みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  鶴見高等学校   >>  口コミ

鶴見高等学校
出典:IZUMI SAKAI
鶴見高等学校
(つるみこうとうがっこう)

神奈川県 横浜市鶴見区 / 鶴見駅 /公立 / 共学

偏差値:58

口コミ: ★★★☆☆

3.45

(102)

鶴見高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.45
(102) 神奈川県内97 / 244校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
102件中 21-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    進学希望者にはオススメできない
    2017年05月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 1| 施設 2| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      他の高校に通った事が無い為比較は難しいが、日常生活や行事の雰囲気は楽しいと思う。ただ生徒も先生も学習に対する意欲が年々下がっている(意欲の高い人も一定数はいるが少数派である為全体で見ると低いと言える)ので、特に進学を重視している人にとっては …続きを読む(全916文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    自由な高校生活を送るにはいい学校
    2019年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      自由度が高く、学校生活を楽しむには良い学校 大学進学に関しては周りに流されずに勉強をすればある程度の所には進学可能 流されて遊んでばかりの人は浪人してしまう人が多いので気をつけるべき
      指定校推薦は有名所の推薦が多いので狙う人は1年からしっ …続きを読む(全704文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    鶴見高等学校の口コミ
    2018年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      自由。勉強を真面目にやる人は伸びるが、テキトーにやる生徒はどんどんだめになる。部活も盛んではないしメリハリがない。
      内輪で騒いでるやつ多い。SNSの問題も多い。
      学校を辞める人も少なくはないし、遅刻もバスの影響もあるが異常な程に多い。
    • 校則
      ゆるゆ …続きを読む(全392文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    これといった特徴がない
    2017年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      他校に誇れる特徴がなく、俗に言う自称進学校によく当てはまります。勉強したい人はして、したくない人は遊ぶといった環境なので、人に流されやすいタイプの人は要注意です。
    • 校則
      非常に校則は緩く自由な校風です。
      アルバイトは原則禁止になっていますが、実際は …続きを読む(全852文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    文武両道がモットーです
    2015年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道をモットーにしており、学生期間が充実した3年間を送ることができまして、良かったと思っております。
    • 校則
      自由が、校風でありあまり注意されてことはなかったです。自己責任を重視しており、それは良かったと思います。 …続きを読む(全693文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2007年入学
    真面目な学校
    2013年07月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      いい思い出はない。

      【校則】
      厳しいものは何もなかった。一般的モラルを守 …続きを読む(全813文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    自称進学校では無いです。
    2019年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価

      周りに流されるやつが悪い。先生はみんな優しいししっかりと頑張れば指定校推薦とれる。後夜祭がとても盛り上がり県鶴に入ってよかったなと改めて実感しました。
    • 校則
      まったく厳しくないです。 …続きを読む(全499文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    全てゆるい学校
    2016年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いい意味でも悪い意味でもとにかくゆるい学校です。
      子供たちも自由にやってるし、先生もうるさくありません。でも授業中スマホゲームしてても注意されなかったりして、結構放任です。校内も汚くてもみんなが気にしないので、そのままで注意しても無視され …続きを読む(全927文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    男子ばかりの学校
    2016年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 4| 施設 1| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      今不登校なので、通信制高校に転学するつもりです
      男子が7割占めることを知らなかった事もあり、入った事に後悔してます
    • 校則
      緩すぎます …続きを読む(全395文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    2023年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      バイトできるしーさぼれるしー服装ほとんど自由だしーさいこうです
      人も温かいしやっぱり同じレベルが集まっているから価値観とか意見が合う人も多くて過ごしやすい。みんないい人です
    • 校則
      めちゃくちゃ自由でスカート履いてにくても大丈夫フードが付いていなければなにきてもオッケーだし上履きも落書きできる
      授業中にビーリアル来たときのみんなの反応がたのしい
    • いじめの少なさ
      何もないと思います平和です
    • 部活
      微妙
    • 進学実績
      国公立いけと促している感じで結合自称進笑
      まあみんな夢を持って頑張りながら楽しんでいる感じ素敵ですよ
    • 施設・設備
      便座が冷たい
    • 制服
      正直制服のお陰でフィルターかかってる
      制服地味だから飽きる
      私服がいいなと言う人は希望が丘いこうレッツ
    • イベント
      体育祭は中学と比べちゃうとしょぼすぎる
      文化祭は後夜祭が特に楽しい
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      元々多摩高校や翠嵐を志望していましたが急に鶴見に変更した感じでとくに鶴見は興味ありませんでした。校則が緩かったので志望した感じです
    • 利用していた塾・家庭教師
      step
      湘南ゼミ
    • 利用していた参考書・出版社
      自分
    投稿者ID:964802
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    自由溢れる自称神学校
    2023年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 1| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      良くも悪くもパリピなthe中堅校って感じですかね。騒ぎたい奴らはばか騒ぎしてて静かに過ごしたい人はそのように生きる、そんな学校かなと思います。まぁ、あえて批判的な意見を書くとすれば、当たり前ですが、先生によってだいぶ考え方やスタンスが違うの …続きを読む(全937文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    充実した毎日を過ごせる
    2019年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      行事が多くとても楽しい学校です!
      楽しいことが多くて充実した毎日を過ごすことができます!
      優しい人ばっかなのでオススメです!
      部活も先輩が優しくしてくれるのでとても楽しいです!
      文化祭に来て県鶴の雰囲気を体感してみたら良さがわかると思います …続きを読む(全406文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    鶴見高等学校の口コミ
    2018年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      基本的に良いところがなく、強いて言えば校則がゆるい事くらいか。しかしそれも良いと捉えるか悪いと捉えるかは人次第で、よく言えば自由、悪く言えば無法地帯である。
      早いうちから塾や予備校に通うか、真面目に授業や提出物をやって、先生に媚びを売りまく …続きを読む(全1164文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    人によって実力に差が出る学校
    2018年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      頑張りによって実力に大きな差が出る学校だと思っています。
      推薦を狙っている人など、真面目に頑張る人はとても伸びますが、適当に通っている程度の人は入学当時に比べてとても学力が下がります。
      通っている人の雰囲気は校則の割には地味だと思います。髪 …続きを読む(全459文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    のびのび過ごせる
    2018年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 -| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      高校生活のびのび過ごしたい人にはいい学校かも
    • 校則
      ものすごくゆるい
      特に何も言われないけど、体育の時アクセサリーしてると減点されてる(ばれたら)
      体育祭とか髪の毛みんなすごい色してるしそーゆー面ではすごい楽しめる学校 …続きを読む(全409文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    かもなく不可もなく、くれば楽しい学校
    2017年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学実績もそれほど低くなく、行事も充実し、校則も緩いので比較的良い学校だと思う。偏差値がそこそこある人は是非県鶴へ。
      先生達もいい人ばかりだと思います。
    • 校則
      校則は緩いと思う。頭髪検査、持ち物検査共になし。
      アルバイトは原則禁止ですが、皆して …続きを読む(全458文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    行事が楽しいしかいい所無い高校
    2017年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校と言っていますがが実際に入ってみると学年全体のやる気が無いので勉強する空気が無いです。なのでここの学校は進学校でみんなが勉強してるから自分もできるようになると思って入るのはやめた方がいいです
    • 校則
      校則は無いに等しいです。やりたい事をやれみた …続きを読む(全389文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    この高校で良かった!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      地域に密着している!
      進学実績も比較的よく、先生などにも気軽に質問ができていろいろなことを教えてくれたので良かったです!
    • 校則
      他の高校に比べれば全然緩いですね。
      僕が知ってる範囲だとパーカー登校はダメくらいです! …続きを読む(全408文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    伝統のある学校
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校の施設があまりいいわけではなく、大学進学実績も微妙
    • 校則
      校則は、他の高校とあまり変わっていないが、守っていない人もちらほらいると思う …続きを読む(全292文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    県鶴で青春を謳歌しよう
    2019年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      わたし的には最高です。その人によると思いますが、校則がとても緩いのでやんちゃな子もいます。金髪でピアスしてる子がたっくさん。とても可愛いです。そういう子が頭が良い場合もあります。ギャップ萌えです。1年から勉強を頑張れば指定校でMARCHや東 …続きを読む(全1624文字)
102件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

神奈川県の偏差値が近い高校

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 鶴見高等学校
ふりがな つるみこうとうがっこう
学科 -
TEL

045-581-4692

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

神奈川県 横浜市鶴見区 下末吉6-2-1

最寄り駅

-

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  鶴見高等学校   >>  口コミ

最近チェックした高校