みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  英理女子学院高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

英理女子学院高等学校
出典:IZUMI SAKAI
英理女子学院高等学校
(えいりじょしがくいんこうとうがっこう)

神奈川県 横浜市港北区 / 菊名駅 /私立 / 女子校

偏差値:41 - 56

口コミ: ★★★☆☆

2.56

(92)

英理女子学院高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.56
(92) 神奈川県内222 / 244校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

67件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    ガッツリ勉強したい?よしなら回れ右だ
    2024年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      先生のアタリハズレはありますが、殆どの先生は優しく接してくれますので御安心を。いじめも少ないからそこそこ楽しい生活は送れるかと!
      ただ、勉強を頑張りたい人はこない方がいいです。特にキャリアはのんびりとした雰囲気の授業ですので…。
      昨年から修 …続きを読む(全936文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    猫かぶってる学校です
    2023年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 1| 施設 2| 制服 1| イベント 2]
    • 総合評価
      施設だけがいい学校で、教師たちは良くないです。
      教師はお気に入りじゃない生徒には成績を悪くし、お気に入りの生徒には成績が高いです。また、揉め事が起こっても相手の方の味方しかせずもう片方の方が悪いとしてきます。勉強面でも対応を変えてくる先生達 …続きを読む(全447文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    おすすめできません。
    2022年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 1| 施設 3| 制服 2| イベント 1]
    • 総合評価
      まぁ、来るか迷っている位なら入らないほうが良い。
      地味です。正直入って後悔してることのほうが多いいです。
      やりたかった学校行事は思った以上に楽しくないし、めんどくさいです。(制限が多すぎます。)
      特に、先生の対応が期待外れでした。
      けれど、 …続きを読む(全741文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    入学はしない方が身のためです
    2018年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 4| 制服 4| イベント 2]
    • 校則
      私立にしては緩い方だと思います。スカートの長さ、頭髪、メイクについて気にする方はなぜ公立高校に入学しようとしなかったのか不思議に感じます。まあ学力が無かったのでしょうね。 …続きを読む(全619文字)
    • いじめの少なさ
      周りのクラスがどうかは知りませんが、いじめはありません。無論、ドラマや …続きを読む(全619文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自分で頑張れる人にとっては楽しい学校
    2017年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まず説明会へ行った方へ
      先生達の態度は偽物です。媚び売ってます。別にそれが悪いとは言いませんが明らかに違いすぎます。注意してください。

      基本的に先生が良くないです。自分たちの評価が1番って感じです。
      あと、よく分からない本のワゴ …続きを読む(全913文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    青春したいなら入学しないで
    2022年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 1]
    • 総合評価
      Iグローバル部です。(以下Iグロ)
      この学校に入学するのはあまりオススメしません。
      学校生活はそこそこ楽しいですが、進学面でメンタルがとにかくやられます。
      二者面談、三者面談が終わるとみんな泣いてます。不眠症になりかけてる友達や、欠席者が多 …続きを読む(全1082文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    ここの教師大丈夫そ?
    2021年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      ろくなセンセーはほとんど居ない!
      ほんのちょっといい先生いるか居ないか程度、、笑
      大して出来てる人間じゃないくせに筋通ってない言い分を言われることがあります笑
      正直まじで教師か?って思うこと多すぎる
      イケメンなセンセーは1人2人いるかなーく …続きを読む(全583文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    メンタルが鍛えられた3年間
    2021年05月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      人間関係が最悪です。どの学年もどのクラスもトラブルがあります。良い学校生活を送りたいなら学校はよく考えて選んだ方がいいです。
    • 校則
      とても厳しいです。靴下はハイソックスが基準ですが、夏で暑い時ですらハイソックスを強要されます。 …続きを読む(全357文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    2019年度入学者の口コミ
    2021年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      校則厳しくしているくせに変なところで緩いの純粋にブチギレそうです
      矛盾すな~~!
      本気でメイクとかスカートおるのダメなら毎朝校門前でチェックしようね!
      そうでもしないと治らんてw

      よくここの口コミで言われてる先生についてなんですが口コミの …続きを読む(全671文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    外見はとても素敵な高校です
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      トイレが綺麗。専門家の検定がとれる。制服がかわいい。その他にはとくにいいところは見当たらないかと思います
    • 校則
      厳しいところもありますがそこまで厳しくはないかと思いますただケータイ禁止なのは厳しすぎるのではと思いますけどねw …続きを読む(全373文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    どちらかといえば入学しないほうが良い
    2016年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良い悪い半々。なんでこの高校にしたのかなとか思うことは在学中は沢山あるけどふと卒業したこと想像するとこの高校でも良かったんじゃないかなって思える気がするから。
    • 校則
      厳しすぎる。頭髪とかピアスの基準も先生によって違うし、生徒を選んでる気もする。 …続きを読む(全552文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    ”外”は本当に綺麗な学校です。
    2021年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      ここのいいところは、学校とトイレが綺麗、プロのツールがつかえる、の2点だけだと思っています。しかし、細かいところを見るとボロボロでひどいです。
      体育館の鍵とトイレのドアは壊れたまま。パソコンにあるはずのソフトが無かったり、ネットが使えなかっ …続きを読む(全1074文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    先生の当たり外れが激しい普通以下の学校
    2023年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      トイレはとても綺麗で、全体的に普通の学校だと思います。

      しかし先生については当たり外れが激しいです。私が見る限り、気に入らない生徒や先生の悪口を言っているのが気になります。

      良い先生もいるので、はずれを引いたら3年間地獄です。
    • 校則
      前評判ほど …続きを読む(全386文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    迷ってるなら見てください。
    2021年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 1| 施設 5| 制服 4| イベント 1]
    • 校則
      緩くはないです。よくわからない校則もあります。
      ・靴下を上げるの冬は分かりますが夏は死にます。
      ・スマホは持ってくるのはいいけど学校内では一切出しちゃいけない。
      ・勉強しろ、バイトすんな。(でも部活は入れ)
      まだありますが他は他校と一緒で、 …続きを読む(全510文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    友達さえいれば楽しいです
    2021年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 1| 施設 4| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      説明会とかではいい雰囲気を出してる先生が多いです。揉め事が起きたりいじめが起きてもそのままにされたりしています。また威圧的な先生がおり検定前になると圧力をかけてきたりします。
    • 校則
      他校に比べると厳しいです。
      ただ夏休み・冬休み中に髪を染めても休み …続きを読む(全390文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    英理選ばない方が楽しい高校生活送れます。
    2021年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 1| 施設 2| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      元々は公立高校を受験していて併願で英理女子を受けていて公立高校に落ちてしまったので併願の英理女子に来ました。クラスによって楽しさは変わるし、私の入っているビジネスデザインコースは陰キャしかいない、悪口をいう繋がりで友達を作るやつがいっぱい。 …続きを読む(全1879文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    総合評価2
    2016年05月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      タイトルと同じく2
    • 校則
      マフラーとか編み物系ダメとか意味分かりません
      髪はそめたら黒くされます …続きを読む(全186文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    自分次第
    2015年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 -| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校が自分に合うかは入ってからしか分からない部分も多いです
      自分から行動できる人だと充実した学校生活が送れるかもしれません
      合わない人はとことん合わないと思います
      今年から修学旅行先が北海道からグアムに変わりました
    • 校則
      制服の着こなしに厳し …続きを読む(全1321文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    素敵な学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎は数年前に立て直したばかりでとても綺麗だし、校庭は人工芝。修学旅行は海外だしとても良いところです。
    • 校則
      髪の毛染めちゃダメだし、ピアスもダメ。私立だからっていうけど、公立も私立もみんな高校生って言うのは一緒なのになんでダメなのかわからない。 …続きを読む(全634文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    普通で楽しく英語に力入れてる学校
    2023年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      普通の学校生活送るにはいいかな、、。って感じですiグロの進学実績はよく大学進学したい人にお勧めです。
    • 校則
      厳しいほうだと思います。ピアスがあいてれば塞がされ染色に関しては地毛色になるまで黒くし、登下校の寄り道不可バイト、免許禁止校内スマホ禁止など …続きを読む(全628文字)
67件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

神奈川県の偏差値が近い高校

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 英理女子学院高等学校
ふりがな えいりじょしがくいんこうとうがっこう
学科 -
TEL

045-431-8188

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

神奈川県 横浜市港北区 菊名7-6-43

最寄り駅

-

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  英理女子学院高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ