みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  横須賀高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

横須賀高等学校
(よこすかこうとうがっこう)

神奈川県 横須賀市 / 衣笠駅 /公立 / 共学

偏差値:66

口コミ: ★★★☆☆

3.41

(107)

横須賀高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.41
(107) 神奈川県内102 / 244校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

78件中 21-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    よく調べてください。
    2023年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    • 総合評価
      全体的にぼろい。学習に対する意識が低く、そこそこの大学に行くには例え私立文系であっても努力が必要。学力別のクラス分けも三年次までなく、二年生では数学が必修。その割に難関国公立合格者は同ランクの高校に比べ少ない。SSHなど総合的な学習に対する …続きを読む(全969文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    あくまでも僕の主観ですが
    2021年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      ○全体
      天才しかいない。僕以外天才。だから努力できない奴、努力に対して結果が伴わない奴、地頭が悪い奴、コミュ障は来るべきではありません。

      ○顔面偏差値
      みんなこれが気になるんでしょう?全体的に美男美女で、女の子は可愛い子が多いですよ。たま …続きを読む(全1156文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    努力できない人は来るな!!
    2020年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      高校自体に不満はないけど。
      頭いい人と悪い人の差がすごく激しい。努力できる人とできない人の差。地頭あるけど努力が苦手な人って結構いる。私とか。
      あと楽しいことだけはすごく頑張れるって人はここ来ない方が良い。総合とか行きなさい。
      高校自体は悪 …続きを読む(全868文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    レベルが低いトップ校!
    2022年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      入学すると意外とがっかりします。
      もっとみんな勉強するのかなと思っていましたが、意外とそんなことなくレベル低いかなって感じです。普通に授業中ゲームはするし。だから偏差値が66に下がるんですけどね!
      だからと言って勉強しないって訳でも勿論ない …続きを読む(全384文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    SSHがすべての学校
    2017年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 1| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      トップ校だけあって生徒個々は真面目で、勉強するのに一生懸命です。ですが、2016年度以降の入学生はSSHの影響によって充実した高校生活は送れないと思います。県横の生徒は部活も頑張りたいという人が多いです。ですが、SSHの論文の作成などで部活 …続きを読む(全633文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    文化部が強い、いい学校
    2019年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 1| 施設 1| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      施設は古いが部活動は活発であり充実している。特に文化部はいい成績を残している所もある。勉学に関しては自分で努力すれば何とかなる。
    • 校則
      昔は緩かったらしけど今は少し厳しくなったと思う …続きを読む(全390文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    ミルクアイスのせフォッカチオ
    2017年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 1| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      やはり校長が我らの平和を全力で乱しにかかってきている。
      僕らの手で校風をまもるしかないのだ!
      だがかわいい女子は多め。
    • 校則
      がばがば。大抵の事は何をしていても大丈夫。しかし度を越すと三者面談が始まる。担任によって厳しさは大きく変わる。 …続きを読む(全445文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    SSHに囚われ自由を失いつつある高校
    2017年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 1| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校自体は全然悪くないと思います。
      校風も自由な上に部活も盛んですし。
      ただ、SSHのせいで放課後の時間がものすごく奪われるので、部活が出来なかったり、酷いところは家に帰ってからも時間を取られ、勉強までも手付かずということもあります。
      …続きを読む(全683文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    ちゃんと考えて高校決めてほしい
    2019年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      そんなに高校に不満はない。
      別に楽しいよ普通に、
      でも、校長には不満ありすぎるほんとに好きじゃない嫌い。
    • 校則
      結構ゆるいのであんま文句は無いけれど、途中からパーカーにうるさくなったり、服装に厳しくなっている。けど、みんな守らないのでほぼ校則はない …続きを読む(全491文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    可もなく不可もなく楽しいよ
    2021年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      勉強ガツガツやりたい人には向いてないかなー。周りに遊びまくってる人以外と多いから(私はそのうちの1人)でも根は真面目な人が多い
      指定校は過去の栄光で豊富だと思うからコツコツ頑張りつつ、程よく遊んで、いい大学行きたい人には向いてると思う。内申 …続きを読む(全596文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    校則が厳しくなってきた
    2017年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 -| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      SSHや、模試、テストのせいで
      高校生活をエンジョイできないことが多くなってきた気がします
      それ以外はとても過ごしやすくて良いです
    • 校則
      普通にゆるいです
      でも72期から服装をきっちりさせたいのか、
      最近はパーカー禁止禁止うるさいです。
      着ててもう …続きを読む(全433文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    SSHいらないと思う
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      図書室が非常に優秀。流行りの本は直ぐに入ってくるし、蔵書も豊富。ラノベなんかもシリーズ全巻揃っているものも沢山あります!
      ただしSSH始まったのが難点。ただでさえ忙しいのに、更に忙しくなったし、やたらと科学的に考えろとか言う(文系科目でも言 …続きを読む(全615文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自分あった校風
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      横須賀高等学校は学力向上進学重点校に指定されていて、とてもよい学習環境があります。
      また部活動も充実していて楽しい高校生活が送れます。
    • 校則
      他校に比べて校則は緩いです。
      携帯の持ち込みは自由だし、服装も制服でないといけないわけでもないからです。
      …続きを読む(全418文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自由!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかく自由で楽しい!!
      そして今年からSSHに選ばれたので理系に進みたい人にはもってこいの学校だと思います。
    • 校則
      全然厳しくないです!!
      髪染めてる人もたくさんいるし、服装面でも特に注意されない。
      おしゃれを楽しめる!! …続きを読む(全358文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    普通に楽しい高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強をまじめに、やらたい人には本当にいい高校だと思います。
      今年から、SSHに指定されたということもあり、先生たちもはりきっています。
    • 校則
      ものすごく、自由です。
      しかし、服装については今年から軽く注意されるようになりましたがみんなあまり …続きを読む(全394文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    古き良き横須賀高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自称進学校で、一応勉強にはかなりちからがはいっている。校舎はあまりきれいでない。だが先生の質はとてもよく、行事に全力なところがよい。
    • 校則
      とてもゆるい。行事、例えば体育祭だったら自分のカラーに染める人が多い。普段も茶髪のひとが多い。 …続きを読む(全377文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自由で過ごしやすい
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則に縛られることが少なく、とても過ごしやすい。
      しかし、今年からSSH指定校となったため、文系の人は理数科目で悩みを抱えることも多い。
    • 校則
      校則は非常に緩い。
      服装や持ち物などで自分らしさを表現できる。 …続きを読む(全309文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    部活動、行事が盛んな横須賀地区のトップ校
    2019年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    • 総合評価
      行事や部活動が盛んなので高校生活を楽しみたいと思う人にはお勧めの高校です。自由な時間が多いので、部活に打ち込むか、遊びに走るか、勉強をするかは自由ですが、あまり怠けすぎると痛い目をみてしまうので注意が必要。
    • 校則
      校長が変わって多少校則も厳しくなっ …続きを読む(全1245文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    横須賀高校はイキリ陰キャの温床!?
    2020年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 4| イベント 1]
    • 総合評価
      もはや個人の自由!可もなく不可もなく!!!
      何をやるかは自分次第だと思います。3年間勉強に費やしてもよし、イキってもよし、遊び歩いてもよし!
      よって何を求めるかによってかわってきます!
    • 校則
      校則なんて無いに等しいです!特に体育祭準備期間はいつコ …続きを読む(全535文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    超自由で個性的な学校
    2022年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      楽しいです。マジで個性豊かで、とにかく自由なのでおもろい人間関係が築けます。交通の便がわるいのと校舎が古いので星4。先生は若めの人が少ない印象で、みんなの憧れ~みたいな人はいません。面白い人はいます。3年間同じクラスなのでめちゃめちゃ仲良く …続きを読む(全754文字)
78件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

神奈川県の偏差値が近い高校

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 横須賀高等学校
ふりがな よこすかこうとうがっこう
学科 -
TEL

046-851-0120

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

神奈川県 横須賀市 公郷町3-109

最寄り駅

-

神奈川県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  横須賀高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ