みんなの高校情報TOP >> 秋田県の高校 >> 秋田修英高等学校
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 5]-
総合評価野球が強いので野球でトップを目指してる人にはいいかと思います
野球でトップを目指す方にはいい学校かと自分は思います -
校則校則は他の高校と変わったところはありません。
私立だからといって公立高校と違うといったことはありません。
-
-
-
- 卒業生 / 2014年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価教師の態度がすごくイイ。 学校環境が整っていて使いやすい。 しかし授業に先生がやる気ないと思います。
-
校則すこし厳しいところもあるんですけどほぼ全然厳しくはありません。
-
進学実績
基本情報
学校名 | 秋田修英高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | あきたしゅうえいこうとうがっこう | |
学科 | 総合学科(41) | |
TEL | 0187-63-2622 |
|
公式HP | ||
小規模:400人未満 | ||
所在地 |
秋田県 大仙市 大曲須和町1-1-30 |
|
最寄り駅 |
JR奥羽本線(新庄~青森) 大曲 |
|
学費 | 入学金 | 100,000円 |
年間授業料 | 372,000円 | |
備考 |
入学金、年間授業料以外の費用が必要となる場合がありますので、詳細な費用は必ず各校の公式HPをご確認ください。 「課税標準額×6%-市区町村税の調整控除額」が30万4,200円以下の世帯の申請者に対して、学費を支給する「高等学校等就学支援金制度」があります。国公私立や教育過程により支給額は異なりますが、授業料が実質無料になる場合があります。
|
|
部活 | 運動部 | 野球部、剣道部、バドミントン部 |
文化部 | 福祉活動部、軽音楽部、パソコン部 |
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
おすすめのコンテンツ
秋田県の偏差値が近い高校
秋田県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
偏差値データは、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 秋田県の高校 >> 秋田修英高等学校