みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  堺東高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

堺東高等学校
(さかいひがしこうとうがっこう)

大阪府 堺市南区 / 狭山駅 /公立 / 共学

偏差値:55

口コミ: ★★★☆☆

3.43

(73)

堺東高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.43
(73) 大阪府内93 / 269校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
53件中 41-53件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    メリハリのある楽しい学校だと思います
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      在校生の雰囲気は真面目で落ち着いていて周りに気遣いのできる感じの人ばかりで誰もがみんなに優しく、とても過ごしやすい学校だと思います
    • 校則
      あまり厳しくはないと思います。
      遅刻した人には早朝の指導などはありますが、スマホの没収というのは3年間でも1, …続きを読む(全599文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    あなたの夢を全力で応援する学校です!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ?秋休みある!
      ?授業が選択なので、自分だけの時間割つくれる!
      ?自分のなりたい夢に必要な授業だけ選択できる!
      ?韓国語やスペイン語なども学べる!
      ?看護師になりたい子にはすごくオススメ!
      ?看護師になるための授業や実習がある!
    • 校則
      意外とそんな …続きを読む(全422文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    勉強と部活を両立できる高校!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強がしたいと思っている学生さんにはとてもいいと思います。大学進学の実績もあり、多くの有名大学への進学者も多いと思います。部活動もとても活発で、充実した学生生活を送ることができます。
    • 校則
      他の高校と比べると厳しめだと思います。学校での携帯使 …続きを読む(全698文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    良い学校です!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中庭に咲く桜がとてもきれいです!!
      看護師になりたいと思ってる人はいいと思います。
      2年になるとみんな授業がバラバラで、授業を受けるメンバーが毎回変わるので、友達が増えます。
    • 校則
      そんなに厳しくはないです。化粧とかパーマとかは、だめですが …続きを読む(全358文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    これが堺東高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      総合学科なので、とにかく授業の幅が広いです。ただ、大学などが決まっていないといざ試験って時に教科が足りないってことがあるので、大学決めてから入るべきです。
    • 校則
      高校の中では、標準くらいだと思います。ただ、保険の授業で、リボンや校章がついてないと、 …続きを読む(全462文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    来てみればわかる楽しい学校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      総合学科ということもあり、自由に授業を決められる。自分の取りたい、勉強したい科目を選択し学ぶことができる。
    • 校則
      バイトをするも、部活に入るも、何もしないのも自由、髪の毛は長期休みは染めている人が多い。休み明けは染め直さないと指導対象。 …続きを読む(全354文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    ガシ高前の坂は地獄
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      基本親切でいい先生が多いです。
      総合学科ということもあり、先生の人数が凄く多いです。
      公立には珍しい看護棟もあって、女子の2/5くらいは看護婦を目指してるんじゃないかな?というくらい看護婦を目指してる子が多いです。
      あとは、65分授業 …続きを読む(全584文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    進路が定まっている人
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      総合学科で、好きな教科が選べるのは良い制度だと思います。進路も、好きなところに行きやすいと思います。
    • 校則
      校則は他校と比べ、スカートの丈、頭髪をよく見られます。厳しい方だと思います。 …続きを読む(全289文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    選択制
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      選択科目なので専門学校を考えている人や勉強が必要ない人にはテスト科目が0個の人もあり、良いとおもいます。
    • 校則
      ゆるいと思います。学校行事には携帯は使ってもいいし、また先生と写真撮ってもらう人もいます。全然大丈夫です。 …続きを読む(全398文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    総合学科でおすすめです。
    2023年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      人によって楽しい楽しくないと分かれる高校
      結構陽キャな人は、とても楽しいと思います。
      そうではない人も気が合う友達が必ずいると思うので十分楽しめると思います。看護の方は、看護棟があり、ベッドなど設備が整っていておすすめです。そのほかにもゴル …続きを読む(全922文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    もう何人もこの学校やめてます
    2023年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      楽しい学校生活を求めてるなら違うところに行った方がいいです。
      行事は盛り上がらないし、遠足も変なところにしか行きません。
      自称進学校で部活に入っていない生徒は、全員頭が悪いと言われ、学年集会で何時間も冷たい床の上で説教されます。
      寄り添って …続きを読む(全794文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    自分次第で3年間が決まる
    2021年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      総合学科ということを除くと普通科の高校と同じと思います。
      1年の頃は必修科目を1年のクラスで受けます。
      2年からは全ての授業が移動教室になります。
      なので2年、3年は正直いってクラス単位で行動するのがすごく減るので、仲が良い友達と離れてしま …続きを読む(全870文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    いい高校だと思います
    2019年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      進路が決まっている人には最適な学校!
      看護師志望の人も多い
      科目選択で無駄なく自分に必要な教科だけ勉強できるので、例えば私立文系に進学したいなら2年次から不必要な理数系科目を取らない、看護学校に進学したいなら看護基礎という実習系?の授業を取 …続きを読む(全1247文字)
53件中 41-53件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

大阪府の偏差値が近い高校

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 堺東高等学校
ふりがな さかいひがしこうとうがっこう
学科 -
TEL

072-291-5510

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

大阪府 堺市南区 晴美台1-1-2

最寄り駅

-

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  堺東高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ