みんなの高校情報TOP >> 奈良県の高校 >> 帝塚山高等学校
概要
-
帝塚山高校は、奈良市にある私立中高一貫校です。高校入試で若干名を募集しているものの、ほとんどが中学からの一貫入学制です。「男女併学」システムをとっており、授業は男女別クラスで、課外活動や全校行事等は男女合同で行います。通称は、「帝塚山」。普通科のみで、「男子英数コース」の中に「スーパー理系選抜クラス」と「英数クラス」、「女子英数コース」の中に「スーパー選抜クラス」と「英数クラス」、それと「女子特進コース」があります。2016年度の主な進学実績は「京大に19名」「阪大に15名」「早慶に24名」「関関同立に418名」です。 部活動においては、体育部が16部、文化部が24部あります。出身の有名人としては、愛内里菜、谷村奈南、山本潤子がいます。
帝塚山高等学校出身の有名人
谷村奈南(歌手)、山本潤子(シンガーソングライター)、福元英恵(アナウンサー)
帝塚山高等学校 偏差値2023年度版
- 偏差値についての注意点
- 偏差値は、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。 2023年4月に入学する方向けの模試結果を基に算出した数値で、教育内容等の優劣をつけるものではございません。 あくまで、参考としてご活用ください。
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2019年入学
2020年12月投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]-
総合評価高校から入る生徒は3類生と呼ばれ、入学時には女子は英数コースと特進コース、男子は英数コースにしか入れませんが、2年に上がる際に男女ともにS選抜コースに上がることができます。何人か上がってきている子もいます。
自分の頑張り次第で学力が上がると感じます。 -
校則毎週水曜日に身だしなみチェックがありますが、先生によって厳しさは違います。ほとんどは口頭注意のみです。また、所持願いを出せば携帯の持ち込みはokですが、携帯を学校で使っているのが先生に見つかると、没収され親に取りにきてもらわないといけません。
-
-
-
- 在校生 / 2019年入学
2019年11月投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 5| 制服 3| イベント 4]-
総合評価別段悪い学校では無いと思う。
先生に恵まれないと授業聞く時間が無駄になることがある。
良い先生は学校探せば絶対いるので、もし担当の先生の授業がつまらなければ、他の先生に自分で教えてもらいに行くといい。
突撃しても大体の先生がちゃんと指導してくれる。
学校自体は平凡だが、私立から来た子も多く割とほんわかしている生徒が多く、生徒同士はすごく良い関係だと思う。 -
校則中学は厳しいけど、高校はそこそこ緩い。
帝塚山は男女共に学力でのコースわけがあるが、男女どちらも下のクラスは割とチャラチャラしているが、先生も諦めている。
-
-
-
- 在校生 / 2018年入学
2020年01月投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
校則きつくもなく緩くもなく。
水曜日に、爪の長さ、校章をつけているか、ネクタイは歪んでないか(たまにスカートの長さ、靴下の長さも)をチェックされます。
-
いじめの少なさいじめは聞いたことないです。
また、学校ではいじめの対策が結構とられています。
アンケート書いたりや、面談があります。
その時にバレますね。
-
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
有名人
名称(職業) | 経歴 |
---|---|
谷村奈南(歌手) | 帝塚山高等学校 → 青山学院大学法学部 |
山本潤子(シンガーソングライター) | 帝塚山高等学校 → 帝塚山大学 |
福元英恵(アナウンサー) | 帝塚山高等学校 → 京都大学農学部 → 京都大学大学院農学研究科生物資源経済学専攻修士課程 |
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
近畿大学 | 40.0 - 65.0 | 私立 | 大阪府 | 203人 |
立命館大学 | 50.0 - 57.5 | 私立 | 京都府 | 119人 |
関西学院大学 | 50.0 - 62.5 | 私立 | 兵庫県 | 88人 |
同志社大学 | 52.5 - 62.5 | 私立 | 京都府 | 79人 |
関西大学 | 52.5 - 57.5 | 私立 | 大阪府 | 51人 |

高校卒業資格を取りつつ、「自分のペースで学習ができる」「自分がやりたいことに時間を使える」等の理由から通信制高校を選択する人が増えています。
基本情報
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
奈良県の評判が良い高校
おすすめのコンテンツ
奈良県の偏差値が近い高校
奈良県の評判が良い高校
よくある質問
-
帝塚山高等学校の評判は良いですか?
-
帝塚山高等学校の進学実績を教えて下さい
-
帝塚山高等学校の住所を教えて下さい
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 奈良県の高校 >> 帝塚山高等学校