みんなの高校情報TOP >> 鹿児島県の高校 >> 鶴丸高等学校
鶴丸高等学校 偏差値2021年度版
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2020年入学
2020年08月投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 5| 制服 4| イベント 3]-
総合評価流石進学校でレベルは高い。だが毎年浪人生を出している割に入学したばかりの時に塾には行くなと遠回しに言われた。課題がもうひとつの進学校よりも少ないと聞いていたがマァ多いので自主的な学習は帰宅部以外は難しいかも.......
-
校則緩い方だとは思うが謎なものもいくつかある。 自転車の前カゴは外せという校則と、スマホ持ち込み禁止という校則。 JRの人は許しを貰っているが、それ以外の人も塾の帰りの連絡などで必要になってくるのでいっそのこと持ち込みおkにすればいいと思うが.......。
-
-
-
- 在校生 / 2019年入学
2019年09月投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 -| 進学 -| 施設 5| 制服 -| イベント 4]-
総合評価勉強頑張るぞって思ってる人にはとてもおすすめです。中学校のとき、自分は成績全然だめで、鶴丸なんて入れるか入れないかでしたが、入試でなんとか全力を尽くし合格することができました。高校に入ってからは、ちょっと高めの大学を目指して勉強しようと意気込んで、勉強するようになりなした。鶴丸のテストに関しては、勉強すれば必ず成績は上がると思います。中学のときの学校の順番より高校のほうが上になりました。ただ、反対に、勉強しないとすぐに落ちてしまいます。理由は、想像以上に他の人が勉強しているからです。そういった意味では、自らを奮い立たせてくれる仲間がいるので、恵まれた環境です。また、悠学ルームという自習室があったり、先生も質問するとわかるまで丁寧に教えてくださったりします。
-
校則校則は厳しくないと思います。校則によって感じている不自由はないですね。服装検査っぽいものはありますが、先生が「立って、じゃあね、隣の人と確認して、終わったら座ってくださいね。」って感じです(笑)。
-
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント 3]-
総合評価高校で勉強したいと思っている学生にはとてもいいと思います。また.部活動の種類も豊富で中には百人一首部などユニークな部活もあります
-
校則皆さんが心配しているであろうスマホの持ち込みはOKです。安心してください。使えますよ
-
有名人
名称(職業) | 経歴 |
---|---|
宇都隆史(参議院議員) | 鶴丸高等学校 → 防衛大学校 |
榎田卓央(元アナウンサー) | 鶴丸高等学校 → 慶應義塾大学 |
岡田祐介(アナウンサー) | 鶴丸高等学校 → 法政大学文学部地理学科 |
下松小百合(アナウンサー) | 鶴丸高等学校 → 早稲田大学教育学部国語国文学科 |
宮地麻理子(アナウンサー) | 鶴丸高等学校 → お茶の水女子大学 |
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
鹿児島大学 | 42.5 - 65.0 | 国立 | 鹿児島県 | 76人 |
九州大学 | 52.5 - 67.5 | 国立 | 福岡県 | 35人 |
福岡大学 | 42.5 - 65.0 | 私立 | 福岡県 | 30人 |
明治大学 | 57.5 - 62.5 | 私立 | 東京都 | 22人 |
崇城大学 | 35.0 - 52.5 | 私立 | 熊本県 | 15人 |
※2020年の大学合格実績より一部抜粋
基本情報
学校名 | 鶴丸高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | つるまるこうとうがっこう | |
学科 | 普通科(74) | |
TEL | 099-251-7387 |
|
公式HP | ||
生徒数
|
- | |
所在地 |
鹿児島県 鹿児島市 薬師2-1-1 |
|
最寄り駅 |
九州新幹線 鹿児島中央 |
|
学費 | 入学金 | - |
年間授業料 | - | |
備考 | - | |
部活 | 運動部 | テニス部、野球部、陸上競技部、バトミントン部、女子バレーボール部、ラグビー部、サッカー部、剣道部、弓道部、女子バスケットボール部、ダンス部、水泳部、柔道部、山岳部、卓球部、ハンドボール部 |
文化部 | 放送部、吹奏楽部、科学部、茶道部、新聞部、図書部、ESS部、化学部、文芸部、生物部、演劇部 |
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
おすすめのコンテンツ
鹿児島県の偏差値が近い高校
鹿児島県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
偏差値データは、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 鹿児島県の高校 >> 鶴丸高等学校