みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  船橋東高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

船橋東高等学校
出典:あばさー
船橋東高等学校
(ふなばしひがしこうとうがっこう)

千葉県 船橋市 / 飯山満駅 /公立 / 共学

偏差値:67

口コミ: ★★★★☆

4.01

(113)

船橋東高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.01
(113) 千葉県内14 / 189校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

79件中 61-79件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    絶対に後悔しない最高の高校
    2020年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      部活でも勉強でもしっかりとやれば結果はでる。入ってよかった。恐い先生も意味もなく怒鳴り散らす先生もいません。
    • 校則
      登下校や授業の挨拶時にカーディガンやセーターでいるのが禁止なのでそこだけが残念。そのほかは特に嫌な校則はありません。船東は校則が厳し …続きを読む(全1246文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    青春を満喫できる!後悔しない最高な学校
    2023年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      総合的にとっても良い学校です!生徒・先生の質が高く毎日充実してます。堅苦しいイメージは全然なく男女共に明るい人や優しい人、面白い人などが沢山います!
      入って後悔することはまずありません。
      口コミを書いている人次第で感想は変わるかもしれません …続きを読む(全863文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自分次第でいくらでも楽しめるとこ
    2019年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      3年間船橋東で過ごし、あと1ヶ月で卒業する身から言いたい事だけ言おうと思います。
      どの高校に入っても楽しめれば勝ちだと思うので他人の評価に惑わされないようにしてくださいね。

      私は前期他の高校を落ちて、船橋東の場所すら知らないまま受けました …続きを読む(全1119文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    入学時は全く期待してなっかたけど…!w
    2020年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      僕の入学時よりもレビュー評価が高くなっていて嬉しいです。確かに課題も多いし小テストだってあるし皆んな学校に対して文句も言ってるけど僕自身その制度になんやかんやで助けられていて結局この学校の事が好きなんだなって思います。あとあまり特定されたく …続きを読む(全543文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    いいんじゃないでしょうか
    2016年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まず、立地が不便すぎて話にならないのに毎年高倍率なところがこの学校のよさをあらわしている。だから5にした
    • 校則
      厳しい方だとおもう。ただ自分はある程度厳しい方がいい。あまりにゆるいと学校が荒れる傾向にあるから。 …続きを読む(全302文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    毎日が楽しくなる高校
    2019年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 -| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      私はこの高校に入ってとても良かったと思っています!
      最初は小テストが多くて大変だなと思っていましたが、それを続けていくことで自分から勉強ができるようになりました。そしてクラスの雰囲気がとてもよく、文化祭など盛り上がる時はとても盛り上がり、楽 …続きを読む(全1071文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    一生懸命な人が集まる平和な学校!
    2019年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    • 総合評価
      私はこの学校を選んで良かったと思います。課題や小テストが多いですが、未来のことを考えると苦にはなりません。また部活動は少し活発でちょうど良いです。勉強に対して真摯に向き合える人や努力家には、とてもいい学校だと思います。でも校舎が汚いです。
      …続きを読む(全563文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    入学時には期待してなっかたけど…!w
    2020年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      入学時よりもレビュー評価が高くなっていて嬉しいです。この学校で過ごして来て色々あったけど選んで正解だったと思ってます。確かに課題も小テストもめっちゃ多いけどなんやかんやで助けられてますw僕がこの学校で良かったなと思う1番の理由は部活にも勉強 …続きを読む(全532文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自分の人生の中で最も正しい選択
    2019年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      めちゃめちゃおもろい
      こんなに良い学校はない

      課題は多いし、予習復習は大変だけどその分日々が充実してるし
      楽しいことを探そうとするから良い

      友達はあったかい奴ばかりだし、輝いている自分に満足している

      この学校を選んだこと、入ったこと、 …続きを読む(全582文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    とても楽しいです
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文化祭は毎年とてももりあがっていて、多くの方が毎年本校に来られます。勉強する環境もとても充実してると思います
    • 校則
      毎日服装検査などがあり他校と比べると少しきびしいかもしれません …続きを読む(全328文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    とにかくバランスがいい!!
    2023年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      根が真面目な人が多いので、何事にもみんなが全力で取り組みます。文化祭の達成感は凄いです。娯楽のレベルは他の学校よりも凄いと思います。
      入学するまではよくある「いい子ちゃん」ばっかりが揃っている学校だと思っていたけれど、実際はそんなことはなか …続きを読む(全913文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    文武両道を目指すなら船橋東!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進路について1年生の時から指導があり、安心できる。
      部活動に熱中できる環境が整っている。
      先輩、後輩の仲が良いから学校全体の雰囲気がすごくいい。
      みんなこの高校に来て良かったと言っている。
    • 校則
      授業の最初と最後の時だけは制服はきちんと着なけ …続きを読む(全503文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    やる気さえあればなんでも挑戦できる場所!
    2020年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 -| 施設 4| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      良くも悪くも普通の高校だと思います。
      ほかの口コミにもある通り落ち着いている雰囲気があるのは間違いないですが、静かな生徒が多いというわけでもないです。
      また、勉強したい人にとってとてもいい学校だと思います。毎週英単語テストや古文単語テストな …続きを読む(全713文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    いい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 2| 施設 1| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 校則
      ほかの高校に比べるととても自由な感じで最高です。とても楽しい …続きを読む(全208文字)
    • いじめの少なさ
      先生はいい人ばかりで、生徒も落ち着いたひとが多いです …続きを読む(全208文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    変わり始めたガリ勉自称進学校
    2020年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      確かにこのサイトの多くの口コミで言われているように派手な学校ではありません。
      しかしここ数年で生徒の雰囲気が変わってきているように感じます。
      男女、体育系文化系関わらず部活に全力で取り組む生徒が多く、とてもやりがいがあります。特に2019年 …続きを読む(全1160文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    高校なんてどこ行っても一緒!の段
    2020年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      個人的には良い学校だと思っている。私以外の意見は知らない。
      信用もないレビューサイトに投稿された匿名の意見であるということを踏まえて読んで欲しい。
    • 校則
      ゆるい。これは紛れもない事実だ。
      私はこの学校以外に通ったことがないので、客観的判断は出来かね …続きを読む(全868文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    総じていい学校だと思います!
    2020年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      平穏な高校生活を送りたいならいい学校だと思います。
      生徒の仲もいいし(男女仲はクラス、個人による)先生と生徒も仲いいので馴染めれば楽しく過ごせるはず
      生徒は穏やかな人が多いので大人しい人でも馴染める
      注意
      登下校は最寄りの高根木戸駅から2 …続きを読む(全656文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    穏やかで素晴らしい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒がとにかく穏やかで優しい。平和な学校生活を送りたい私にとても合っていました。クラスの男女仲も良くて、和気あいあいとしていて毎日がとても楽しいです。
    • 校則
      他の公立高校に比べると厳しい。セーターの色とか、スカート丈とかいちいち注意してきます。 …続きを読む(全448文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    本当に入ってよかったです!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      みんな優しくていい高校です。
      入ってよかったと思っています!
      みんなが真面目なので自然と勉強する習慣ができます。
    • 校則
      厳しく無い方だと思います。
      生徒指導の先生も厳しすぎることなくとても親しみやすい先生です。 …続きを読む(全339文字)
79件中 61-79件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

千葉県の偏差値が近い高校

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 船橋東高等学校
ふりがな ふなばしひがしこうとうがっこう
学科 -
TEL

047-464-1212

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

千葉県 船橋市 芝山2-13-1

最寄り駅

-

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  船橋東高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ