みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  横浜国際高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

横浜国際高等学校
出典:IZUMI SAKAI
横浜国際高等学校
(よこはまこくさいこうとうがっこう)

神奈川県 横浜市南区 / 弘明寺駅 /公立 / 共学

偏差値:64

口コミ: ★★★★☆

3.73

(107)

横浜国際高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.73
(107) 神奈川県内55 / 244校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
80件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    英語、二外、世界をとことん学べる学校!
    2017年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      英語が得意な人や、実用的に話せるようになりたい人、海外で働きたい人、世界で起きていることなどを、もっと知りたいっていう人にはぴったりの学校です!ネイティブの先生や海外の人と話す機会が、他の学校より確実に多いので、英語のコミニュケーション力が …続きを読む(全762文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    英語の授業は確かにすごい
    2015年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は本当に英語に力が入っていて一年のころから英語の授業は3科目あり、先生によっては英語で授業をします。SGHというものに認定された今、とてもおもい課題があります。そこは覚悟しておいたほうがいいです。
    • 校則
      この高校は校則が厳しい厳しくないとい …続きを読む(全740文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    とにかく入ってよかった。
    2020年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      多様性が尊重されているから、のびのびと生活できる。いい意味で他人に興味がないから、干渉されずにすむ。
    • 校則
      法を犯さなければセーフって感じ …続きを読む(全478文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    多様性と自由の学校!
    2022年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      横浜国際は自由そして多様性が一番の魅力だと思います!
      自由なことでバイトできたり、私服で登校できたり、学びたい教科を他の学校よりも選ぶことができます。もちろんその分自分で物事を決める責任はありますけどね。多様性の面では海外滞在経験がある人が …続きを読む(全980文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    英語ができるという自信を砕いてくれる高校
    2021年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      推薦を取って楽にGMARCH以上ないしYCUに進学したい人のみ入学をしてください。断言しますが国公立に関して一般で受かる見込みは3割以下です。入学当初は英語に様々な面から触れられることに喜びを感じるかもしれませんが、入試間近になると毎日無駄 …続きを読む(全832文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    国際的ではない、普通の高校
    2021年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      良くありません。チャラい子がチヤホヤされる様な学校です。
      アカデミックな雰囲気もまるでありません。国際的ではありません。
      ネイティヴの先生方が多いだけに、大変勿体ないです。
      多様性を認め合いません。幼稚な生徒が多いです。
      本当にすごい子は爪 …続きを読む(全625文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    入学しない方がいい。
    2020年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 1]
    • 校則
      スマホがいつでも使える
      アルバイトは自由
      髪型・色も自由
      私服登校が基本




      …続きを読む(全357文字)
    • いじめの少なさ
      知ってる限りいじめは無いけど知らないだけであるかもしれない。
      一応いじめアンケートはやってるけど機能してないと思う。



      …続きを読む(全357文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    課題は多いが(一応)両立可能!
    2023年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      まあ、楽しい方ではないでしょうか??
      英語については良い先生が当たると英語力が伸びるーって感じです。実際私も前よりかは読むスピードが速くなったり、わかる単語が増えました。
      ただただ英語で高い点がとれるー!私も英語頑張ろー!って方も良いとは思 …続きを読む(全1274文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    とても楽しい高校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      他校ではないことがたくさん経験できます。帰国生がとても多く英語やその他の言語がとても短に感じられます。
    • 校則
      校則はほとんどありません。髪を染めたり、ピアスを開けるのもOKです。制服もありません …続きを読む(全338文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    自分で責任を持ちましょう
    2023年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      想定していた高校生活とは真反対です。
      無駄に保守的で横文字ばかり使う教師陣、自由の意味を理解できない生徒達。
      特色校とは思えない低俗さです。入学して1週間立った頃から気付けば悪口が蔓延していました。することが陰湿で中学生以下、動物園です。
      …続きを読む(全1470文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    boys be ambitious
    2019年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 2]
    • 総合評価
      満点にしない理由としてはまず、昼休みに校庭を使用することができない。小中学生はともかく、幼稚園児ですら許されていた校庭遊びが禁止されていることに少々納得できない。ありえない。考えられない。涙が出る。
    • 校則
      あくまでも私見ですが、校則自体は学校側も売 …続きを読む(全425文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    この学校にしてよかった。
    2019年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      楽しいです。国際科ならではのグローバルな雰囲気がとても新鮮です。英語など言語に興味がある人にとってはとてもいい学校だと思います。
    • 校則
      ピアス、染髪、服装など自由です。(式典などのときは指定されたブレザー着用)
      ピアスは染髪をしている人は思いのほか …続きを読む(全863文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    良くも悪くも自分次第
    2016年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      英語を学びたい人にはもってこいの学校。けれど途中で嫌いになってしまったらもう終わりでしょう。
      様々なバックグラウンドを持った人々がいるので、多様な価値観を学ぶことができると思います。
    • 校則
      ないと言ってもかごんではありません …続きを読む(全551文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    夢は見ないほうがいいです。
    2019年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 4| 施設 1| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      自主自立という大層な教育理念を掲げているけれど、誰も自主自立できていないし、学校側はどちらかというと放任主義に近いのではないかと思います。正直、個人的にはわざわざ何時間もかけてここに通うくらいだったら近所の普通科の高校に入ればよかったと思っ …続きを読む(全1470文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    YISに来て後悔させない
    2021年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      本当に自由。私は2019年に入学しましたが、高校受験を本気でやってきてよかったと思っています。
      他の高校よりも人数が少ないため、先生の手厚いサポートも充実しています。自分の夢を叶える土台を作ってくれるような学校です。
      国際系の学校という事も …続きを読む(全1270文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    英語学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      英語に特化しているので、英語が好きな人にはとてもいい学校だと思います。
      たくさん海外にも行けるのでいいです
    • 校則
      厳しくないです。
      バイトもできるし、髪も染めれるからです!! …続きを読む(全293文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    グローバル
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      英語が好きな学生には凄くいいと思います。
      ただし、少し英語ができるくらいだとやっぱり苦労してしまうと思います。
    • 校則
      とっても自由です。頭髪規制、ピアス規制、メイク規制などなどありません。おしゃれは満足にできます …続きを読む(全379文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    一風変わった「青春」を楽しめます
    2019年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 -| イベント 3]
    • 総合評価
      いろんなバックグランドを持った人に出会えることがこの学校の最大の魅力だと思います。海外の帰国だけではなく、いろんな形で国際系や英語や第2外国語語に興味を持った人がいるため、そのような個性的で面白い生徒たちと一緒に授業を受けるのは刺激的で毎日 …続きを読む(全1036文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    まるで海外
    2017年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      英語を使いたい、もっと英語を詳しく習いたいという方にはとても最適な学校です。イングリッシュキャンプや姉妹校など国際交流も盛んです。
      しかし、なかなか文系から理数への進路選択は難しいと聞くので、注意が必要です。
    • 校則
      全然厳しくないです。
      私服で …続きを読む(全693文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    神奈川総合の方がいいぞ
    2019年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 1]
    • 総合評価
      YISは外向きでは自主自立、第二外国語が学べることや充実した姉妹校などを鼻高々に自慢していますが、そんなご大層なものではありません。まず自主自立に関しては放任主義といった方がた正しいです。第二外国語も二年次になると数学か二外かどちらかしか取 …続きを読む(全828文字)
80件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

神奈川県の偏差値が近い高校

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 横浜国際高等学校
ふりがな よこはまこくさいこうとうがっこう
学科 -
TEL

045-721-1434

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

神奈川県 横浜市南区 六ツ川1-731

最寄り駅

-

神奈川県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  横浜国際高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

最近チェックした高校