みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  二松學舍大学附属柏高等学校   >>  口コミ

二松學舍大学附属柏高等学校
出典:あばさー
二松學舍大学附属柏高等学校
(にしょうがくしゃだいがくふぞくかしわこうとうがっこう)

千葉県 柏市 / 我孫子駅 /私立 / 共学

偏差値:52 - 62

口コミ: ★★★☆☆

2.90

(129)

二松學舍大学附属柏高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.90
(129) 千葉県内134 / 189校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
129件中 81-100件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    静かな高校生活送りたいならオススメ
    2020年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 1| 施設 3| 制服 2| イベント 5]
    • 総合評価
      真面目な生徒はいいと思う。どこの学校も同じだと思うけどある程度の成績残せれば校則とかも大目にみてもらえる。真面目な生徒とうるさい生徒の差が激しい。スマホは先生次第だけど見つかれば没収される。でも、先生も面倒がって見て見ぬふりする教師も多い。 …続きを読む(全764文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    言うほど悪くない
    2017年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      普通に楽しく学校生活を送らせてもらってる。
      さすが自称進学校だな~、と思う時もあるけど、私は高校入って成績伸びた。頑張りたい。
    • 校則
      私立高校なら妥当なレベルだと。
      スカートを相当短くしている生徒もいるけど、あまり先生は口出ししないのかな?
      基本的 …続きを読む(全415文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2021年入学
    説明会で印象かわります。第一印象大事。
    2021年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 2]
    • 総合評価
      母校でもあります。娘県立落ち組ですが、結果的に面倒見いいしよかったかな。当時の先生たちいるし。卒業生が子供行かせるのよくあるらしく、それだけ学校好きなのでは、ないかな。自習室放課後学習しやすいです。まわりも県立おち多いからか自習するこ多い。 …続きを読む(全1405文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    あまりおすすめしません。
    2016年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      専門学校などいくならいいと思います。
    • 校則
      私立では当たり前の校則だと思います。
      公立よりは確かに厳しいです。
      バイト、免許等は禁止です。 …続きを読む(全353文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    二松學舍大学附属柏高等学校の口コミ
    2021年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私立高校で偏差値が中盤だったらこの程度のパフォーマンスだろうというイメージ。私立高校であるから、ヤマザキショップや学食など、公立高校にはないポイントがある。また、学習クラブというテイならば19:40分まで学校内にいても構わない。(まぁ普通帰 …続きを読む(全1614文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    厳しいけど充実できる高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 5| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生がひとりひとりとちゃんと向き合ってくれます!
      とても面白くて楽しい学校生活が送れます!
      部活動も盛んで、充実した高校生活が楽しめます?
    • 校則
      結構厳しいです(笑) 校内でのケータイ使用は禁止ですし、スカート丈やリボンなど厳しくチェックされて …続きを読む(全381文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    校則は厳しい
    2014年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いい意味でのんびりしてていい高校です
    • 校則
      厳しい。 …続きを読む(全171文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    人によって好き嫌いが別れる学校かなと。
    2018年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則を特に気にしない人には良いと思います。逆に校則に縛られたくない人や高校生活をエンジョイしたい人は、まだ確定していなければ他の校則にうるさくない楽しい学校に行けるよう受験を頑張りましょう。ただ酷い所だと思う人もいれば悪くはないと思う人もい …続きを読む(全2729文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    あまりおすすめしない高校です。
    2016年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校行事が盛んではなく、部活動も女子バレーボール部やハンドボール部のみが力を入れて頑張っている状況です。
    • 校則
      バックは指定で、リュックや手提げなど禁止されています。靴下が下がっていたらだめだとか、スクールバスの中では携帯、飲食禁止となっていて他 …続きを読む(全471文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    自分次第で、充実した生活がおくれる!!!
    2022年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      先生や生徒がとても優しく良い学校です。
      スクールバスがあり、毎朝そこで揺られるのが好きです。
      進路の指導が充実しており、勉強の意欲も向上しました。(結構頻繁に行われます。)少し大人しい人が多い印象です。上のクラスになればなるほど、部活に入る …続きを読む(全572文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    施設と制服〇、勉強は自分の努力しだい!
    2021年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      いい所もあるし悪いというかちょっと微妙かなーという部分も有ります。自分はS特ですが、授業中はほんとに静かで挨拶してから一言も喋りません。もちろん休み時間は賑やかだけどメリハリがすごいです。勉強に関しては日々の予習と復習を怠ると酷い目に逢うと …続きを読む(全860文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    仁愛 正義 誠実
    2018年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      受験に関して、とても手厚い対応をして下さる良い先生方が多い。どのコースに所属していようと、どのクラスであろうと、自分から話に行けば必ず手助けしてくれる。ただ残念なことに、自分がうまくいかないと学校の責任、教師の責任にしたがる生徒が色々なサイ …続きを読む(全405文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    やる気があれば最高!無いなら自己責任!!
    2018年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      本気でいい大学にいきたい!!勉強したい!!と思っているなら先生が全力でサポートしてくれます。私は理系だったので文系の先生はあまり知りませんが、文系にも積極的にサポートしてくれる先生もいたと思います。テスト前になると、対策の補講を放課後に開い …続きを読む(全725文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    特別な理由がない限り絶対行かない方が良い
    2023年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 1| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      校則、スマホ使用禁止。見つかった場合1度は放課後まで没収、2度以降は保護者と一緒に来ないと返して貰えません。また体育祭文化祭でも使用禁止なので友人との連絡が取れません
      いじめは私が見てきた中ではありません。ただ人の秘密を平気で言いふらすよう …続きを読む(全1563文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2019年入学
    下調べしとけよ受験生!
    2022年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      親ガチャならぬ、担任ガチャです。先生によって厳しさ、生活の楽しさが違います。若い女教師は注意です。贔屓すごい。面白いくらい生徒によって態度違います。挨拶した時の目でわかりますよ。でも若い先生は生徒が何をしたら楽しいのかわかっているので、校則 …続きを読む(全1341文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2019年入学
    良くも悪くも地味です。
    2022年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 1]
    • 総合評価
      公立に比べて地味です。華のJK&DKを楽しみてぇ!!な人にはおすすめできません。コロナ期間、行事が全くなかったので本当に私は青春を過ごしているのか…?と疑問に思うことが多かったです。真面目に平和になんとなく過ごしたいならおすすめです。
    • 校則
      私立な …続きを読む(全1395文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    それなりの高校生活ができる
    2020年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      教えるのが上手な先生と下手な先生の差が大きいです。自分がいた時は、理系の先生の方が分かりやすい授業をしてくれる先生が多く、昼休みや放課後、学習クラブで分からないところをしっかりと理解できるまで説明してくれたり、参加自由の補習を行ってくれたり …続きを読む(全774文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    自分次第でどうにでもなる学校
    2020年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      周りの人達が言うほど悪いところではないです。先生は熱心な人が多く、勉強に関しては特にサポートが手厚いです。受験期間には、毎日のように面接練習や小論文添削、分からない所の質問などに来る生徒に対し柔軟に対処してくれます。適当に公立に行って高い授 …続きを読む(全1051文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    学年が上がるたびに学校の良さに気づく
    2020年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      先生は若い先生たちは喋りやすくていい先生が多いです。行事はなんとも言えないです。あと、ローファー土足なので基本床汚いです。
    • 校則
      携帯がとにかく厳しい。昼休みは先生が当番で各教室に見回りに来ます。自分も高1の時にそれで捕まりました笑。ほんとかどう …続きを読む(全1896文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    バリバリの自称進学校。
    2019年07月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 1]
    • 校則
      アルバイトは基本禁止です、でもしてる人は居ます。
      許可取っているのかは知りません。私は昨年夏にバイトしましたが許可を取っていません。

      携帯は禁止になっています、でもしてる人もいます。そんな人は見つかったら没収されてます。
      現生徒会長が校 …続きを読む(全1349文字)
129件中 81-100件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

二松學舍大学附属柏中学校

偏差値:47.0

口コミ:★★★★☆3.50(25件)

二松學舍大学附属柏中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

千葉県の偏差値が近い高校

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 二松學舍大学附属柏高等学校
ふりがな にしょうがくしゃだいがくふぞくかしわこうとうがっこう
学科 -
TEL

04-7191-3179

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

千葉県 柏市 大井2590

最寄り駅

-

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  二松學舍大学附属柏高等学校   >>  口コミ