みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  常翔学園高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

常翔学園高等学校
常翔学園高等学校
(じょうしょうがくえんこうとうがっこう)

大阪府 大阪市旭区 / 千林大宮駅 /私立 / 共学

偏差値:55 - 66

口コミ: ★★★☆☆

2.90

(156)

常翔学園高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.90
(156) 大阪府内198 / 269校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

43件中 1-20件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    勉強しなくても大学に行けるパラダイス!!
    2021年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 1| 施設 4| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      高校で授業中に漫画やゲームがしたい人におすすめ!!iPadで漫画やゲームができるので授業を受けたくない人にはまじでおすすめ!!
    • 校則
      校則はツーブロック禁止とか学校内でスマホ触るの禁止とか理由がよくわからない校則とかがあるけど、先生もある程度黙認し …続きを読む(全610文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    環境ばっちり!やる気次第で楽しくなる高校
    2013年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      人にもよるでしょうが、私は母校が大好きです。自分から積極的に勉強しよ …続きを読む(全717文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    勉強もスポーツも頑張っています
    2016年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校には4つのコースがあり、自分に合った勉強の仕方ができます。部活動も盛んですし、校舎13階建てのとても人数の多いマンモス校ですので、行事も盛り上がって本当に楽しいです。遊ぶときは遊ぶ、勉強するときは勉強する、メリハリがあって良い環境だ …続きを読む(全1522文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    行って良かったと思える学校
    2015年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強だけでなくいろいろなことが学べる。入ってからの感想は人それぞれですが、私は毎日行くことが楽しかった学校です。
    • 校則
      校則は化粧、染髪、ピアス禁止、肩につくのであれば髪の毛は括るなど、ごく当たり前のことだが、厳しいと思う方は厳しいと思うかもしれな …続きを読む(全667文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    充実と自由の楽園
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      熱心な先生方が多く、放課後の講座など勉強面で手厚くサポートしてくれるのは当たり前で、勉強ばかりで煮詰まってしまわないようにしっかりとケアしてくれるのが嬉しい
    • 校則
      私立にしては緩い方で、ある程度の自由が許されているという印象 …続きを読む(全383文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    生徒も学校の雰囲気もとても明るいです!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      昔の制服は緑色でかっこいいと言われることは一切ありませんでしたが、今は黒っぽい制服に変わり見た目も良くなりました!
      偏差値も上昇傾向にあるのでおすすめです!
    • 校則
      同じ私立高校で比べると、厳しくもなく緩くもないといった印象を持ちました …続きを読む(全473文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    ほんとに高校!?
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      薬医コースで入学し、特進コース文系に変更し関西大学に進んだ者です。
      このコースは1年生の時から10階以上の教室を与えられ、景色はよく川からの涼しい風も届きとても気分の良いものでした。校舎が新しく、トイレがきれいで清潔でした。
      このように校舎 …続きを読む(全1375文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    勉強するにはいい環境
    2020年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      勉強をしたい人にはいい学校だと思います。授業についていけば、それなりの大学には進学できると思います。遊びたいなら、文理コースか他の公立高校にいった方がいいです。同じ偏差値の違う高校にはいったら行けなかったような大学にいれてもらって、私は満足 …続きを読む(全976文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    とても良い学校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校内がきれいというのはもちろんですが、雰囲気がいいです。理系色が強いかと思っていたけれど、入学してみたらそうでもありませんでした。
    • 校則
      そこまで厳しくはないです。しかし、校則違反をすると、生活指導などがあります。 …続きを読む(全325文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    良い思い出になった。
    2016年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      卒業して、時間が経てば経つほど良い学校だったんだと気づかされてます。
    • 校則
      特別厳しくはない。
      また、年1度の生徒総会で必要のない校則が年々減っていってる。 …続きを読む(全256文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    自分から使えば使える自称進学校。
    2019年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活と勉強の両立ができた。
      部活では近畿大会に勉強では関関同立にいけました。
      授業のレベルは先生によります。
      めっちゃいい先生はいます。2割くらい。
    • 校則
      校則が緩いというか、それも先生による。授業中ケータイ使ってる人もいます。
      教室は自由に使えま …続きを読む(全387文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    ぜひともこの学校へ来てください
    2019年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      授業時間を8時間にしてくれるので、学力向上に繋がり、生徒のやる気も満ち溢れています。本が好きな人が多いので図書館はいつもにぎわっているし、本も充実しています。私もいつも昼休みに本を読んでいました。
    • 校則
      校則は厳しすぎず、緩すぎず、丁度良かったです …続きを読む(全459文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2019年入学
    自分次第で進路が底辺から頂点まで変われる
    2022年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      校則なんてあってないようなもん。ほんとうにゆるい。
      高校生活を綺麗な校舎で満喫したい人におすすめ。朝の朝礼テストとかあるけど全然難しくないし、成績に響かないから皆テキトー。行事は金かかってる感ある。
    • 校則
      めっっっちゃ緩い。あってないようなもの。靴 …続きを読む(全1549文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    勉強の環境はかなり整っている
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      この高校ではよく先生方が指導してくれるため自立できている生徒が多い。

      …続きを読む(全341文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    置かれた場所で咲いてください
    2020年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      私は特進コースに在籍していました。文武両道と学校側が掲げていた通り、勉強、部活動どちらにも熱意を注いでいるというのは感じられました。しかし、薬学医療進学コースからスーパーコースにかけての特進系コースのテスト前の授業数はかなり苦労しました。通 …続きを読む(全1124文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    勉強したいならおすすめ。
    2019年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校生活は勉強したいならいい学校だと思いたいです。
      スーパーコース、特進Aコースに行ってください。
      ただ、物凄く順位を付けられます。物凄くです。
      国公立はほぼ全員強制に受けさせられます。
      受けたくない大学でもです。実績はそこから反映されてい …続きを読む(全1276文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    自分次第でどうにでも転びます
    2020年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      文武両道とは言いませんが、部活をやる人は部活に専念でき、勉強を頑張りたい人にはサポートをしてくれる学校だと思います。
    • 校則
      私立の中では普通なのかもしれませんが、厳しいかと思います。
      文化祭ですら携帯は禁止。色の着いた靴下を履いていたり、長い靴下を …続きを読む(全733文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    高みを目指す高校
    2015年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒個人が考えて行動するということが多く、やりたいことが見つかりやすいです。企業探求など企業とかかわれるおもしろいこともやっている。
    • 校則
      校則は厳しくなく、携帯電話なども持ってきてもよい。学校指定の靴下など、化粧をしない、髪を染めない、髪を束ねる …続きを読む(全969文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    先生と生徒の仲が良く卒業しても行きたい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎がきれていで、過ごしやすいです!
      特にトイレが綺麗で女子には嬉しいです。またレストランも広く、安くておいしいです。
    • 校則
      先生は優しいけど、厳しいところは厳しいです。
      頭髪、遅刻など厳しかったです。 …続きを読む(全337文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    明るい高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特進、普通科、薬学科など様々な学科に分かれているため、自分が学びたい、進みたい方向への選択肢が多いように思う。
    • 校則
      校則は厳しい方だとは思う。今はどうかは分からないが、携帯の持ち込みは禁止だった。 …続きを読む(全395文字)
43件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

常翔学園中学校

偏差値:55.0

口コミ:★★★☆☆3.46(48件)

常翔学園中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

大阪府の偏差値が近い高校

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 常翔学園高等学校
ふりがな じょうしょうがくえんこうとうがっこう
学科 -
TEL

06-6954-4435

生徒数
大規模:1000人以上
所在地

大阪府 大阪市旭区 大宮5-16-1

最寄り駅

-

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  常翔学園高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ