みんなの高校情報TOP >> 秋田県の高校 >> 湯沢高等学校
湯沢高等学校 偏差値2023年度版
- 偏差値についての注意点
- 偏差値は、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。 2023年4月に入学する方向けの模試結果を基に算出した数値で、教育内容等の優劣をつけるものではございません。 あくまで、参考としてご活用ください。
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2022年入学
2022年08月投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 1| イベント 4]-
総合評価自称進学校だと思います。進学校と謳っていますが、ただ課題の量が多く一年生の時から模試ばかりです。立地もすごく悪いですが、先生や周りの人の人柄はすごくいいです。就職を希望する学生にはお勧めしません。大学進学を目指している人は一年生の時からさまざまな講義があり、手厚いサポートが受けられます。
-
校則なかなか緩い方だと思います。校内スマホ使用禁止ですが、玄関では使えたり、見つけても許してくれる先生などもいます。でも厳しい先生に見つかったらかなり厳しい処罰があるそうなので玄関以外で使わないことをおすすめします。
頭髪等もかなり長い触覚を作っている女子などは注意されていましたが、それ以外はかなり許されています。もちろんカラー等は禁止です。頭髪検査等は日常的にはありません。
バイトは長期休み中も出来ません。
-
-
-
- 卒業生 / 2020年入学
2023年08月投稿
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 4]-
総合評価自称進学校で、就職には向きません。国公立もぼちぼちいますよ
校舎は古く、数年後に新校舎になります
素敵な先生もいますが、親身になって考えてくれる先生はあまりいません
課題も多く、大量の補習があります
与えられたものを素直に頑張れる人は伸びると思います。 -
校則結構ゆるいほうだと思います
頭髪検査等もありません
-
-
-
- 卒業生 / 2016年入学
2020年09月投稿
- 2.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 5]-
総合評価施設・設備が古い(特にトイレ)。立地が悪い(駅から遠い。通学路に細く急勾配の坂道)。卒業アルバムに掲載漏れ。国公立大学への進学を強く勧める傾向があり、授業や進路指導は熱心にやってくれるが中には受験の時期に個人的な家庭事情を優先する教員も。購買の品揃えは充実していると思います。駐車場が狭く、車による送迎が基本的に禁止されていて学校付近での車の乗り降りについて近所からの苦情が毎年のようにある。
-
校則突飛な髪型や制服の着崩しなどなければ特に何かを言われることもない。
-
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
みんなの投稿画像 by Instagram
「#みんなの高校情報 #湯沢高校」をつけて投稿しよう!
この高校への進学を検討している受験生のため、Instagramへ画像の投稿をお願いします
Instagramに投稿された画像は本サイトに表示されます
有名人
名称(職業) | 経歴 |
---|---|
菅義偉(内閣官房長官・元総務大臣) | 湯沢高等学校 → 法政大学法学部法律学科 |
菅 義偉(政治家) | 湯沢高等学校 → 法政大学法学部法律学科 |
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
秋田大学 | 37.5 - 60.0 | 国立 | 秋田県 | 19人 |
東北学院大学 | 42.5 - 45.0 | 私立 | 宮城県 | 13人 |
盛岡大学 | 35.0 | 私立 | 岩手県 | 13人 |
東北工業大学 | 35.0 - 40.0 | 私立 | 宮城県 | 11人 |
秋田大学 | 37.5 - 60.0 | 国立 | 秋田県 | 10人 |

高校卒業資格を取りつつ、「自分のペースで学習ができる」「自分がやりたいことに時間を使える」等の理由から通信制高校を選択する人が増えています。
基本情報
学校名 | 湯沢高等学校 |
---|---|
ふりがな | ゆざわこうとうがっこう |
学科 | 普通科・理数科(58) |
TEL | 0183-73-1160 |
中規模:400人以上~1000人未満 | |
所在地 |
秋田県 湯沢市 字新町27 |
最寄り駅 |
JR奥羽本線(新庄~青森) 湯沢 |
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
特徴から学校を探す
【連載企画!】学校の選び方
おすすめのコンテンツ
秋田県の偏差値が近い高校
秋田県の評判が良い高校
よくある質問
-
湯沢高等学校の評判は良いですか?
-
湯沢高等学校の進学実績を教えて下さい
-
湯沢高等学校の住所を教えて下さい
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 秋田県の高校 >> 湯沢高等学校