みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  二松學舍大学附属柏高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

二松學舍大学附属柏高等学校
出典:あばさー
二松學舍大学附属柏高等学校
(にしょうがくしゃだいがくふぞくかしわこうとうがっこう)

千葉県 柏市 / 我孫子駅 /私立 / 共学

偏差値:52 - 62

口コミ: ★★★☆☆

2.90

(129)

二松學舍大学附属柏高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.90
(129) 千葉県内134 / 189校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
32件中 1-20件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    普通の高校生になりたければ他の学校
    2016年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 5| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大半の先生が生徒想いではなかったように思います。学校自体は真面目な雰囲気で荒れてたりはしません。ですがやはり先生方の態度がとても嫌でした。
    • 校則
      頭髪検査などはないですが服装についてよく指導されます。
      またケータイは持ち込んでも大丈夫ですが使って …続きを読む(全475文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    落ち着いた雰囲気
    2016年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私自身入学当初は偏差値50程度しかなかったのですが、受験前の模試で63まで上がりました。
    • 校則
      きつくもなく緩くもなく …続きを読む(全431文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    のんびりしていて人間関係か良い学校
    2017年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 3| 施設 -| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生と生徒、生徒同士も仲が良くて、のんびりした学校です。とにかく人間関係が良い学校だと思います。卒業してから学校へ遊びに行っても、先生方はもちろんバスの運転手さんまで顔を覚えていて下さって温かく迎えて下さいます。
      芥川賞作家の村田沙耶香さ …続きを読む(全696文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    何でもしっかり取り組む生徒にオススメ!
    2017年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      スーパー特選、特選コースにはやる時は真面目にやり、遊ぶ時は遊ぶ、切り替えが上手な生徒が多いです。進学コースの中にも両立が上手い生徒もいますが、そうでない生徒が悪目立ちしていました。先生方は生徒1人ひとりに親身になって進路指導などをして下さり …続きを読む(全1179文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    楽しい高校です!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生も優しくて楽しい先生が多く、生徒も男女共に心優しい子が多いです。校則や勉強に関しては厳しいところもあるので、楽しくないと文句を言っている人もいるけど、そんな人はどこへ行っても同じ。高校生活を楽しく充実できる環境なので、楽しむか楽しめない …続きを読む(全671文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    やる気次第で伸びます。
    2017年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 5| 施設 4| 制服 -| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私は二松に進学して後悔したことはありませんでした。ただ、上から下まで偏差値が20くらい変わってくると思うので流されたら終わりかなと思います。名の通った大学へ行きたいなら特進以上にはいることをオススメします。
    • 校則
      普通の私立と同程度 …続きを読む(全325文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    まじめ
    2016年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分達次第で良い思い出が作れる学校です!
      確かに不満な生徒は多々いましたが、卒業するときになると、なんだかんだこの学校で良かったと言っています。
    • 校則
      在学中は厳しいと感じてましたが、今は緩くなったのかなと思います。 …続きを読む(全402文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    自分にとっては……
    2015年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分にとっては最高の学校だったといっても過言ではありません。
      先生方のお陰で第一志望にも合格することができました。
    • 校則
      ある程度の制限はありますが、他の私立学校と同程度だと思います。 …続きを読む(全959文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    いい学校
    2015年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      3年間楽しかったです
    • 校則
      厳しいですがこのくらいの偏差値の私立だったらどこも同じだと思います …続きを読む(全370文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年入学
    二松学舎大学附属沼南(現在は柏)高校
    2013年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      一般クラスか特進(現在は特選)クラスかによって生徒の質が幾分か変わるか …続きを読む(全1541文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    素晴らしい高校です!
    2017年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ -| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      過ごしやすい環境の高校です。
      真面目に勉強したい人、高校生らしい生活のしたい人は充実した生活を過ごせます。
    • 校則
      一般的なレベルの校則だと思います。
      アルバイト禁止、校内での携帯禁止等。 …続きを読む(全390文字)
  • 男性卒業生
    卒業生
    評価
    2012年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      良い学校だと思います。
      【校則の自由さ】
      不自由ではなかったですよ。
      【学 …続きを読む(全228文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    いじめの対処などはほとんどない。
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文系に進みたい人にとっては、充実してると思うが、理系に進みたい人にとっては、あまり充実していない。
    • 校則
      スカートは膝丈。化粧、髪染め、耳に穴を開けるなどは禁止されている。
      服装検査の日などはないが、先生の目にとめられたら、指導される。 …続きを読む(全500文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    言うほど悪くない学校
    2018年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      なんだかんだ言っていい学校。
      勉強、進路関係に熱心に対応してくれる先生が多い。
      本気で勉強したい人は進学より上のクラスに入った方がいい。受験期でも進学はクラス内外問わず勉強への温度差が激しく、クラスも騒がしかったのでお勧めしません。周りに流 …続きを読む(全698文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    これ以上僕みたいな犠牲を出さないで;;
    2022年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      とりあえず部活に入っていなくても、拘束時間が長いです。スクールバスは無料で利用できますが、それは高い学費の上成り立ってるものです。入学費、設備費、授業料を一度目を通してください。コース別にs特、特進、進学と分かれているのですが、s特はモーニ …続きを読む(全471文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    自分から考えて動くことが大切
    2019年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      落ち着いた生徒が多いので、自分のペースで過ごしていくことができます。
      私が関わった先生方は親身になって話を聞いてくれました。けど、良くも悪くも先生との距離感があり、自分の意見を言わずに流されるタイプだと学校に不満を言って終わる人が多いのかも …続きを読む(全553文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    口コミより実際は、全然良い学校
    2020年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      悪い口コミを多々目にしますが、私は3年間本当に楽しくて充実した生活を送ることができました! 初めは登校手段がスクールバスということに抵抗がありましたが、実際は友人とゆっくり話したりできて楽しい空間でした。テスト前はバスの中で勉強している人が …続きを読む(全1224文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    二松學舍大学附属柏高等学校の口コミ
    2021年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私立高校で偏差値が中盤だったらこの程度のパフォーマンスだろうというイメージ。私立高校であるから、ヤマザキショップや学食など、公立高校にはないポイントがある。また、学習クラブというテイならば19:40分まで学校内にいても構わない。(まぁ普通帰 …続きを読む(全1614文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    校則は厳しい
    2014年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いい意味でのんびりしてていい高校です
    • 校則
      厳しい。 …続きを読む(全171文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    やる気があれば最高!無いなら自己責任!!
    2018年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      本気でいい大学にいきたい!!勉強したい!!と思っているなら先生が全力でサポートしてくれます。私は理系だったので文系の先生はあまり知りませんが、文系にも積極的にサポートしてくれる先生もいたと思います。テスト前になると、対策の補講を放課後に開い …続きを読む(全725文字)
32件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

二松學舍大学附属柏中学校

偏差値:47.0

口コミ:★★★★☆3.50(25件)

二松學舍大学附属柏中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

千葉県の偏差値が近い高校

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 二松學舍大学附属柏高等学校
ふりがな にしょうがくしゃだいがくふぞくかしわこうとうがっこう
学科 -
TEL

04-7191-3179

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

千葉県 柏市 大井2590

最寄り駅

-

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  二松學舍大学附属柏高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ