成績不振 …続きを読む(全367文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    青春を謳歌せし者を導く高等学校である。
    2022年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      高校で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい高校だと思います。検定取得に対しては特に学校全体で取り組んでいる感じだと思います。また、進路に関しても就職にしても進学にしても指定校枠がとても多くあり有名校、有名企業からも指定校枠が毎年多く来 …続きを読む(全1266文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    ギスギスした空気の中で頑張る高校生活!
    2020年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      商業系の勉強に興味がある学生や、高卒での事務系就職を希望する学生にはいい高校だと思います。千葉県商業高の基幹校ということで、かなり高度な商業教育を受けられます。特に簿記は、コースによっては二年か三年で日商二級を取得することができます。ただ、 …続きを読む(全869文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    優しい人の集まりで暖かい学校です
    2019年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      自分は部活動をやりたくてこの学校に入りましたが、部活動はもちろん勉強や友人関係なども今ではとても充実していて、例え世の中のJKのような生活でなくても十分の青春が出来ます。問題はこの学校の校則や風習ではなくどのようにこの学校のルールの中で楽し …続きを読む(全922文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    青春したい人はやめた方がいいです
    2018年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      資格がたくさん欲しい人、やりたい部活があって、それを頑張りたい人とかおすすめです。高校生楽しみたい人やめた方がいいです。思い描いてるような青春はほぼありません。だからといって高校生活くそつまんなってわけでもないです。なんか陰キャしかいないっ …続きを読む(全595文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    挫折からの再出発ができる高校
    2017年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      【定時について】他の定時学校に比べたら、再出発しやすい環境なんじゃないかと思う。
      (3年卒業可能。 商業科目有りなので、中学の頃の勉強がわからなくても、商業科目はみんな初めからなので差がない。)
      いじめとかはあまりないが、頭の良くない …続きを読む(全460文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    落ち着きのある高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校の雰囲気がとてもいいです!
      生徒みんなが清楚な感じなので、落ち着いて勉強ができます!
      商業に興味のある人はぜひ千葉商に受けに来てください!
    • 校則
      髪型とかは少し厳しいですけど、あまり厳しくはありません。中学と同じくらいです。 …続きを読む(全372文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    簿記が大好きになれる高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      簿記の勉強をしたかったからたくさんその簿記の勉強をできて嬉しい。また、部活も盛んなため両立することができとても良い
    • 校則
      他の学校に比べればとても厳しい。
      スカートの長さかとても厳しい。 …続きを読む(全308文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    社会に通じる事が学べます
    2016年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      女子の制服は形、靴下の色ダサいし着崩して着れないですが、社会に出てからでも通用する礼儀やマナーは学べますし資格も自分次第でたくさん取れるので社会から必要とされる人材になれます。
      進路は就職と進学が大体半々くらいです、進学先の割合でいうと4 …続きを読む(全1105文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    社会に出るための知識常識が身に付きます
    2015年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      はじめのうちは高速の厳しさ、専門科目に戸惑うかもしれないけど、過ごしていくうちにとてもいい学校で社会に出るための知識を他の学校にはないぐらい学べます。
    • 校則
      他の学校に比べるとやや厳しいですが、違う視点で捉えれば、他の学校よりひとつ先の常識やマナー …続きを読む(全715文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    社会に出たときにありがたみが分かる
    2014年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      私は就職を希望して入学したのでとても役に立ったのはもちろんのこと、そう …続きを読む(全456文字)
73件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

千葉県の偏差値が近い高校

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 千葉商業高等学校
ふりがな ちばしょうぎょうこうとうがっこう
学科 -
TEL

043-251-6335

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

千葉県 千葉市中央区 松波2-22-48

最寄り駅

-

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  千葉商業高等学校   >>  口コミ

最近チェックした高校