みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  大商学園高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

大商学園高等学校
出典:Bakkai
大商学園高等学校
(だいしょうがくえんこうとうがっこう)

大阪府 豊中市 / 曽根駅 /私立 / 共学

偏差値:43 - 50

口コミ: ★★★☆☆

2.65

(83)

大商学園高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.65
(83) 大阪府内229 / 269校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
60件中 21-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    入学して卒業するまでに色々変われる
    2016年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      熱心な先生が多いです。
      生徒を思ってか厳しい方もいますがみなさん良い先生です特進二類は部活より勉強中心で少し部活ができるぐらいですので部活に力を入れたい方は総合に受験したほうが良いと思います
    • 校則
      頭髪検査は先生により基準に差があり厳しい方は厳し …続きを読む(全544文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    頑張って勉強して公立の高校にいこう!
    2018年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 -| 施設 -| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ある先生までもが言うように大商学園はただの見かけだけの学校としかいえない。まさにそう思いますね
      威圧的な態度をとる教師が多いのと怒って分からせるのではなくただただ怒鳴り散らすだけの教師が少なからずいる。
      職員室で生徒が通る通路の前を机に足を …続きを読む(全381文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    こんな所には来るな!
    2018年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 1| 施設 3| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      教師は多数いるが、嫌な教師が目立った独裁的かつ、暴力的な人間が多いと思われます。そんなことはない先生を見つけ、暴力的な教師とは仲良くならないようにしましょう。
    • 校則
      頭髪検査がめんどくさいだけでなく、曖昧な判断基準によって行われるため好き嫌いの差別 …続きを読む(全427文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    それなりに充実した生活ができる。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生の見た目は怖いですが、普通に生活していれば理不尽に叱られることはありません。ただ、朝の静黙が少し面倒です。
    • 校則
      厳しいです。校門を通る時にいちいちチェックされます。でも制服は可愛いです。 …続きを読む(全343文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    大商学園高等学校の口コミ
    2022年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      僕は部活に入ってないのでスポーツの事はよく分かりませんが勉強を中学校で頑張れなかったから高校では頑張ろうと思ってる人には絶対に向いてないです。あといじめも多いです。学校の対応もおかしいです。
    • 校則
      何かと古い校則が多く「そこを厳しくしてここは厳しく …続きを読む(全1162文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    メンタルは鍛えられます!
    2021年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      特進に通ってるものです、まずは先生がとりあえず理不尽すぎます。お気に入りの生徒には遅刻しても一歳怒らないのに、嫌ってる生徒はたとえどんな理由でも廊下に立たされ公開説教です。さらに模試がとても多く、ほとんど無意味になっていると感じます。しかし …続きを読む(全672文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    いい先生もいるけど見ないふりはしないで
    2017年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 1| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      よくもなく、悪くもなくっといった感じです。思っていた高校生活とは違ったげど、昔の大商学園とはかなり違ってきているらしい。
    • 校則
      私立だし評価を大切にしているとおもうから、厳しめだとは思うけど普通にしていれば厳しいとは全然思わないし、全く問題ない。 …続きを読む(全534文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    いいところもあるが、できれば他の高校へ!
    2022年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ -| 部活 4| 進学 1| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      男女仲がよくない。ほぼ男子校。大商の男子は他校の女子に街中で声をかけたりインスタで声をかけ、好きとか可愛いとか言ってくる人がとても多いです。
      もちろん、めちゃめちゃかっこよくて優しくてスポーツ万能でフレンドリーな好青年もいます。上記の人たち …続きを読む(全855文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    特に高校に希望がないならオススメです
    2021年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      目標も決まっておらず、特に高校への希望がないと言う人にはおすすめかも知れません。ですが校則が厳しいのに耐えられないという人は本当におすすめできないです。
      入学してから後悔する人が多いのでしっかり自分で考えること!

      やけに模試テストが多かっ …続きを読む(全1563文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    大商学園高等学校の口コミ
    2019年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      新館教室で、iPad授業なので楽しいです。
      先生も一生懸命に質問等に対応してくれます。
      個人的には警察学校(自衛隊学校)みたいだな…(T_T) と思うような時もありますが、いざ社会人になったときに、この高校で身につけたものは価値のあるものだ …続きを読む(全827文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    来るのやめといた方がいい
    2022年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      校則厳しすぎて楽しくない
      ほんまに面白くないし、高校生活台無し
      行くならほんまに違うとこがいいです。。。
    • 校則
      女子は頭髪検査の時、スカート折るの …続きを読む(全346文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2023年11月投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      高校生活楽しみたい人や勉強したい人は来ないでください楽しめませんいじめがあるので勉強なんてできません何もかもが辛いです変わった教師も多いです生徒をいじめる教師もいます中学に戻りたいです
    • 校則
      スマホ禁止とかツーブロック禁止とかいろんなブラック校則があります
      頭髪検査前日に髪を切っても微妙な反応されます
    • いじめの少なさ
      普通にいじめあります
      教師が一発芸されたり生徒がされているのをipadで撮ったりクラスで浮いている人を動画で撮ったりしてます
      男子も女子もいじめしてます一部の教師もいじめを無視しています
    • 部活
      女子サッカーとかが結構強いらしいですそれ以外はそこまで強くないみたいです
    • 進学実績
      点数とれたら指定校推薦で行けますが枠が少ないので難しいです特進コースは一般受験もそこそこいるみたいです
    • 施設・設備
      体育館も図書館も運動場も広いです
      運動場は芝生です
    • 制服
      冬は普通ですが夏がださすぎです
      恥ずかしすぎるので夏でもセーター着て隠しています
    • イベント
      どこの学校も同じだと思いますが陽キャしか楽しんでないですしかも静かな子を無理やり大勢のところに出したりしていじめたりしています
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      ここしか行けなかった
    投稿者ID:950653
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    専願は他私立に公立の滑り止めも他私立に
    2021年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      この学校へいくよりも他学校をおすすめします。理由として1部の先生の口の悪さが目立ちます。毎日校門に先生達が立って生徒達がシャツを入れてるか等を見ているのですが、1部の先生はシャツが入ってないことだけで良くない言葉遣いをします。ただし多くの先 …続きを読む(全408文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    先生はだるいけど、素晴らしい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生がとても、厳しい。
      昔、ヤンキー高時代の時の先生が残っており、その時代を繰り返さないため厳しく指導している。
    • 校則
      厳しい
      頭髪検査、携帯持ち込み禁止、恋愛禁止等様々あります。 …続きを読む(全357文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    生徒が主役の1人1人が輝ける素敵な場所!
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      すごくきれいでひろいです!生徒が主役で行事なども生徒で作っていくという感じです!いい先生がいます!挨拶ができます!
    • 校則
      きびしいです!土曜日も学校があります!学校で鍛えられた事で社会人なったり大学に行っても通用していけるだけの力がつきます! …続きを読む(全359文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    外れ教師を引かず、ルールを守ればそこそこ
    2022年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      普通と言われれば普通です。特進1、2類。進学。情報。商業のコースがあります。進学はあまり分かりません。商業は資格をいっぱい取ってるイメージがあります。情報はよく分かりません。大学に進学したいなら特進コース。特進コースには朝テストというものが …続きを読む(全777文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    絶対にオススメしない。他の高校に行こう
    2022年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      この高校には来ない方が良いです。1番この学校に来ない方が良い理由は校則が厳しすぎることです。まず頭髪検査は耳に1本でも髪の毛がかかってはいけない、前髪はおさえて目にかかってはいけないなどがあります。もちろんツーブロックも禁止。基本的に今流行 …続きを読む(全492文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    とても、楽しい高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 2| 施設 4| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      挨拶ができていて、みんな元気で、勉強にもスポーツにもどっちにも、力を入れているところがいいと思う
    • 校則
      とても、厳しいが、その分規則正しくてよいと思う。
      挨拶にも力を入れている …続きを読む(全319文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    来ない方が身のためです
    2021年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      来ない方が良い。
      厳しすぎる。特進コースなんて夏休みないのと同じ。先生はキレ症が多い。
      意味の無い校則。生徒の自由を縛ってる。
      夏休みに夏期講習があるのですが、正直言うと時間の無駄です。80×3あるのですが、そこのレベルに見合ってない人や色 …続きを読む(全461文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    校舎が綺麗という取り柄しかない学校です。
    2023年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 4]
    • 総合評価
      校舎が綺麗だからと言って、それだけの理由で入るのはやめた方がいいです。
      おすすめしてる人の意味がわからない。
    • 校則
      校則が終わってます。まるで昭和。スマホがダメなのは100歩譲っていいのですが、頭髪の校則が昭和すぎます。
      ・前髪が目にかかるとアウト …続きを読む(全473文字)
60件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

大阪府の偏差値が近い高校

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 大商学園高等学校
ふりがな だいしょうがくえんこうとうがっこう
学科 -
TEL

06-6862-5223

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

大阪府 豊中市 利倉東1-2-1

最寄り駅

-

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  大商学園高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ