みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  英理女子学院高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

英理女子学院高等学校
出典:IZUMI SAKAI
英理女子学院高等学校
(えいりじょしがくいんこうとうがっこう)

神奈川県 横浜市港北区 / 菊名駅 /私立 / 女子校

偏差値:41 - 56

口コミ: ★★★☆☆

2.56

(92)

英理女子学院高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.56
(92) 神奈川県内222 / 244校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

67件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    周りからの評価
    2015年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 -| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      周りからの評価を気にしすぎな先生方が多く生徒の意見はあまり聞きません。
    • 校則
      すごく厳しく、学期が始まるたんびに風紀検査をします。引っかかった者は月一度定期検査をするそうです。
      中にはTwitterなどが監視され、大きな駅でも監視してると言う噂も …続きを読む(全474文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    良いとこもあり悪いとこもあり
    2019年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      人それぞれ。クラスの人達はこの学校に不満があるみたいだけど私はここにして良かった。優しい先生が多いのは良いけど、クラスで揉め事があったら特に解決することはなく、なんとなく問題が自然消滅する感じ。あとは夏場冷房27度で暑いしなかなかつけてくれ …続きを読む(全751文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    人を選ぶかも
    2016年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私は中学では大人しいほうでクラスでもよく話す人は数人でした。ですが高校に入ってからはクラスにもちゃんと馴染めて誰と同じ班になっても必ず話せる人がいる状況で、楽しい学校生活を送っています。ただ、学校全体の評価となると改善点は片手では収まりませ …続きを読む(全1162文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    入学する学校
    2015年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則はうるさいし、先生の生徒に対する態度も悪い。
    • 進学実績
      いい方だと思う。 …続きを読む(全292文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    普通に楽しい学校です。
    2020年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 1| イベント 2]
    • 総合評価
      専門科があるので専門的なことを学びたい人にはいいと思います。先生方については癖のある先生もいるので好き嫌いわかれるかも知れませんが基本的に優しい先生ばかりです。
    • 校則
      他の高校と比べると校則は少し厳しい方だと思います。私立なのでメイクや髪染めがだめ …続きを読む(全424文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    美辞麗句
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 1| 施設 5| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良いところもあれば悪いところもある。校舎は綺麗だけど先生の贔屓はすごいです。珍しい部活があるのも魅力の一つですかね。
    • 校則
      めっちゃ厳しい!スカート短いNG、メイクNG、髪染めNG、ピアスNGなどなど。爪をのばしてただけでも注意されます。 …続きを読む(全455文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    4つの学科に分かれてる高校です
    2015年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      お客さんが来るときはすごい電気とかも付けていい学校の雰囲気出してるけど入ってみると電気とかも全然ついてないし、冷房も28度くらい、
    • 校則
      すごい厳しい、ピアスも髪の毛もダメだしスカートも折っちゃダメだし爪も短くなきゃだし眉毛も剃り過ぎたらダメ。生 …続きを読む(全743文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    生徒も先生も自由はいいけど自由過ぎ
    2023年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      勉強したい人は自由にしてといった雰囲気。進学校みたいに詰め詰め感があまりなく別のことに熱中出来たりもして、ある意味ストレスが小さい。ある生徒にとっては最高の学校だろうし、ちょっと引っ掛かりやすい人だと色々見えてきて気になってしまうかもしれな …続きを読む(全817文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    学校行事を楽しみたい人はよく考えて
    2022年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 5| イベント 1]
    • 総合評価
      キャリア部は、ビジネス・情報・ライフデザインへの進学を考えている人におすすめ。
      進学教養に行こうと考えているなら、頑張ってigの方に行った方が先生のサポートも手厚い。
    • 校則
      他の高校と比べると厳しい。
      学生の多くがスカートを折ったり、休みの間に髪の …続きを読む(全680文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    良くもなく悪くもない高校
    2019年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      校舎はきれいでいいとおもいます。テストも自分的には難しい。中学校の範囲をやったりする高校あるらしいがそんなことはあまりない。
    • 校則
      化粧と髪を染めることとピアスの穴アクセサリー着ける等公立高校に比べ厳しいがべつにそれら全て興味ないのでべつにいい。バ …続きを読む(全648文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    入学はしない方が身のためです
    2018年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 4| 制服 4| イベント 2]
    • 校則
      私立にしては緩い方だと思います。スカートの長さ、頭髪、メイクについて気にする方はなぜ公立高校に入学しようとしなかったのか不思議に感じます。まあ学力が無かったのでしょうね。 …続きを読む(全619文字)
    • いじめの少なさ
      周りのクラスがどうかは知りませんが、いじめはありません。無論、ドラマや …続きを読む(全619文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自分で頑張れる人にとっては楽しい学校
    2017年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まず説明会へ行った方へ
      先生達の態度は偽物です。媚び売ってます。別にそれが悪いとは言いませんが明らかに違いすぎます。注意してください。

      基本的に先生が良くないです。自分たちの評価が1番って感じです。
      あと、よく分からない本のワゴ …続きを読む(全913文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    青春したいなら入学しないで
    2022年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 1]
    • 総合評価
      Iグローバル部です。(以下Iグロ)
      この学校に入学するのはあまりオススメしません。
      学校生活はそこそこ楽しいですが、進学面でメンタルがとにかくやられます。
      二者面談、三者面談が終わるとみんな泣いてます。不眠症になりかけてる友達や、欠席者が多 …続きを読む(全1082文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    ここの教師大丈夫そ?
    2021年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      ろくなセンセーはほとんど居ない!
      ほんのちょっといい先生いるか居ないか程度、、笑
      大して出来てる人間じゃないくせに筋通ってない言い分を言われることがあります笑
      正直まじで教師か?って思うこと多すぎる
      イケメンなセンセーは1人2人いるかなーく …続きを読む(全583文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    メンタルが鍛えられた3年間
    2021年05月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      人間関係が最悪です。どの学年もどのクラスもトラブルがあります。良い学校生活を送りたいなら学校はよく考えて選んだ方がいいです。
    • 校則
      とても厳しいです。靴下はハイソックスが基準ですが、夏で暑い時ですらハイソックスを強要されます。 …続きを読む(全357文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    2019年度入学者の口コミ
    2021年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      校則厳しくしているくせに変なところで緩いの純粋にブチギレそうです
      矛盾すな~~!
      本気でメイクとかスカートおるのダメなら毎朝校門前でチェックしようね!
      そうでもしないと治らんてw

      よくここの口コミで言われてる先生についてなんですが口コミの …続きを読む(全671文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    外見はとても素敵な高校です
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      トイレが綺麗。専門家の検定がとれる。制服がかわいい。その他にはとくにいいところは見当たらないかと思います
    • 校則
      厳しいところもありますがそこまで厳しくはないかと思いますただケータイ禁止なのは厳しすぎるのではと思いますけどねw …続きを読む(全373文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    どちらかといえば入学しないほうが良い
    2016年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良い悪い半々。なんでこの高校にしたのかなとか思うことは在学中は沢山あるけどふと卒業したこと想像するとこの高校でも良かったんじゃないかなって思える気がするから。
    • 校則
      厳しすぎる。頭髪とかピアスの基準も先生によって違うし、生徒を選んでる気もする。 …続きを読む(全552文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    ”外”は本当に綺麗な学校です。
    2021年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      ここのいいところは、学校とトイレが綺麗、プロのツールがつかえる、の2点だけだと思っています。しかし、細かいところを見るとボロボロでひどいです。
      体育館の鍵とトイレのドアは壊れたまま。パソコンにあるはずのソフトが無かったり、ネットが使えなかっ …続きを読む(全1074文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    先生の当たり外れが激しい普通以下の学校
    2023年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      トイレはとても綺麗で、全体的に普通の学校だと思います。

      しかし先生については当たり外れが激しいです。私が見る限り、気に入らない生徒や先生の悪口を言っているのが気になります。

      良い先生もいるので、はずれを引いたら3年間地獄です。
    • 校則
      前評判ほど …続きを読む(全386文字)
67件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

神奈川県の偏差値が近い高校

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 英理女子学院高等学校
ふりがな えいりじょしがくいんこうとうがっこう
学科 -
TEL

045-431-8188

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

神奈川県 横浜市港北区 菊名7-6-43

最寄り駅

-

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  英理女子学院高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ