みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  住吉高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

住吉高等学校
出典:Bobby64
住吉高等学校
(すみよしこうとうがっこう)

大阪府 大阪市阿倍野区 / 北畠駅 /公立 / 共学

偏差値:64 - 65

口コミ: ★★★★☆

4.11

(75)

住吉高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.11
(75) 大阪府内15 / 269校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
50件中 41-50件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    来るべきでは無い。笑
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      卒業生の過半数が志望する大学に受からないと聞いたから。自由な校風だけど生徒の大半が自由を吐き違えてるから。
    • 校則
      ゆるゆるがばがば何でもあり
      一応指導がはいるけど、先生は生徒によって言う事を変えたりするので、とりあえず先生に嫌われないようにすると …続きを読む(全455文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    自主自立!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校に入って後悔したことは1度もありません! 面倒見も良くてみんなで頑張れるいい高校だと思います!
    • 校則
      全然厳しくないです。 自由だけど、それに責任も伴います。 …続きを読む(全302文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自由ですが勉強を頑張れる高校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても自由で楽しいのはよいですが、そのぶん自分で考えて行動しないといけないです。
    • 校則
      とても自由でいいですが自分で考えて行動しないといけないです。 …続きを読む(全302文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    the 高校!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      最初から大学の進路をあらかじめ決めてある人にはいい学校だと思います。1年生の時から文系と理系のクラスで分かれているので、文系クラスのひとが大学の理系の学部に入ろうとおもったときには少し厳しいと思いますが、先生がたも進路についてはしっかり相談 …続きを読む(全1010文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自主自律
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      最近はちょっとルール厳しくなってきました。
      髪の毛染めちゃダメらしいです。
      学校の生徒は個性が強くて面白い人が多いです。
    • 校則
      頭髪のこと以外ではあまり介入されないです。            …続きを読む(全278文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    楽しい!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校を楽しみたい人にオススメです。研修などもたくさんあり、様々な体験ができる。ただ学校の勉強だけでは大学受験には対応できない。
    • 校則
      服装などは自由だが、最近少しずつ遅刻指導が厳しくなってきている。そのため遅刻するなら休むという人もいる。 …続きを読む(全342文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    自由
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学科が総合科学科と国際文化科に分かれていて、簡単に説明すると理系か英語系のクラスがあり理系のクラスは40人×3で英語系のクラスは40人×4のクラス編成になっています。
      本校では研修がたくさんあり勉強を頑張れば同窓会がその研修費を払ってくれる …続きを読む(全1322文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    文武両道最高
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      総合科学科と国際文化科があります。なまえからわかるように理系と文系です。卒業生にノーベル証受賞者がいます。
    • 校則
      自由です。基本的に法律の範囲であれば大丈夫です。制服はありません。 …続きを読む(全329文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自主独立。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校風が自由でとてもいい学校です。生徒みんなが個性を豊かにのびのびと通学することができていまさはさ。とても楽しいです。
    • 校則
      他の高校よりもとてもゆるい校則だとおもいます。服装からじ自由です。 …続きを読む(全282文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    少々自由すぎるかもしれない
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      英語を勉強したい人にとって、国際文化科は本当に良いと思います。留学のチャンスや英語の授業の種類も多く、外国人の先生もいるので身近にコミュニケーションを取ることができます。ただ、学力が下がりやすいそうなので、京阪神など、国立に行けるのはほんの …続きを読む(全510文字)
50件中 41-50件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

大阪府の偏差値が近い高校

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 住吉高等学校
ふりがな すみよしこうとうがっこう
学科 -
TEL

06-6651-0525

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

大阪府 大阪市阿倍野区 北畠2-4-1

最寄り駅

-

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  住吉高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ