みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  片倉高等学校   >>  口コミ

片倉高等学校
出典:IZUMI SAKAI
片倉高等学校
(かたくらこうとうがっこう)

東京都 八王子市 / 片倉駅 /公立 / 共学

偏差値:50

口コミ: ★★★☆☆

3.13

(94)

片倉高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.13
(94) 東京都内270 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

94件中 61-80件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    造形は変わった生徒多め
    2016年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 1| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      造形コースです。毎日楽しくやらせてもらってます。
      女子の多い造形は特に腐女子多めです。気を付けてください…というより造形は変わった人だらけだと思ってください。
    • 校則
      甘いと思います。先生に声をかけられてちょっと注意される程度です。集会時は入口で先 …続きを読む(全352文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    基本的に楽しい学校です。
    2016年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      人それぞれですが楽しいです。美術系の大学行きたい人にはいいと思います。結構細かく教えてくれます。あと部活動が盛んです。個性的な人が多いです。
    • 校則
      基本緩いですね。ピアスや髪染めてても注意だけで終わる先生もいたし、ピアスを取り上げる先生もいた。冬場 …続きを読む(全628文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    美術好きが集まる高校
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学力では大学への進学がやや厳しいのが残念なところです。ですが造形美術コースがあるところが特徴で、美術を学びたい生徒が集まります。学力のある生徒もおり、高校でしっかり学び、国立(芸大)に進学したり、美大への進学が年々高くなっています。部活動が …続きを読む(全899文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    ゆったりした吹奏楽校
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      全体的にゆったりしていて、自由な感じで過ごしやすかったです。

      【いじめ …続きを読む(全498文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2013年入学
    生徒は楽しそう
    2016年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      年間の退学者は少ないのではないかと思います。
      造形クラスは好きな事を高校からできて良いと思います。
      進路も多岐に渡り、普通科とは違うのでその道を進みたいのなら是非入ると良いでしょう。ただ課題が多そうなので、普通の部活動は時間的に難しそう …続きを読む(全1039文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    まぁまぁ
    2016年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      可もなく不可もなしって感じ
    • 校則
      最低限守っていれば、目をつけられることもないです。
      うまくやれれば、効率よく生活できます。 …続きを読む(全450文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    平和的な印象
    2014年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      自然が一杯だし、敷地がたくさんあるから中庭とかもあって、結構広い。そう …続きを読む(全445文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2010年入学
    自然のある学校
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      自然に囲まれたいい学校だと思います。

      【校則の自由さ】
      夏にはポロシ …続きを読む(全409文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    森林に囲まれた自然豊かな学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      基本的に不良もいない静かで穏やかな学校です。
      山々に囲まれながら集中して授業が受けられます。
      授業の中でも校舎横にある片倉山に登り生物の学習をする機会があり、冬になれば少し歩いた先にある絹の道について学習する授業があります。
      教室からは片倉 …続きを読む(全1085文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自然豊かでとても充実しています。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強よりも部活に集中したい人なら合っていると思います。自然豊かでいいところです。電車で来る人は駅からの坂が多いですが、足腰が鍛えられて良いですよ!
    • 校則
      あまり厳しくないです!たまに先生に注意されるくらいで、ピアスをつけていても没収はされません。 …続きを読む(全533文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自然がたくさんな学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動との両立がしやすい学校だとおもいます。そのため部活動は盛んで、多くの大会で賞を受賞する部活動がたくさんあります。
    • 校則
      他の高校と比べると校則は厳しくないと思います。毎日がおても過ごしやすいです。 …続きを読む(全378文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    とてもいい学校です
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      敷地内に山を所有してるレベルには自然に囲まれているところです。野生の小動物見えたり緑が多くて良いところだけど駅から少し遠いです
    • 校則
      ほとんどないぐらいに緩いと思います。たまに注意する先生もいますがスルーする先生も多くわりと自由です …続きを読む(全352文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    自分次第で見え方が変わる学校
    2020年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      可もなく不可もなく。そこまで大きな不満はありません。進路指導も相談すれば親身に相手してくれますし、就職のサポートもあるように見受けられます。ただ昨年から校長が近隣住民の評判についてばかり口にするので、生徒よりも近隣住民! 感が否めなくてな …続きを読む(全1225文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2017年入学
    やりたいことができる学校を選ぼう
    2019年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      本当にいろいろな人がいる学校です。 でもそれぞれがきちんと学校生活しています。 先生との距離もほどほどで快適だと思います。
    • 校則
      今年からほんの少し厳しくなっていますが、普通の都立並みかと思います。 造形のほうに個性的な格好をしている生徒が多い印象 …続きを読む(全449文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    ほーーーーーーーんとに緩い
    2018年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      楽しいよ~。お化粧も楽しめるし、スカートの長さ自由だし上に何着ても罰とかないし。それにピアスも染めるのもそこら辺の学校の比にならないくらいゆるゆる!バイトも自由だしねー。それに頭良い学校じゃないからテストで上位も狙えるよー!
    • 校則
      厳しいのがいいっ …続きを読む(全382文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    ブレザー最高!
    2018年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      THE 都立高校
      校舎の設備などを私立高校と比べるのはNG
      最新の偏差値は50だったのですがこのサイトは偏差値変える気ないんですかね?
      最近偏差値上がってきているみたいです。
      (余談ですがこのフォームに投稿を一回しようとして、色々書いて送信 …続きを読む(全728文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    部活動と勉強を両立することができます。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動が盛んな学校で高校生でしかできないことが思う存分経験できる学校です。また、生徒の雰囲気もとても良いです。
    • 校則
      セーターの色などは決まっていますが、あまり厳しくはありません。それなりに守っていれば注意されることもないです。 …続きを読む(全383文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自然が沢山の素敵な学校です
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通科と造形美術コースに分かれています。
      また、校庭が広く充実していて、それぞれの部活がよい活動をできると思います。
    • 校則
      頭髪の色には少し厳しいですが、ほかの高校と比べると厳しくはないと思います。 …続きを読む(全434文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    馴染みやすい学校。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まず自然に囲まれてます。木々に囲まれて勉強出来ます。次に部活動が盛んで、運動部のみならず文化部も活躍の場が沢山あります。普通科と造形美術コースの2種類があるので、美術系に興味のある方は片倉の造形美術コースをを考えてみてはいかがでしょうか?
    • 校則
      …続きを読む(全506文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    部活動が盛んな自由な校風の学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由な校風で、のびのび高校生活できます。部活動が盛んで自然が豊かです。駅からは少し遠いですが一応バスも出てます。(あんまり使ってる人は見ないです。)いじめも知ってる限りはなく安心できる学校だと思います。
    • 校則
      すごく緩いと思います。校則は制服に関し …続きを読む(全561文字)
94件中 61-80件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 片倉高等学校
ふりがな かたくらこうとうがっこう
学科 -
TEL

042-635-3621

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 八王子市 片倉町1643

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  片倉高等学校   >>  口コミ