みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  横浜氷取沢高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

横浜氷取沢高等学校
出典:IZUMI SAKAI
横浜氷取沢高等学校
(よこはまひとりざわこうとうがっこう)

神奈川県 横浜市磯子区 / 能見台駅 /公立 / 共学

偏差値:55

口コミ: ★★★☆☆

3.20

(99)

横浜氷取沢高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.20
(99) 神奈川県内135 / 244校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

65件中 41-60件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    普通だけど充実してる!
    2022年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      私は入学して後悔はないです。
      他の方が書いていることももちろん間違ってはないのですが、
      そんなに最悪な学校、と思ったことはありません。
      コロナ禍ということもあり色々制限はされていますが
      それなりに充実した高校生活はおくれていると思います。
    • 校則
      …続きを読む(全860文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    行事も楽しみたいならここが最高!!!
    2022年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      制服が少し改善されれば満足できる楽しい学校!!全体的に勉強に専念している子もいれば、部活に入ったり、入らなかったり、色んな子がいますがみんなそれぞれに友達がいて多くの人がいる印象です。駅から少し遠いのが難点ですが、いい所がたくさんあると思い …続きを読む(全1172文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    自由でのびのび
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ほぼ皆が優しく穏やかでチームワークもいい。男女の仲もいい。 ただ、行事などのとき、率先して行動する人が少なく、1人で何かしようという行動力が足りてない。
    • 校則
      髪の色、ピアスなど、基本的に学校生活に支障がなければ大丈夫です。 多少、場面によって禁止 …続きを読む(全727文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    勉強だけに集中したい人意外にはいい高校
    2021年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 -| 制服 -| イベント 4]
    • 総合評価
      やる気のある人は頑張れる高校だと思う。
      しかし大半の人が勉強<遊びなのでそれなりに気合いが必要。
      進学実績については成績上位の生徒は大体が指定校推薦で進学するため、本気で受験勉強すればもっといい所にいけるのにって人 …続きを読む(全553文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    行事に力を入れている学校
    2016年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自転車通学が出来るのがまず利点!
      近くの中学校からこの高校に受験する人が多い。
      英語に力を入れてる。
      バトミントン部とダンス部が強い
    • 校則
      頭髪検査とかは全くない。
      凄い金髪はさすがにまずいとは思いますが茶髪なら全然平気 …続きを読む(全393文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    楽しい学校です!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      雰囲気もよく生徒一人一人が生き生きとしています
      また、部活動では各部活がそれぞれどうするべきかを考え活動しています
    • 校則
      多少の染髪、ピアスなどしてる人はいますので校則はそこまで厳しくはないです …続きを読む(全333文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    楽しい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      雰囲気も良くて、のびのびと学校生活を送れると思う。
      部活動では全国大会に出場している部活動もあるので、部活動を頑張りたい人に向いていると思う。
      テスト前は結構みんな真面目に勉強していて、先生も丁寧に教えてくれるので良い。行事も盛り上がる時は …続きを読む(全566文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    可も不可もなくと言った学校。普通です
    2022年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      可も不可もなくと言った感じです。
      この高校をわざわざ受ける理由が特にない生徒がほとんどですので上を目指せる方は上を目指すことをおすすめします。
      高校の近くに住んでる方は関係ないですが遠くから来る方たちは交通の便があまり良いとは言えない印象を …続きを読む(全1772文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    国際特化してるいい高校
    2022年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      高校で勉強をしっかりしたい人にはとてもおすすめです。
      部活はたくさんの種類があり、実績を残してる部活が多いです、
      いじめや仲間はずれを心配する方がいると思いますが、それはこの高校だからーとかじゃなくて、自分やら友達次第です。
      学校の環境はと …続きを読む(全1205文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    問題児が書いた口コミに騙されないで!!
    2022年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      とても雰囲気の良い学校です!
      他の口コミに騙されないでください。これらの口コミは、髪染め等が禁止であるということに不満がありすぎて学校の評価を下げようとしている頭の悪い人たちです。実際ほとんどの生徒は楽しく過ごしていますし、散々アンチを書き …続きを読む(全1508文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    自由!(なのにワガママ言う人もいる)
    2016年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校行事は生徒主体でとても盛り上がります。閑静な住宅街にあります。姉妹校等、外国の方との交流が多く、今までに無い体験をすることができました。
      2020年に磯子高校と統合することが決定しましたが、これは学力等は全く関係ないということです。新 …続きを読む(全903文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    最強に最高にロックな感じの学校!!
    2022年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      めっちゃ最高な高校やで!!!美男美女ばっかやしみんな仲ええで。ちなみにオラはけっこうイケメンやで!!行事も楽しいしな!!ただ、セーターが指定やからそこがちょっと気に食わんな~。けどな、そこさえ気にせんかったらええ学校やと思う!先輩はみんな優 …続きを読む(全905文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    楽しい高校生活が送れる学校。
    2017年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強も部活も頑張りたい人にオススメの学校です。スタディサポートというテストで大学進学のために必要な学力を計れます。
    • 校則
      基本的にはそこまで厳しくないですが、明るいカーディガンやライン入りのものがダメだったりします。ですが2、3年生はほとんど派手な …続きを読む(全537文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    自分次第でどこまでも伸びる高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文化祭や体育祭などの行事では生徒が中心となり、すごく盛り上がり、とても雰囲気の良い学校だと思います。
      学習面では1年生の時はあまり差がありませんが、それ以降はやる気次第で学力の差が大きくなると思います。
      しかし、やればできる人がほとんど …続きを読む(全563文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    人生で良い思い出に残る3年間です!!
    2020年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      高校生活を楽しみたい!青春したい!という人達におすすめです!特に体育祭や文化祭はみんながひとつになって協力し合い達成感も生まれ、絆も深まり、青春が味わえます!!
    • 校則
      他に比べると緩い方かと思います!髪染めには厳しい先生とあまり言わない先生がありま …続きを読む(全630文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    ゆるい校則で楽しい学校+進路対策も万全
    2021年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      英語や国際系に興味のある人にはおすすめです。
      英語は他校より1科目多く授業数も沢山あります。
      また、オーストラリアと韓国に姉妹校があるので国際交流などもおこなっています。先生方も留学の経験があったり海外青年協力隊として活動されてた方が多 …続きを読む(全887文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    倍率上がりそうだけどいい学校だよ!
    2019年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      楽しいです!!
      入学して良かったと思ってます!
      行事も学校全体で盛り上がります!?
      充実した高校生生活をおくれます!!
      英語に力を入れていると聞くと思いますが、苦手な人でも苦じゃないです。
      校舎は公立の割には綺麗な方なのではないでしょうか! …続きを読む(全420文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    十人十色で楽しい学校。
    2019年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      全体的に生徒のバランスがいいと思います。学力が中間くらいなので、いろんな人が集まっていて賑やかです。真面目な人が多すぎてつまんないとか、チャラい人だらけでこわいというようなことはありません。なので行事も盛り上がります。ただ、授業によっては真 …続きを読む(全1591文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    良い意味で自由!やるときはやる。
    2018年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても楽しくて平和な学校。
      学習面はいろいろ言っている人がいるが、あくまでも自分次第だと思う。
      遊ぶときは遊び、勉強するときは勉強する。そのメリハリを付けられる学校だと思う。
    • 校則
      良い意味で自由。オシャレも楽しめるが下品な感じはない。 …続きを読む(全386文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    2018年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      教師 生徒ともに猿みたいな人ばかりです
      教師の中でもヒエラルキーのようなものがあり、そこのトップが天狗になっています。
      生徒たちはこの狂った大人たちに抗い続けます。卒業式の頃には入学式の三分の二くらいの人数になります。
    • 校則
      ゆるゆるです。
      …続きを読む(全406文字)
65件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

神奈川県の偏差値が近い高校

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 横浜氷取沢高等学校
ふりがな よこはまひとりざわこうとうがっこう
学科 -
TEL

045-772-0606

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

神奈川県 横浜市磯子区 氷取沢町938-2

最寄り駅

-

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  横浜氷取沢高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ