みんなの高校情報TOP >> 秋田県の高校 >> 五城目高等学校 >> 口コミ
五城目高等学校 口コミ
口コミ点数

口コミ一覧
-
-
- 在校生 / 2017年入学
2019年05月投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 4| イベント 3]-
総合評価進路について熱心なところはとても良い。だが、人間関係の配慮を行ってくれるとなお良い。もっと生徒達一人一人に目を向けて欲しい。日頃の授業は丁寧でとても良い。
-
校則他の高校と比べると厳しいかもしれません。
ですが、厳しい方がだらしない生活を送らなずに済む思います。
そう考えると多少厳しくてもいいかなと。 -
いじめの少なさいじめは全くと言っていいほどない。だが、人間関係が非常にだらしない。表面上の関係が多く、それで傷ついてる人もたくさんいるのでクラス替えはとても重要だと思った。馴染めなくていじられてる人も多いのではないかと思う事が多々ある。そこはしっかり配慮を願いたい。
-
部活レスリング部とバスケ部と野球部は大変良く頑張っていると思われる。基本的に緩い部活が多いが熱心な部活も少なくはない。
-
進学実績進学と就職に向き合ってやってくれるため、100%に近いと思われる。
-
施設・設備気温差がとにかく激しい。寒かったり暑かったり風邪が引きやすい。そこが難点。他は広々としていていいと思う。
-
制服ブレザーのため見た目はいいと思われるが、着こなす人が多いためそこは改善してもらいたい。
-
イベントカースト制度が非常に目立つ。
そこがなければもっと楽しめると思った。
入試に関する情報-
高校への志望動機制服がよかったから。
投稿者ID:5145822人中0人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2017年入学
2018年05月投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 5| イベント 1]-
総合評価正直言うと頭のいい学校ではありせん。
ですが、普段の授業は中学の内容を復習しながらやっているので、中学で勉強につまづいてしまった。といった人にとても合っている高校だと思います。宿題も少ないので楽です。
3年間勉強を頑張れば進学はできます。就職もそこそこいい所にできると思います。但し頑張ればの話です。 -
校則他の学校よりは少し厳しく感じます。
スカートは短いとバレます。髪は肩より長ければ結ぶ。化粧、ピアス、髪の毛を染めるなどは基本的に禁止されてます。
携帯は朝から学校が終わるまでは回収をされています。
アルバイトは長期休みならば大体できます。通年でのアルバイトは部活をやってなくて生活態度や成績が良く、進学希望ではなかったらやらせてもらえることもあります。基本的にはしてない人が多いです。 -
いじめの少なさカースト制はあるように感じます。大きないじめはありません。度々SNSでのトラブルも聞きます。先生方に相談すれば対処はしてもらえます。
-
部活レスリング部は練習がきついと聞きます。
それ以外の部活は正直あまり強くありません。
部活に熱中したいのならおすすめしません。 -
進学実績進学の人はほとんど指定校、公募推薦、AOの試験で行きます。国公立大学への進学は年に数人だけです。就職は良いところで公務員、JRの職員です。数年で仕事を辞める人も多いです。
進学をしたいならおすすめしません。 -
施設・設備JR八郎潟駅からバスだと片道250円、自転車だと20分、徒歩なら1時間弱です。電車も少なく秋田市内から通うのは結構大変です。校舎は夏は暑く、冬は寒いです。特に冬は寒すぎます。かなり古いです。
-
制服私は制服が可愛いと思ってこの学校に入りました。
ですが、リボンは止めるタイプで、セーターは指定。
他の学校にも可愛い制服はあると思います。 -
イベントイベントはカースト制を特に感じます。私は大嫌いです。
入試に関する情報-
高校への志望動機制服が可愛かったから。
他の学校では勉強についていける気がしなかった。
なので基礎から学べるこの学校がいいなと思いました。
投稿者ID:4250092人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]-
総合評価いい人が多くて、先生も優しいし、イベントが多いから楽しい!
それにイベントの有無に関わらず毎日がお祭りのように楽しい! -
校則だいたい普通の学校と同じ感じ!
スカートの丈とか髪の長さとか、あと挨拶の仕方とか。 -
いじめの少なさ無い!! みんな仲良しとゆーか、先生と生徒の距離が近くて親しみやすい!
-
部活運動部が多くて、文化部も、大会とかで活躍してるみたいです!!
-
進学実績たくさん進路があったし、去年なんかが100%だったって聞いてます!
-
施設・設備綺麗な体育館があるし、図書室もみんな静かに使えるだけの環境がある!
-
制服個人的には好きなデザイン!ブレザーはちょっと着にくいけど、見た目はすごくかっこいい!
-
イベントたくさんの楽しい行事があるし、みんなで1つになれるようなものがたくさんある!
投稿者ID:2133035人中3人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2014年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]-
総合評価進学校ではないので進学を目指してる人向きの学校ではないですが、2年次のコース選択で進学コースを選択したり、個人的な添削指導を行ってもらったりとそれなりに医療・看護、4大の試験に合わせた指導をしてくれます。
-
校則他の学校と比べると厳しい方だと思います。
特に行事の時の整容がとても厳しいです。携帯は毎朝回収されます。アルバイトは許可を貰えばしても大丈夫です。 -
いじめの少なさ生徒の中でも嫌いな先生、好きな先生などあるものの、トラブルがあったという話は聞きません。
-
部活レスリング部と弓道部が大会ではいい成績を納めており、レスリング部は有名だと思います。
-
進学実績進学校ではないので、就職が多いです。
また、看護・医療、4大などを受験する人は一般、センター試験で受けるというのは難しく(進学校ではないのでセンター試験対策ややらない科目があるため)、推薦で受けさせています。 -
施設・設備学校は古く、夏は暑く、冬は寒いですが、それなりに色々な対策はしてあると思います。
-
制服夏は女子セーラーで、男子はポロシャツ、冬場は男女ブレザーという形になっています。
女子のブレザーは可愛い方だと思います。 -
イベント文化祭、体育祭などの一般的な行事に加え、強歩大会、クリーンアップなど、行事が他の学校に比べると多い気がします。
投稿者ID:2715893人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2013年入学
2015年06月投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校では規則を守ることの大切さや、立ち止まっての挨拶など、忘れてしまっていたあたりまえの事をしっかりと教えてくださいます
-
校則この学校は、カラーコンタクトの着用や化粧や染髪の禁止など
服装で言えばスカートが膝が見える長さだと指導が入ります
またガムが禁止 -
いじめの少なさすこし規則が厳しい所があり、先生と生徒たちの間にほんの少しだけですが衝突があるときも、あります!!!!!!!
-
部活できるだけ文武両道をしてほしく部活に入って欲しいみたいです
弓道やレスリングなどがとても強く
力が入っています。 -
進学実績先生方が生徒たちの進路先の手伝いをしっかりと考えてくださり
企業や進学先に問い合わせや実際に行ったりして下さいます -
施設・設備図書館には新しい本や注目を浴びた本などリアルタイムに入って来てくれます
とても好評です!!!!!!! -
制服制服はとても可愛いと好評です
制服で入学を決めた女子も少なくはないです
冬はブレザー
男子の制服もダサくはないです -
先生先生によって違いますが
しっかりと生徒のことを考えてくれる先生や、何でも話せる先生など良い先生もたくさんいます?
入試に関する情報-
高校への志望動機家から近く
通学にお金があまりかからなかったから -
どのような入試対策をしていたか先生が渡してくれたプリントをしっかりとやりました
その他高校に関するコメント-
学習意欲人により学習意欲が違う。
希望者には夏休み中の補修を行います。
また3年生になり、希望者には補修や添削を行います。 -
アクセス最寄り駅からバスが出ます
また学校の敷地内にバス停があるので
学校まで入って来てくれます
投稿者ID:1252817人中6人が「参考になった」といっています
-

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
おすすめのコンテンツ
秋田県の偏差値が近い高校
秋田県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 五城目高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | ごじょうめこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 018-852-2265 |
|
公式HP | ||
小規模:400人未満 | ||
所在地 |
秋田県 南秋田郡五城目町 大川西野字田屋下100 |
|
最寄り駅 |
- |
秋田県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 秋田県の高校 >> 五城目高等学校 >> 口コミ