みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  千里高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

千里高等学校
出典:BJP039
千里高等学校
(せんりこうとうがっこう)

大阪府 吹田市 / 山田駅 /公立 / 共学

偏差値:67

口コミ: ★★★★☆

3.71

(126)

千里高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.71
(126) 大阪府内54 / 269校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

38件中 1-20件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    良い高校かくそ高校かはあなた次第。
    2018年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉学に関しては、一年の頃から勉強を真面目にする人はきちんと国公立大学を抑えるし、意欲のある人は外部のイベントなどに参加して学生として良い生活を送っているように見えます。しかし、大半の生徒はずっと遊び呆けて3年になってようやくまともに勉強する …続きを読む(全2161文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    特段いい学校だとは思わないがおいでよ
    2017年07月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒はいい人が多いが、口うるさい教師が多く、自由な校風といいながら、自由などほとんどない。授業のレベルは著しく低く、まさに自称進学校。行ってなんの得もない。私立高校や、茨木高校を目指すべきだと思う。
    • 校則
      自由な校風をうたっているだけあって、服装や …続きを読む(全531文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    英語に少し自信がある。←これで選ぶな!!
    2019年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 -| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      千里高校国際文化科の卒業生です。
      ひとことで、おススメはしません。
      高校デビューを狙うなら千里高校は良い高校かもしれません。多いです。
      ただ、他の高校と比べると研修旅行の魅力は勝るものの先生(体育教師)や行事事の多さ、質は劣ると思いま …続きを読む(全1756文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    専門的なことを学びたいなら良い学校
    2019年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      真面目に勉強するならいい学校だと思います。
      理系、文系が入学時からはっきり分けられているので、将来を見据えて学習できます。
    • 校則
      見た目の校則はほぼなく、髪を染めても、ピアスしても大丈夫です。ただ、その校則の緩さからか、ハロウィン時に仮装して登校す …続きを読む(全548文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    落ち着いた高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的に進学校であり、落ち着いている雰囲気がある。在学生も真面目な人が多く、過ごしやすい。しかしながら、刺激が少ない面がある。
    • 校則
      校則は厳しくなく、私服であり、髪も染めて大丈夫であるため、基本的に何でもOKである。 …続きを読む(全356文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    英語に力が入ってる
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      英語に力を入れててすごい活発な学校でした
      僕は、文化祭が楽しそうだったので入学しました
      本当にいい学校でした
    • 校則
      髪型など自由だし、制服がないので校則がすごい厳しいってことはないと思います …続きを読む(全284文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    自由さは一番
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とてもいい学校だと思いますが
      学科が特殊なので
      突然理系文系をかえるのはちょっときついかも
      普通科にいっとけばよかったと思いました
    • 校則
      かなりゆるいです
      携帯を授業中にならさなかったら大丈夫です
      一年生のときはなにかと厳しくされます …続きを読む(全313文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    みんなとても真面目です
    2016年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入学して思ったことは、みんなとても真面目だということです。
      クラスによって違うみたいですが、昼休みになるとみんな自習室や図書室に勉強に行き、教室に人がいなくなることがよくありました。
      真面目すぎて少し怖かったです。
      高校生活を楽しく遊 …続きを読む(全472文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    自由で伸びやかな学校
    2014年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      比較的進学校ということもあり、素行の悪い生徒があまりおらず、生徒の自主 …続きを読む(全749文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    英語、科学だけでない、全て学べる
    2019年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 1| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自主性がある生徒が多く、催し物の際にはクラス一丸となって頑張ることができる。校風も自由で楽しいことが多いが、理不尽なことがかなり多い。
    • 校則
      校則などない。
      自己責任。 …続きを読む(全415文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    楽しい学生生活を
    2014年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      「自由」な校風が売りだが、生徒一人一人が好き勝手にするのではなく、これ …続きを読む(全597文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    総合化学科
    2013年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      自分で考えて行動できるなら、いい高校だと思います。

      【校則】
      服装・染 …続きを読む(全464文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年入学
    視野が広がる高校
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      生徒の一人一人がまじめで、かつ自分の意志をしっかりともっている人間が …続きを読む(全379文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    主体的に動けば良い学校
    2019年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強する人はするし、しない人はしない。男女比が極端だが入学してしまえば気にならなくなる。ただ体育の授業は2クラス合同の男女別なので、文系男子と理系女子は、初めは居づらいかもしれない。しかし部活で他学科の友達が出来るので問題ない。
      SSH …続きを読む(全806文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    自由な雰囲気でした
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      偏差値の高い進学校でありながら、全体として自由な雰囲気です。そのため皆がのびのびとしています。また、個性を大事にする環境が整っています。
    • いじめの少なさ
      偏差値が高いため賢い生徒が多く、またみんながのびのびとしているため、いじめはほとんどないでしょう。 …続きを読む(全543文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    学校から太陽の塔が見えます!
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校の特徴は国際文化科と総合科学科の2つの学科があるところだと思います。1年生から自分の興味のある分野を割と集中して勉強できるのではないでしょうか。
    • いじめの少なさ
      私が見聞きした限りでは、いじめ等があったということは無かったと思います。先生と生徒間も怒 …続きを読む(全528文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    多忙ながら充実した学生生活が送れます
    2013年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      進学校だけに授業に付いていくのが大変でした。その中でも部活動にも熱心な …続きを読む(全343文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年入学
    自分の”得意”を伸ばせる学校
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 1| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      専門学科があるためか基本的に生徒は自分が何をやりたいか意志をしっかり持 …続きを読む(全389文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    好きなことが自分の意思で出来る場所
    2018年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 1| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      なんといっても自由なとこや、特徴的な授業、生徒数が多くないので全体的に仲がよい、さまざまな点を加味してこの評価になりました
    • 校則
      制服無し、髪染めok、ピアスok、バイトok調子に乗りすぎると体育教師が怒ります。 …続きを読む(全391文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    頑張る人が頑張れる高校
    2017年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 -| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自主性を重んじる高校。
      宿題をやらなくても咎めない先生が多かった印象。
      勉強を頑張る人は応援し、やらない人は放置といった感じです。
      中学時代勉強を頑張った人は反動で高校入学後は勉強しなくなる人も何人かいたと思います。
      クラブ加入率も …続きを読む(全436文字)
38件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

大阪府の偏差値が近い高校

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 千里高等学校
ふりがな せんりこうとうがっこう
学科 -
TEL

06-6871-0050

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

大阪府 吹田市 高野台2-17-1

最寄り駅

-

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  千里高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ