みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  開明高等学校   >>  口コミ

開明高等学校
開明高等学校
(かいめいこうとうがっこう)

大阪府 大阪市城東区 / 都島駅 /私立 / 共学

偏差値:68

口コミ: ★★★☆☆

3.11

(71)

開明高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.11
(71) 大阪府内154 / 269校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

71件中 41-60件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    メリハリがしっかりしている進学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      駅から丁度良い近さで、通学途中にはコンビニも幾つかあるので、良い環境だと思います。最近、校舎の建て替えをしたばかりなのでキレイです。勉強面では、テスト期間が終わると校外学習があるなど、メリハリがしっかりしています。また、音楽鑑賞会や芸術鑑賞 …続きを読む(全601文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    受験に力を入れている高校です
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は特に勉強に力を入れていて、生徒の希望の進路に入れてくれるように先生がすごく親身になってくれる。
    • 校則
      校則は少し厳しいように思います。特に男女交際は禁止、頭髪検査も頻繁に行います。もう少し自由で生徒の自主性にまかせてもいいのにと思います。 …続きを読む(全649文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2013年入学
    進学指導がしっかりしている
    2013年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      編入組ですが内進組に追いつけるようしっかり指導してくれます。内進・編入 …続きを読む(全528文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2017年入学
    志望大学への進学に向けたサポートが充実
    2020年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 -| 進学 4| 施設 -| 制服 4| イベント -]
    • 総合評価
      中高一貫で付属大学を持たないことから、大学進学にむけた指導にとても熱心な教員が多い。学校行事も多く、勉強だけでない多くのことが学べる高校。
    • 校則
      マフラーやコート、靴下など、指定のもの以外着用できないが、すべて高価なものばかりで気軽に買えない。前髪 …続きを読む(全437文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    努力次第で、志望校にいける高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強して良い大学に入りたいと思っているのなら、最適な環境にあると思います。望んでいなくても大量の課題が出るので…。高校生活遊んで思い切り青春したい的なことを思い描いている方にはお勧めしません。自分は自学自習が苦手なので、課題を出してくれてい …続きを読む(全567文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    最強の自称進学校
    2014年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      大学受験のことを意識高くずっと考えさせられた自称進学校でしたが、課題を …続きを読む(全580文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2007年入学
    お世話になりました
    2013年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      大学受験のためにはいい学校でした。

      【校則】
      厳しかったです。厳しさは …続きを読む(全466文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2013年入学
    生徒に構う学校の様です(良くも悪くも)
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良くも悪くも生徒に干渉。中高一貫に付き、当初は生徒にかまってくれる方針に頼もしく感じていたが、自立心ある生徒にとっては高校まで干渉され過ぎると、重苦しく感じるようだ。
    • 校則
      今どきの普通?派手な生徒は少なそうなので、厳し過ぎる校風のイメージはない。 …続きを読む(全628文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2012年入学
    それなりに良い
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 5| 施設 3| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学進学を希望する者にとって良い高校。志望校別クラス編成や模試、授業内容など、細かく設定されているので、各希望大学に対処できる、大学受験のための高校としてはとても良い。大学受験に重きをおいている為クラブ活動などは消極的。
    • 校則
      厳しいわけではないが …続きを読む(全966文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    良くも悪くもそれなりに厳しい学校
    2014年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      良くも悪くもそれなりに厳しい学校

      【校則】
      厳しいといえば厳しいですね …続きを読む(全341文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    数多いイベントを精一杯楽しんで下さい
    2020年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      総合評価としては、☆4を付けさせていただきます。良い点、悪い点どちらもありますが、交友関係には恵まれ、卒業後も連絡を取り合える、良い関係が築けます。重要な点です。
    • 校則
      校則は比較的厳しめではありますが、理不尽と感じるのは在学中のみであり、卒業して …続きを読む(全700文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2013年入学
    文武両道を実践する
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校では勉強も一生懸命やっており、またクラブ活動も盛んで生徒が自主的に行っている、質実剛健の学校である。
    • 校則
      校則に関しては厳しくない、他校と同じ程度と言える。繁華街が近くにあるので寄り道はあまりしないが、男女交際は禁止。 …続きを読む(全645文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    そんなに悪いとこじゃないよ
    2020年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生はそこそこやる気のある人が多いです。生徒指導に力を入れる先生は学年が下の方にいて上の方は教え方が上手い人や普通に賢い先生が担当してました。在学生はいろいろ思うことがあるかもしれないですけど喉元過ぎれば熱さ忘れると言った感じです。学年が上 …続きを読む(全709文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    厳し過ぎず自由過ぎず
    2013年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 3| 施設 -| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      どこに行くかはともかく、大学合格率は高いところだと思います
      河合や駿台 …続きを読む(全709文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    充実しすぎている高校!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      施設も豊富でとてもいい学校です。
      地下に室内プールもありますし、自動販売機もたくさんあります!勉強もわからないところがあれば、先生にどんどん質問できます。
    • 校則
      厳しいです。男女交際禁止です。→勉強がはかどらなくなってしまうからです。
      でも、全て私 …続きを読む(全404文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    思ってた以上
    2015年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入学するまでは勉強ばかりで地味なイメージの学校だったが、いざ入学してみると全く想像と違いイベントなども多く、生徒皆で盛り上がれて楽しい。
    • 校則
      私学の学校ではよくある程度の校則。
      これと言って厳しいとは思わないし、またここの生徒は真面目な人たちが多 …続きを読む(全826文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    とてもこの学校で良かった
    2015年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大満足しています。
      私は高校からの入学で最初は不安でしたが、いざ入ってみると内部生と外部生との確執もなく、すんなり入り込めました。
      卒業する時には内部生も外部生も混ぜたクラスになるので、とても仲良が良かったです。

      世間ではスパルタ刑務所、 …続きを読む(全1099文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    勉強第一
    2017年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校で授業をして下さる先生方は皆とても分かりやすく、自分はこの学校に入学してから成績がとても良くなりました。
      また、生徒も勉強に対する意識が非常に高く、開明高校の全国偏差値も高いです。
      この学校は勉強するための環境が完璧に整っていて、勉 …続きを読む(全409文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2014年入学
    大満足
    2015年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中学校の先生お勧めの学校でしたので、文化祭と入試説明会に参加をし、この学校に親子で惚れ込み併願で入学させていだきました。
      入れてみて、息子が中学時代とは比にならないくらいに家でも勉強に励んでくれているので、この学校に通わて良かったと思う

      …続きを読む(全556文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    人間的に成長できる
    2015年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      僕は中学からの6年間を開明で過ごしましたが、毎日が忙しくて楽しくてあっという間でした。
      何よりも行事が多いことが特徴で、
      このたくさんの行事のおかげで友達と深い絆を結ぶことができました。
      クラス対抗で行うため、先生までもが僕たちと一致団結す …続きを読む(全469文字)
71件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

開明中学校

偏差値:58.0

口コミ:★★★★☆3.80(69件)

開明中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

大阪府の偏差値が近い高校

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 開明高等学校
ふりがな かいめいこうとうがっこう
学科 -
TEL

06-6932-4461

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

大阪府 大阪市城東区 野江1-9-9

最寄り駅

-

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  開明高等学校   >>  口コミ