みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  英理女子学院高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

英理女子学院高等学校
出典:IZUMI SAKAI
英理女子学院高等学校
(えいりじょしがくいんこうとうがっこう)

神奈川県 横浜市港北区 / 菊名駅 /私立 / 女子校

偏差値:41 - 56

口コミ: ★★★☆☆

2.56

(92)

英理女子学院高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.56
(92) 神奈川県内222 / 244校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

67件中 41-60件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    高木学園!
    2015年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      独特な、良いところだと思います。
      個性豊かな先生達、優しい先輩方、綺麗な校舎、設備…同級生は年々違うと思うので。
    • 校則
      厳しいと言う同級生もいます。身だしなみは特に。生徒の身だしなみを見る期間があります。他には、携帯所持、アルバイトは許可証が必 …続きを読む(全672文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    感じ方は人によると思います。
    2017年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校で良かったと言う人も後悔したと言う人もいます。個人的にはそれなりに良い高校だと思っていますが、良くも悪くも特徴的だなと感じています。
      最終的に満足できるかは自分次第で、「ここはこういう学校なんだ」と割り切った上でどう楽しんでいくかが …続きを読む(全2174文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    周りからの評価
    2015年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 -| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      周りからの評価を気にしすぎな先生方が多く生徒の意見はあまり聞きません。
    • 校則
      すごく厳しく、学期が始まるたんびに風紀検査をします。引っかかった者は月一度定期検査をするそうです。
      中にはTwitterなどが監視され、大きな駅でも監視してると言う噂も …続きを読む(全474文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    良いとこもあり悪いとこもあり
    2019年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      人それぞれ。クラスの人達はこの学校に不満があるみたいだけど私はここにして良かった。優しい先生が多いのは良いけど、クラスで揉め事があったら特に解決することはなく、なんとなく問題が自然消滅する感じ。あとは夏場冷房27度で暑いしなかなかつけてくれ …続きを読む(全751文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    人を選ぶかも
    2016年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私は中学では大人しいほうでクラスでもよく話す人は数人でした。ですが高校に入ってからはクラスにもちゃんと馴染めて誰と同じ班になっても必ず話せる人がいる状況で、楽しい学校生活を送っています。ただ、学校全体の評価となると改善点は片手では収まりませ …続きを読む(全1162文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    入学する学校
    2015年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則はうるさいし、先生の生徒に対する態度も悪い。
    • 進学実績
      いい方だと思う。 …続きを読む(全292文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    普通に楽しい学校です。
    2020年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 1| イベント 2]
    • 総合評価
      専門科があるので専門的なことを学びたい人にはいいと思います。先生方については癖のある先生もいるので好き嫌いわかれるかも知れませんが基本的に優しい先生ばかりです。
    • 校則
      他の高校と比べると校則は少し厳しい方だと思います。私立なのでメイクや髪染めがだめ …続きを読む(全424文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    美辞麗句
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 1| 施設 5| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良いところもあれば悪いところもある。校舎は綺麗だけど先生の贔屓はすごいです。珍しい部活があるのも魅力の一つですかね。
    • 校則
      めっちゃ厳しい!スカート短いNG、メイクNG、髪染めNG、ピアスNGなどなど。爪をのばしてただけでも注意されます。 …続きを読む(全455文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    4つの学科に分かれてる高校です
    2015年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      お客さんが来るときはすごい電気とかも付けていい学校の雰囲気出してるけど入ってみると電気とかも全然ついてないし、冷房も28度くらい、
    • 校則
      すごい厳しい、ピアスも髪の毛もダメだしスカートも折っちゃダメだし爪も短くなきゃだし眉毛も剃り過ぎたらダメ。生 …続きを読む(全743文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    生徒も先生も自由はいいけど自由過ぎ
    2023年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      勉強したい人は自由にしてといった雰囲気。進学校みたいに詰め詰め感があまりなく別のことに熱中出来たりもして、ある意味ストレスが小さい。ある生徒にとっては最高の学校だろうし、ちょっと引っ掛かりやすい人だと色々見えてきて気になってしまうかもしれな …続きを読む(全817文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    学校行事を楽しみたい人はよく考えて
    2022年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 5| イベント 1]
    • 総合評価
      キャリア部は、ビジネス・情報・ライフデザインへの進学を考えている人におすすめ。
      進学教養に行こうと考えているなら、頑張ってigの方に行った方が先生のサポートも手厚い。
    • 校則
      他の高校と比べると厳しい。
      学生の多くがスカートを折ったり、休みの間に髪の …続きを読む(全680文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    良くもなく悪くもない高校
    2019年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      校舎はきれいでいいとおもいます。テストも自分的には難しい。中学校の範囲をやったりする高校あるらしいがそんなことはあまりない。
    • 校則
      化粧と髪を染めることとピアスの穴アクセサリー着ける等公立高校に比べ厳しいがべつにそれら全て興味ないのでべつにいい。バ …続きを読む(全648文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    のびのび過ごせる学校
    2016年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      悪い評価が多いようですが、私は毎日楽しく過ごさせてもらっています。進路についても頻繁的に先生の方から声をかけて下さって、非常にありがたく思います。
    • 校則
      私立なので厳しいと思います。髪染め×、ピアス×、スカートの長さについて、などが代表的ですかね。 …続きを読む(全624文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    自分次第すぎる学校。
    2021年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      人それぞれ。口コミ酷いけどヤダって思う人はとことんやだと思うし、めっちゃJKして楽しんでる人は楽しいと思う。
      私は普通。いじめはゆーてないと思う。
      校則は厳しいけど全部守ってる人いないし、そんなに怒られない
      文句言ってる人はずっと文句言って …続きを読む(全428文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    私が自分で選んだ学園
    2016年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私は中学3年生の時にこの高木学園女子高等学校のパンフレットを見て、創設者生の熱く深い思いに感銘を受け、専願でこの学園を受験しました。結果、無事に合格し、今では友達と楽しい学園生活を送れています。私はこの学園に入学して後悔はしておりません。昇 …続きを読む(全672文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    微妙なところもあるけど、楽しい
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      制服は可愛けど、スカート丈が厳しい。
      設備は、とてもいいのでうれしい!
      先生は、1人他の科と比較してくる先生がいる。
      アクセスは、とてもいい。初めてでも道に迷わずに行けるし、駅ちかだから楽。
    • 校則
      制服は、可愛い。
      でも、スカート丈は厳しい。
      膝ち …続きを読む(全788文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    この学校に入って後悔していません!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価

      とても熱心に勉強を教えてくれる先生ばかりで、学習意欲が湧きます。
      校舎がとても綺麗で、毎日気持ちよく過ごせます
    • 校則
      私立の中でも、校則は厳しいほうだと思います。
      ですが、厳しいからこそ学校の雰囲気の良さを保てているのではないかと思います。 …続きを読む(全376文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    楽しく頑張れる規則正しい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校内はとてもきれいです。先生方も優しくて面倒見がいいです。部活は、たくさんあるので選ぶのが楽しいです。
    • 校則
      普通です。制服の乱れがある生徒は、先生方に、注意をうけます。 …続きを読む(全377文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    大好きな学校
    2017年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校を選んで本当に良かった。
      通っている学校に対してどう思うかは勿論、周りの環境次第な所はありますが、この学校は環境にはとても恵まれているので、あとは自分次第です。
      もし、この学校に通っていて、「入らなければ良かった。」だなんていう …続きを読む(全481文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    個性豊かな高校
    2018年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      男子が苦手で女子校に入りたい、緩く勉強したい、楽しく勉強したいという人におすすめだと思います。個性的な子がいっぱいいて本当に楽しいです。
    • 校則
      スカートの長さは膝より少し上くらいだったりメイク禁止だったりするのは少しんー。って感じです。女の子にとっ …続きを読む(全591文字)
67件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

神奈川県の偏差値が近い高校

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 英理女子学院高等学校
ふりがな えいりじょしがくいんこうとうがっこう
学科 -
TEL

045-431-8188

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

神奈川県 横浜市港北区 菊名7-6-43

最寄り駅

-

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  英理女子学院高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ